就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
千代田化工建設株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

千代田化工建設株式会社 報酬UP

【多文化共創、挑戦の舞台へ】【16卒】千代田化工建設の本選考体験記 No.936(東京工業大学/)(2017/6/13公開)

千代田化工建設株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2016卒千代田化工建設株式会社のレポート

公開日:2017年6月13日

選考概要

年度
  • 2016年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 不明

投稿者

大学
  • 東京工業大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

説明会(4月) → ES(5月) → 1次面接(5月) → 最終面接(6月)

企業研究

3年分の新聞記事をウェブで検索し,千代田化工建設に関する記事をすべて読み,レポートにまとめた.そのうえで改善点や長所などを自分なりにまとめた.それに加えて図書館にある新聞記事や様々な雑誌のバックナンバーを読んだ(朝日新聞,工業系新聞など).千代田化工建設を受験した先輩(同じ大学,同じ専攻)に話を聞き,参考にした.特に面接やESの話を重点的に聞いた.IR情報やCSRについて基本的な情報を頭に入れた.

志望動機

志望動機は「人々にとって必要な仕事がしたい」、「スケールの大きな仕事がしたい」、「多様な人々と関わりたい」の3つです。一つ目について、「生活に必要な仕事」と「生活を便利にする仕事」があるとすれば私は前者に携わりたいと思っております。環境に優しいLNGを利用して生活になくてはならないエネルギーを供給する、という事業において世界トップシェアを誇る点に御社の魅力を感じました。二つ目について、規模の大きい仕事をするのは私の夢であります。エンジニアとして携われる最大規模の仕事のうちの一つがプラントエンジニアリング業であると考えております。三つ目について、私は多様な人々と関わり、様々な文化に触れることが好きであります。日本国内ですらこれほど考えの異なる人がいるのに、世界規模で活動すればどんなに刺激的な日々になるのだろうと考えることがよくあります。また、留学中には専攻外の人とのグループワークを通して異なる観点からの考え方に触れました。社内外の外国人と協力し、各分野のプロフェッショナルの技術を結集し一つのものを作り上げるというプラントエンジニアリングに強い思いを抱いております。

1次面接 通過

実施時期
不明
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
5年目位の志望部署の方2人
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

徹底的に千代田化工建設という会社の雰囲気に自分の性格が合っているかどうかを見られているように感じた.また,プラントエンジニアリングというある意味では過酷な職場に対する耐性,具体的には普段との文化の違い,環境の違い,周囲の人間の違いに対する耐性を見ているように感じ,自分はそれらの上記2点を評価されたと思う.

面接の雰囲気

自身のいいところを引き出してくれるような面接の進め方をしてくれた.基本的には質問をされたことに対して自分が話したことを掘り進めていくような形で進んだ.終始なごやかな雰囲気であった.

1次面接で聞かれた質問と回答

海外現場でのストレスに耐えられるか?

まず,ストレスを具体的に挙げ,それが正しいか確認した.具体的には:①外国人と働き,考え方が違うことによるストレス;②食事,気候など環境が違うことによるストレス;③日本を離れ,友人などと離れた生活を送ることによるストレスの3つである.それぞれに関して具体的な事例,たとえば①研究室内の留学生との共同研究,②途上国を旅した経験,③留学経験などを交えて問題ないことを説明した.プラントエンジニアリング業界においては以上のことに耐えられることが必須だと思うのでそこが注意点になると思います.

