就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社バンダイナムコエンターテインメントのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社バンダイナムコエンターテインメント 報酬UP

【心×心の架け橋、幸せの総量を高める】【21卒】バンダイナムコエンターテインメントの総合職の本選考体験記 No.9620(慶應義塾大学/女性)(2020/7/20公開)

株式会社バンダイナムコエンターテインメントの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒株式会社バンダイナムコエンターテインメントのレポート

公開日:2020年7月20日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 2次面接
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 慶應義塾大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

企業研究

ゲーム業界だけでなく、キャラクタービジネスについての知識が必要だと思う。同業他社と比べて一番差別化をはかれているのが、バンダイナムコグループの持つキャラクターマーチャンダイジングであるからだ。どのキャラクターが好きか、好きなエンタメはと言った質問が面接でされるため、キャラクター・ゲームが好きなのは大前提ではあるが、キャラクターやゲームが好きなだけでは駄目で、それをビジネスにすることを考えなければならないと思う。だから、企業分析と自己分析の擦り合わせをかなり念入りに行った。例えばなぜバンダイナムコでなければならないか、入社したらどんな事業をしたいかなど。また、ゲーム会社ではなくエンターテイメント会社であることを推しているため、そのことにも注目していくべき。

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

志望動機

「誰もが互いに受け入れ合うハッピーな世界」にしたいため、エンタメ業界を志望します。特に貴社で働きたい理由は2つあります。1つ目は「心×心の架け橋」となるコンテンツを生み出したいからです。"神宮球場のアイドルプロデュース"など様々な活動での心の交流から「他者の幸せ=私の幸せ」だと学びました。これからもずっと、多くの人との心の交流をしてゆきたい。貴社の自由な社風に多様性を認める風潮を感じます。だからこそ多くの考えを結集し、多くの人の心を動かすモノを作ることができると思います。2つ目は幸せの総量を高めたいからです。アイドルヲタク×Twitterの経験から、私は現実世界と仮想世界を繋ぎたいと考えています。日常自体がエンターテイメントになるともっと楽めると思うからです。だからこそ、貴社のアイドルマスターズのゲームとイベントのように二次元と三次元を繋ぐ取り組みに感動しました。心の交流を生み出す架け橋となるようなコンテンツづくりをし、幸せの総量を高めてゆきたいです。

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

エントリーシート 通過

実施時期
2020年03月
通知方法
メール
通知期間
3日以内

ESの内容・テーマ

文中に「(サークル・部活)名称」「所属人数」「期間」「役割」が入るよう記載ください。/アルバイトとその仕事内容/趣味・特技/一番好きなエンターテインメントを教えてください/あなたがエンターテインメント業界を志望する理由と、
その中でもバンダイナムコエンターテインメントを志望する理由を教えてください/これまでの人生で克服したことはどんなことですか?
また、その中でどのような困難にぶつかり、どのように行動しましたか?/最近興味を持っているテーマについて教えてください。
また、そのテーマに対してどのように理解を深め、どのような知識・考えを得ましたか?/一番「あなたらしい」スナップ写真を貼って、自由に自己アピールをして下さい。

ES対策で行ったこと

企業分析と自己分析の擦り合わせを丁寧に行った。BNEに合わせた自己分析を行った。というのもホームページを見て、今まで実際に触れてきたゲームなどの製品を探し、その思い出を書き出したり、興味ある独自キャラクターのTwitterをフォローしたり、スマホゲームをプレイした。

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

WEBテスト 通過

実施時期
2020年03月
通知方法
メール
通知期間
3日以内

WEBテスト対策で行ったこと

SPIの本を読んだ。また、友人が解くWebテストを見させてもらい、解法を覚えていった。

WEBテストの内容・科目

言語、非言語、性格診断

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

エントリーシート 通過

実施時期
2020年04月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

ESの内容・テーマ

これまでに所属した組織で、 困難を乗り越えた経験を教えて下さい。また、その際あなたはどのような行動をしたのか教えてください。/あなたが実現したい夢や将来の目標を教えてください。また30歳時点でどのようになっていたいですか?上記の考えに至った理由や背景を教えてください。/あなたが最近面白いと思ったビジネスやサービスはなんですか?面白いと思った理由を教えてください。/現在世の中の当たり前になっていることの中で、違和感を感じる事はなんですか?違和感を感じる理由と、それを変える事によってどのような状況を実現したいか教えてください。

ES対策で行ったこと

BNEのマイページに上がっている動画コンテンツを何度も見返して、企業分析を深めた。ホームページも隅々まで読んだ。

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

独自の選考 通過

実施時期
2020年04月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

選考形式

レポート課題

選考の具体的な内容

3つほどお題があり、自由に選び指定された文字数でレポートをかく。私は「SNS サービスを連動させた新しいエンタメについて」というお題で書いた。

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

1次面接 通過

実施時期
2020年05月
形式
学生1 面接官1
面接時間
20分
面接官の肩書
不明
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

