- Q. 志望する理由を教えてください。
- A.
2022卒の一橋大学の先輩が三井住友信託銀行Gコース(全国転勤型)の本選考で話した志望動機の詳細です。先輩が実際に面接で話した志望動機の内容や構成、伝え方などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒三井住友信託銀行株式会社のレポート
公開日:2021年9月8日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- Gコース(全国転勤型)
投稿者
- 大学
-
- 一橋大学
- インターン
-
- ベネッセコーポレーション
- 三井住友銀行
- 東急モールズデベロップメント
- 三井不動産
- 三井不動産商業マネジメント
- 三菱UFJ信託銀行
- 三井住友信託銀行
- みずほフィナンシャルグループ
- 入社予定
-
- ライオン
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施した
- リクルーター
- あり
選考時の新型コロナ感染症対策
選考は最初から最後までオンラインでした。
志望動機
私が三井住友信託銀行を志望する理由は2点あります。1点目は、誰にとっても大切なお金というチャネルを使って、人の人生をサポートできるような働きかけがしたいからです。大学3年次にファイナンシャルプランナーの資格試験の勉強をしていた際、「人の人生において、お金の悩みは尽きないのだな」という事を実感しました。そんなお金の悩みをともに解決できるパートナーのようなお仕事が三井住友信託銀行ではできると確信しました。2点目は、自分のやりたいことが明確に定まらずにいるからです。私は好奇心が旺盛なために、就職活動でも幅広い業界や企業をみて、どの仕事も魅力的に感じました。信託銀行の関わるビジネスの領域は非常に幅広く、一社に入社しただけで、転職したなみの新しい業務に出会えるとお聞きし、まさに自分が入るべき企業だと感じました。
この投稿は0人の学生が参考になったと回答しています。
三井住友信託銀行株式会社の他の志望動機詳細を見る
金融 (銀行)の他の志望動機詳細を見る
三井住友信託銀行の 会社情報
会社名 | 三井住友信託銀行株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミツイスミトモシンタクギンコウ |
設立日 | 1925年7月 |
資本金 | 3420億3700万円 |
従業員数 | 13,848人 |
売上高 | 2兆3497億9000万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 大山一也 |
本社所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目4番1号 |
平均年齢 | 41.9歳 |
平均給与 | 728万1000円 |
電話番号 | 03-3286-1111 |
URL | https://www.smtb.jp/ |
採用URL | https://www.smtb.jp/recruit/new-graduate |