学業面で打ち込んだことを教えてください

学部4年時の卒業論文です。私は都心部における高齢者の公共交通及び自動車運転に関する意識と運転挙動に関する研究を行いました。この取組みで私が得たものは二つあります。一つ目は「論理的思考力」です。自身が日ごろから持っている問題意識を研究という形にするために、“なぜ”を突き詰め、他者を納得させるデータを集め、一つの論文を書きました。最終的には学会で多くの方に認めてもらうことができ、この経験から綻びなく「論理的に考える」ことを学びました。二つ目は「努力すれば成果が出る経験」です。当初私は途上国交通を研究していました。しかし、研究室の事情で急遽テーマを上記のものに変えることになり、時間が限られた中で成果を出すよう努めた結果、予定していなかったシミュレータプログラミングなども行うことができ、学会以外の場でも成果を認めてもらいました。自分が何をすべきか考え適切な努力することで成果は出ることを学びました。

最終面接 通過

実施時期
不明
形式
学生1 面接官4
面接時間
30分
面接官の肩書
部長
通知方法
電話
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

会社に入って具体的に何をしたいか,将来のプランをある程度具体的に描けているかを見られているような印象を受けた.それに加えてそのような将来ビジョンに向けて実際に努力をできるかどうかを評価しているように思った.たとえば業務内容をある程度詳しく把握しているか,キャリアプランを5,10,20年後に関して持っているかなどの質問が目立った.

面接の雰囲気

面接官の方が緊張をほぐすような雑談を最初にしてくれた(例えば,出身地や高校時代の部活のことなど).また面接も最初から最後まで終始和やかな雰囲気でリラックスして話すことができた.

最終面接で聞かれた質問と回答

過去の失敗とそれ以来取り組み始めたこと

英語の学習です。私は海外旅行を通して自分の英語能力の未熟さに気付かされました。きっかけは他の旅行者との議論でした。議論のペースについていけず、主張ができないことが多々ありました。技術の伝達や主張等の、コミュニケーションの目的が、それを伝える手段である語学力の弱さによって達成できないところに悔しさを感じました。エンジニアとして働くに当たっても、語学力は交渉力のひとつの要因であると思います。それから私は留学の計画を立て、大学院1年時に半年間留学しました。そこでは日本語から離れた生活を半年間続けました。またグループワークやプレゼンテーションでも積極的に発言するよう心がけました。その結果、TOEICの点数は上がり、また専門科目を英語で勉強したことが現在の研究においても役立っています。この経験を通して積極的な姿勢で努力すれば成果は出るということを学びました。

あなたのキャリアプランを教えてください.

設計に従事し、自分の軸を確立した上で、プロジェクトユニットにおいてプロジェクトマネージャーを目指したいと考えております。最初の5年間は、先輩社員の働く姿から学び、自ら請うて学び、勉強に努めたいです。また、早ければ4年目までに海外出張の機会があるということなので、是非志願し、視野を広げていたいと思っています。10年後には責任感のある仕事を任されていたいです。また、どんなポジションにいたとしても、自身がリーダーであるかのように責任を持って仕事に取り組みたいと思います。20年後にはプロジェクトマネージャーを目指すものとしてのキャリアを選びたいと考えています。

内定者のアドバイス

内定に必要なことは何だと思うか

英語の学習:TOEICの点数なども選考中に聞かれる.学生生活を充実したものにすること:必死に取り組む姿勢はすべてのことに通じるものであり,そこを見ていると感じた.明るくはきはきしゃべること:会社の雰囲気に合っていることも大切.

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

海外に対する考え方の違い:海外の生活の日本との違いを受け入れることができるかどうか性格が明るいこと:会社の雰囲気が和やかでチームワークが良いのでそのようなチームになじめるかどうか

内定したからこそ分かる選考の注意点

どの面接でも明るくはきはきした様子で話すことが大切だと思う.また,インターン参加者は専攻の進みが早いように感じた(自分は参加していない)のでできれば参加したほうが良いと思う.

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

千代田化工建設株式会社の選考体験記

メーカー (建設・設備)の他の選考体験記を見る

千代田化工建設の 会社情報

基本データ
会社名 千代田化工建設株式会社
フリガナ チヨダカコウケンセツ
設立日 1948年1月
資本金 433億9600万円
従業員数 3,496人
売上高 4301億6300万円
決算月 3月
代表者 太田光治
本社所在地 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目6番2号
平均年齢 42.2歳
平均給与 1000万円
電話番号 045-225-7777
URL https://www.chiyodacorp.com/jp/
NOKIZAL ID: 1130983

千代田化工建設の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。