22卒 インターンES
技術職
22卒 | 横浜国立大学大学院 | 女性
-
Q.
研究概要をご記入ください。(400字以内)
-
A.
私は磁石を使って混合物質を分離する研究をしています。分離対象はレアアースです。レアアースは半導体などの製造に必要不可欠であり、今後も様々な領域で需要の拡大が見込まれます。よって本研究では、レアアースをリサイクルするために、磁石の力で分離する技術の確立を目的としています。しかし磁石の力は微弱なため、分離に長時間かかり、実験誤差も大きいことが課題でした。そこで私は、新たに実験装置の設計から作製を行い、従来よりも高効率な分離方法を独自に開発しました。結果として、分離時間を720時間から30時間に大幅短縮することに成功しました。現在は、新たにレーザーを使った実験方法を導入し、レアアースの動きをレーザーで観察することで分離の詳細なメカニズムを研究しています。この研究は世界的にも有効な実験方法が確立されていないため、研究過程では多くの課題に直面しますが、検証実験を重ねて、粘り強く研究に取り組んでいます。 続きを読む
-
Q.
自己PRをご記入ください。(200字以内)
-
A.
私の強みは失敗からの学習能力です。高校でテニスのインターハイを目指して練習に取り組むも県内の準優勝に終わった経験から、大学でもテニスサークルに所属して、出場した大会で4連覇を果たしました。挫折をしても、諦めずに粘り強く取り組めば、成功に繋がるということを学び、大きな自信となりました。これからも様々な困難があると思いますが、そこから最大限の学びを得て人間として成長し続けたいと考えております。 続きを読む
-
Q.
長所・短所をご記入ください。(200字以内)
-
A.
私の長所は人や社会に貢献したいという気持ちを人一倍持っており、自分が何をするべきか考えて行動に移すことができるところです。社会課題への取り組みについても強い関心があり、大学では障がい者支援のアルバイトを実際に行っています。短所は、周りのために行動することを優先し、自分のことを後回しにしてしまうところです。そこで毎日To Doリストを作成することで意識的に物事の優先順位を考える習慣をつけています。 続きを読む
-
Q.
第一希望のテーマを選んだ理由と、このテーマの参加を通じて学びたいことをご記入ください。(200字以内)
-
A.
本テーマを選択した理由は、ICT活用によるプラントの運用効率向上業務を体験するためです。私は将来、ICT事業を通じ、環境問題解決に向けて5~10年先のビジョンに携わる仕事に就きたいと考えています。中でもプラント運用の効率化に関しては、今後の社会課題解決への大きな可能性を感じ、以前より大変関心がありました。本インターンシップでは、ICTが既存事業を効率化するノウハウを学び、実際に働くイメージを明確化したいです。 続きを読む
-
Q.
第二希望のテーマを選んだ理由と、このテーマの参加を通じて学びたいことをご記入ください。(200字以内)
-
A.
本テーマを選んだ理由は、貴社の工場デジタル化に向けたビジョンを学び、今後ICTがいかに製造業を変えるかについて体感するためです。現在の製造業の現場は、AI導入が進む一方で、長時間の確認作業や危険な業務は依然として多く、改善が期待されています。インターンシップでは最新のICT技術を学び、実際の現場への適用を考案することで、ICTの重要性と可能性を再認識し、将来ICTを用いて社会貢献するための人材になりたいと考えております。 続きを読む
-
Q.
第三希望のテーマを選んだ理由と、このテーマの参加を通じて学びたいことをご記入ください。(200字以内)
-
A.
本テーマを選んだ理由は、人間の動向のデータを集めてプラントの業務向上を図るという内容に興味を持ったからです。ICTを活用した画像診断や運用効率化は、他企業でも率先して行われていますが、人間の行動を分析してミスを防ぐという取り組みもあると知り、ICTの事業の可能性の広さを感じました。本テーマでは最先端のICTソリューションの提供を通じて、新たなアイディアがこれまでの常識を更新する過程を体感したいです。 続きを読む