2022卒の関西学院大学の先輩が書いた日本メドトロニック総合職の内定者のアドバイスの詳細です。内定を承諾・辞退した決め手や、日本メドトロニックの内定に必要なこと、内定が出る人と出ない人の違い、内定したからこそ分かる選考の注意点などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒日本メドトロニック株式会社のレポート
公開日:2021年7月4日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 総合職
投稿者
- 大学
-
- 関西学院大学
- インターン
- 入社予定
-
- 日本ハム
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
選考は最初から最後までオンラインでした。
内定者のアドバイス
- 内定時期
- 2021年05月 中旬
内定を承諾または辞退した決め手
自分の適性やキャリアを考えた際に、他業界・他企業の方が良いと思ったからです。
内定後の課題・研修・交流会等
なし
内定者について
内定者の人数
存じ上げません。
内定者の所属大学
関関同立、マーチ以上だと思います。
内定者の属性
理系だけでなく、文系も多い印象です。
内定後の企業のスタンス
内定頂いた後は期限までに返事が欲しいと言われました。その間に、入社の決意を固める一助となる現場社員の方との面談を設けて頂きました。
内定に必要なことは何だと思うか
志望する部署によって求めている人物の雰囲気が異なると思います。ただ、外資系企業なので競争環境が好きな人や仕事に対する意欲が高い人、物事を徹底してやれる人、笑顔でハキハキと話せる人などが好まれると思います。また、医療機器を扱うということで常に最新の知識をインプットし続けなければなりません。そのため、勉強をする意欲や向上心があるかなども重要な要素だと思います。さらには、営業だと医師と会話する必要があります。医師の中には、自分の意思や治療方針に自信を持っている人などがいます。その点で気持ちの良いコミュニケーションが取れるかどうかも、指標としてあると思います。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
これまでの経験から何かをやりきる力や徹底して取り組める力があると認められたので内定を頂けたと思います。そして、医療の知識を常に学び続ける必要があるので、スポーツだけとかではなく、向上心を持って勉強もできると思われる必要があります。
内定したからこそ分かる選考の注意点
外資系だからこそ、日系の企業と比べて競争環境があるのでそれに面白さを感じれるような人である必要があると思います。また、志望理由や挑戦していきたいことなどは重視しているとは感じなかったです。どちらかというと、学生時代に頑張ったことやパーソナルなことなどを重視していたと感じます。
内定後、社員や人事からのフォロー
内定後は、現場社員の方との面談の機会を設けて頂きました。また、人事の方からも電話があり、これから就活をどうしていくのか確認がありました。
日本メドトロニック株式会社の他の内定者のアドバイス詳細を見る
商社・卸 (建築・機械)の他の内定者のアドバイス詳細を見る
日本メドトロニックの 会社情報
会社名 | 日本メドトロニック株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニホンメドトロニック |
設立日 | 1975年11月 |
資本金 | 21億円 |
従業員数 | 1,440人 |
売上高 | 1110億9400万円 |
決算月 | 4月 |
代表者 | 宇佐美英司 |
本社所在地 | 〒108-0075 東京都港区港南1丁目2番70号 |
電話番号 | 03-6774-4611 |
URL | https://www.medtronic.com/jp-ja/index.html |
日本メドトロニックの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価