かなり、好きなことを中心に聞いてくださったため、熱く・楽しく語ることができたのがよかったなと思っています。

面接の雰囲気

ほぼ雑談のような形だった。エントリーシートの設問部分ではなく、履歴書部分からいくつか質問が出され、場を和ませてくれたように思う。

1次面接で聞かれた質問と回答

好きなエンタメを教えてください。

Vtuberです。特にハローキティ。私は物心ついた時からハローキティが大好きでした。初めはキティちゃんがYoutubeデビューと聞いた時子ども向けなのかなと思っていました。しかし全く予想は外れ「やりたいことは全部やる!」と自分の考えを述べています。「みんなともだち」「全ての人に思いやりを」というキティちゃんの考えがあまりにも共感できて、さらにキティちゃんが好きになりました。もし私が「みんなともだち」と言っても綺麗事を言ってと流されるでしょう。でもキティちゃんというマスコットを通すとハローキティファンだけではなく、子どもから大人まであらゆる人の心に響くのです。このようにキャッチーなだけでなく、マスコットを通すことでより多くの人にメッセージを届けられるのだと思いました。そしてキティちゃんのようにあらゆる人に心響く番組制作をしてゆきたいです。

他に好きなYoutuberはいますか。好きであることをアピールしてください。

だいにぐるーぷが好きです。だいにぐるーぷは中卒3人・早慶在学3人の計6人で活動をしています。だいにぐるーぷのいいところはなんと言ってもクオリティの高さです。無人島からの脱出1週間生活や、アメリカで1週間鬼ごっこなど、よくあるYoutuberとは違って企画のスケールも大きく、編集技術も高いです。無人島1週間生活では、中卒と高学歴が入り混じったグループであることを活かして、中卒チームと高学歴チームでどちらが先に脱出できるかと言ったゲームをしていました。最後は中卒チームが高学歴チームの船を奪うという大どんでん返しが起きるところがとても面白かったです。クオリティが高く、テレビ番組のような気持ちで見ることができます。Youtuberというよりもクリエイター集団という差別化がはかれている彼らはとても面白いと思います。ぜひ(面接官の方も)見てください。

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

2次面接 落選

実施時期
2020年06月
形式
学生1 面接官2
面接時間
20分
面接官の肩書
版権を扱っている方/人事
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

友達とどう付き合っていくか?と言った人柄に関する質問を多くされた。そのため、人柄が会社に合うかどうかを見ていたのだと思う。

面接の雰囲気

和やか。私のエントリーシートを見てスペイン語を履修していたと知ってくださっていたため、ZOOMで開いた瞬間に、"Hola! Que tal?”と言われた。そのくらい面接官の方が和やかにしてくださった。

2次面接で聞かれた質問と回答

実現したい夢や目標を教えてください。

「誰もが互いに受け容れ合う和やかな世の中を作りたい」私は誰とでも仲良くすることができます。それを活かし、今までも演劇部や放送研究会の活動で、一人一人の意見を聞いて、リーダーに伝えるなどの橋渡し役をしてきました。それは、妹が障がいを持って生まれてきたこともあり、人の違いを受け入れるという、ダイバーシティな考え方を持っていたからこそ、できたことだと思っています。しかし、世の中には誰とでも仲良くできる人だけではありません。けれど、例え全ての人とり仲良くできなかったとしても、違いを受け容れることは出来るのではないかと思っています。そのために、30歳までに営業でお客さんと商品の「架け橋」となる経験をたくさん詰みたい。多くの人と関わり、現場でのニーズを肌で感じて、お客さん目線で物事を考えられる人になりたいです。そして30歳以降は、パイプ役となりながら働き、人々の「心の架け橋」となれるようなコトやモノを生み出して、一人一人の幸せの総量をあげたいです。エンターテインメントを通じて、違いを受け容れ合うというメッセージを伝えられたらいいな、と思っています。そうすることで、和やかな世界を作っていきたいです。

現在世の中の当たり前になっていることの中で、違和感を感じる事はなんですか? 違和感を感じる理由と、それを変える事によってどのような状況を実現したいか教えてください。

男女平等社会という概念
私は「男女平等」という言葉自体に違和感を感じます。なぜかというと、平等にしなければいけない時点でそれは平等ではないからです。つまり、平等を履き違えている人が多くいるということです。そもそも、男女平等という時点で性差を生み出していますし、LGBTは含まれていません。個人個人に合わせて変えるべき、そう思っています。個人平等が理想ではありますが、実現はかなり難しいものと言えるでしょう。事実、女性しか子供産めないことや、一人一人の性格や体力など様々だからです。そのためには、同じようにはたらくには策が必要になってくると思います。解決するのはいばらの道かもしれません。けれど、自分の周りから少しずつだったらできると思っています。だから私は性格検査のような形のものを実施し、一人一人の要望や意見に合わせた策を生み出す。小さな枠組みの中からだけでも少しずつやっていきたいです。その小さな枠組みが増安ことで、この取り組みはいつかきっと大きくなり、世の中がより暮らしやすく、幸せの総量をあげられるようにしたいです。

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社バンダイナムコエンターテインメントの選考体験記

IT・通信 (ソフトウェア)の他の本選考体験記を見る

バンダイナムコエンターテインメントの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社バンダイナムコエンターテインメント
フリガナ バンダイナムコエンターテインメント
設立日 1955年6月
資本金 100億円
従業員数 790人
売上高 2542億4100万円
代表者 宇田川南欧
本社所在地 〒108-0014 東京都港区芝5丁目37番8号
電話番号 03-6744-5500
URL https://www.bandainamcoent.co.jp/
採用URL https://www.bandainamcoent.co.jp/job/2024/
NOKIZAL ID: 1569095

バンダイナムコエンターテインメントの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。