2016卒の早稲田大学の先輩が三井不動産レジデンシャルの本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2016卒三井不動産レジデンシャル株式会社のレポート
公開日:2017年6月13日
選考概要
- 年度
-
- 2016年度
- 結果
-
- 最終面接
- 職種
-
- 不明
投稿者
選考フロー
最終面接 落選
- 実施時期
- 不明
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 役員
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
入社する意思があるのかどうか、どういう人間なのかを見られていたように感じます。終始和やかなムードの中にも、鋭い質問や本当にこの会社に入る気はあるのかという意図が見え隠れしていたような気がします。残念ながら自分はその石をうまく伝えることができず、落ちてしまったので、最終面接前にはそれまで以上にしっかりと自己分析、企業研究を行って挑むことをお勧めします。
面接の雰囲気
まず面接前に人事の採用担当の方とお話しする時間があり、緊張をほぐしてもらえました。実際の面接については、今までの面接の中で一番和やかなムードで進み、役員の方たちは常に笑顔で話しを聞いてくださいました。
最終面接で聞かれた質問と回答
今受けている会社全部から内定をもらったらどうしますか。
御社に入社します。なぜなら御社のまちづくりの方針に最も共感しているからです。御社のマンション作りは長きにわたりそこで住む人たちがどのような人生を送っていくのか、その手助けをするためにはどのような施設、設備を整えればいいのかを真摯に考えています。そんな御社で私もまちづくりをしたいと思っています。注意した点としては、しっかりと他社との比較をした上で、言い切ることです。こういった質問に対して、少しでも迷いを見せると、面接官の方は不信感を持ってしまいます。なので、しっかりと第一志望ということを伝え、その上で何故なのかという理由を話すことが大切だと思います。
人生で最も大きな挫折とそれをどう乗り越えたか。
高校3年次、サッカー部において同期にレギュラーを奪われるという経験をしました。レギュラーを奪い返すために、【朝晩の1日合計3時間の自主練】や【自分の不足点を積極的に顧問に聞き、練習に活かす】という取り組みを継続的に行いました。しかし、レギュラーを獲得することはできず、最後の大会に出場することができなかった。初めは人生最大の努力が報われなかったことや、レギュラーを奪われるまで本気になることができなかった自分に憤りを感じました。しかし顧問から引退の際に、「熊谷の誰よりも努力している姿は、周りにも刺激になった。」との言葉をいただき、結果に結びつきはしなかったが努力は無駄ではなかったと思うことができました。この経験を通して、【後悔しないために、目の前のことに全力で取り組む姿勢】の大切さを学びました。
三井不動産レジデンシャル株式会社の他の最終面接詳細を見る
- 2025卒 三井不動産レジデンシャル株式会社 総合職 の最終面接(2024/7/19公開)
- 2025卒 三井不動産レジデンシャル株式会社 総合職 の最終面接(2024/7/4公開)
- 2025卒 三井不動産レジデンシャル株式会社 総合職 の最終面接(2024/7/1公開)
- 2025卒 三井不動産レジデンシャル株式会社 総合職 の最終面接(2024/6/27公開)
- 2024卒 三井不動産レジデンシャル株式会社 総合職 の最終面接(2023/10/5公開)
- 2024卒 三井不動産レジデンシャル株式会社 総合職 の最終面接(2023/8/18公開)
- 2024卒 三井不動産レジデンシャル株式会社 総合職 の最終面接(2023/8/9公開)
- 2024卒 三井不動産レジデンシャル株式会社 総合職 の最終面接(2023/8/7公開)
- 2024卒 三井不動産レジデンシャル株式会社 総合職 の最終面接(2023/8/4公開)
- 2023卒 三井不動産レジデンシャル株式会社 総合職 の最終面接(2022/7/19公開)
サービス (不動産)の他の最終面接詳細を見る
三井不動産レジデンシャルの 会社情報
会社名 | 三井不動産レジデンシャル株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミツイフドウサンレジデンシャル |
設立日 | 2005年12月 |
資本金 | 400億円 |
従業員数 | 1,957人 |
売上高 | 3683億6800万円 |
代表者 | 藤林清隆 |
本社所在地 | 〒103-0022 東京都中央区日本橋室町3丁目2番1号 |
電話番号 | 03-3246-3600 |
URL | https://www.mfr.co.jp/ |