- Q. 志望する理由を教えてください。
- A.
2022卒の首都大学東京の先輩がGMOアドパートナーズ総合職の本選考で話した志望動機の詳細です。先輩が実際に面接で話した志望動機の内容や構成、伝え方などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒GMOアドパートナーズ株式会社のレポート
公開日:2021年10月19日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 2次面接
- 職種
-
- 総合職
投稿者
- 大学
-
- 首都大学東京
- インターン
- 入社予定
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施した
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
選考は最初から最後までオンラインでした。
志望動機
2つあります。1つ目は職種別採用で、自分のやりたいこととできることの重なりを感じたからです。私は企業の成長や発展をサポートすることで、誰かの行動のきっかけを作りたいという想いがあります。次に自分のできること、強みを考えたとき、課題発見力とそれをやり切る粘り強さ、つまり、「改善し続ける力」だと至りました。これを活かせるのが、運用の領域だと考えています。運用戦略コンサルタントというファーストキャリアを意思をもって選択できる御社を志望しています。
2つ目は環境です。私自身、今までの○○や勉強、○○でのアルバイトを振り返ると、自分で考えて行動して、周囲からフィードバックをもらいながら成長できる環境だったと感じています。説明会やOB訪問を通じて、表彰制度や1on1ミーティング、そういった社風があると伺い、今まで私自身が成長してきた環境と似ており、同じように成長できて、より速いスピードで社会に貢献できるのではないかと思い志望しました。
この投稿は0人の学生が参考になったと回答しています。
GMOアドパートナーズ株式会社の他の志望動機詳細を見る
サービス (専門サービス)の他の志望動機詳細を見る
GMOアドパートナーズの 会社情報
会社名 | GMOアドパートナーズ株式会社 |
---|---|
フリガナ | ジーエムオーアドパートナーズ |
設立日 | 2000年9月 |
資本金 | 13億157万円 |
従業員数 | 499人 |
売上高 | 149億300万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 伊藤 正 |
本社所在地 | 〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町26番1号 |
平均年齢 | 38.1歳 |
平均給与 | 597万円 |
電話番号 | 03-5728-7900 |
URL | https://www.gmo-ap.jp/ |
GMOアドパートナーズの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究