22卒 インターンES
ICT
22卒 | 横浜国立大学大学院 | 女性
-
Q.
研究内容をご記入ください。
-
A.
私は磁石を使って混合物質を分離する研究をしています。分離対象はレアアースです。レアアースは先端技術製品の製造に必要不可欠な金属材料であり、今後も様々な領域で需要の拡大が見込まれます。よって本研究では、レアアースをリサイクルするために、磁石の力で分離する技術の確立を目的としています。しかし磁石の力は微弱なため、分離に長時間かかり、実験誤差も大きいことが課題でした。そこで私は、従来よりも高効率な分離方法を独自に開発しています。具体的には、他分野である光学的技術を取り入れ、新たに実験装置の作製を行っています。今後は画像解析技術も導入し、より詳細な分離メカニズムを解明することを目指しています。 続きを読む
-
Q.
本インターンシップを選んだ理由をご記入ください。
-
A.
貴社のインターンに参加したい理由は大きく分けて2つあります。一つ目の理由は、技術力と事業の規模を体感したいからです。現在、世界が抱えている社会問題は単純に解決できるものではなく、これと向き合うには大きなスケールの事業と高い技術力が必要となります。わたしは将来、社会問題の解決に貢献するために大きな影響力を持つ会社で働きたいと考えています。貴社は創立の歴史が古く、これまで積み重ねてきた総合エンジニア力は業界でもトップクラスであると存じております。インターンシップを通じて、その技術力を学び、社会にどのように貢献しているのかを体感したいと考えています。二つ目の理由は、社風を感じたいからです。貴社のような大きな企業で働く社員の方々は、チームとしてどのようにプロジェクトに取り組んでいくのかについて、サイトやパンフレットからは分からない実際の職場の雰囲気を肌で感じたいと考えています。 続きを読む
-
Q.
本インターンシップで学びたいことをご記入ください。
-
A.
貴社のインターンシップを通じて、優れたエンジニアとは何かを身をもって感じたいと考えています。わたしはエネルギー事業や環境事業、ICT事業に関心があり、貴社の目指す社会のビジョンに大変共感しております。しかし、実際にどのような仕事をして社会貢献していくのか、またその仕事内容は自分にふさわしいかということについて、今の段階ではまだ明確に認識できていません。そこで、確かな技術をもつ貴社の社員の方々と関わり、共に作業することで、エンジニアとは何かを体感し、技術者として働き方の理解を深めていきたいです。また、貴社のインターンシップを通して、社員の方々の課題に対する取り組み方や仕事に対する姿勢を学び、一社会人としてこれから自分が成長していくきっかけをつくりたいです。この機会に、自分にとって魅力的な社会人像を見つけることで今後のキャリア形成の参考にさせていただきたいと考えております。 続きを読む
-
Q.
自己PRをご記入ください。
-
A.
私の強みは失敗からの学習能力です。この根拠として、挫折が成功に繋がる経験をしました。高校生の頃テニス部に所属していたのですが、インターハイ出場を逃すという初めての挫折体験をしました。原因はわたしの意識の低さで何度も後悔しました。大学では、万年2位といわれるテニスサークルに入り、わたしはチームが優勝できない原因が技術面の不足ではないと考え、全体の意識統一を徹底的に行いました。また試合前の不安要素には妥協することなく向き合い、自分達が納得する状態で常に試合に臨むことで、結果としてサークルで初めての4連覇を達成しました。この経験を通して、人は失敗や挫折から多くのことを学ぶことができ、人間として大きく成長することができると実感しました。インターンでは初めて経験することも多いためうまくいかないことが多いと思いますが、そこから最大限に学びを得ることで、技術者として、また人間として成長したいと考えております。 続きを読む
-
Q.
第一希望のテーマを志望した理由をご記入ください。
-
A.
本テーマを選択した理由は、お客様の課題を解決するために時代に合わせたソリューションを提供するという事業内容に惹かれたからです。わたしは普段から周囲の人が何をしてほしいかを考えて、そのために行動することにやりがいを感じます。そのため、ICT事業に以前から興味がありました。貴社のMHPS-TOMONIは、優れた技術が生み出す価値を社会に還元し続けるために必須であると考えています。これからの見える化が進む時代において、ICT事業にどのような需要があり、そしていかにソリューションを提供していくかについて、このインターンシップを通じて学ぶことができればよいと考えております。また将来は何のために働いているのかを日々実感できる仕事に就きたいと考えているため、このインターンを通じて人や企業の役に立つ仕事を経験してみたいです。 続きを読む
-
Q.
長所・短所をご記入ください。
-
A.
私の長所は人を大切に思う心と行動力を持っていることです。幼いころから周りに困っている人がいると助けるという習慣がついています。この習慣がついて周りを観察し、自分が何をするべきかを考える習慣が身につきました。大学では障がい者支援のアルバイトも実際に行っており、この行動力も強みです。自分が貢献したいと感じたことに対して、役に立つことを考えてすぐに行動に移すことが出来ます。人一倍喜びを感じて一生懸命になることが出来る自信があります。また、私の短所は説明が下手なところです。これは研究を初めて初めて認識したことで、他分野の人に発表の場面で一からわかりやすく伝えることの難しさを感じました。論理的に話すことの大切さを学んだため、現在は毎日アウトプットの練習をしています。簡潔にわかりやすく話すことを常に意識しているため、前より話し方が上手くなったと実際に褒められたりして日々成長を実感しています。 続きを読む