21卒 本選考ES
総合職
21卒 | 立命館大学 | 男性
-
Q.
1.現在の専攻内容(研究内容)を記入してください。 50文字以下
-
A.
民法166条債権等の消滅時効についてです。現行および改正民法を比較し、各規定の妥当性を検討しました。 続きを読む
-
Q.
2.あなたが企業を選ぶ際に、大切にしていることを教えてください。 200文字以下
-
A.
「世界中の人々が精神面の豊かさや、充実感、満足感を持ちながら人生を過ごしていける」社会の実現に大きく寄与しているか、また私含め皆が笑顔でいられるかどうかを判断基準としています。理由は単純で、笑顔でいられるときこそ自分の強みが発揮でき、人々を幸せにできるからです。また今後、世界をキーワードに発展していくことが可能であるか否かを重視しています。 続きを読む
-
Q.
3.川崎重工業を志望する理由を教えてください。 300文字以上400文字以下
-
A.
私は「笑顔の下支え」を就活の軸としています。社会に出て対価を貰う立場に立つのならば、多くの人々に豊かな生活を提供できる社会人になりたいです。そのため、社会の基盤を作り出す仕事に携わりたいという思いがあります。重工業は産業の基盤を支えるサービスや製品を生み出しており、国内のみならず世界中の人々に大きな影響を与えることができると感じています。また、一人の仕事が社会へ与える影響度が非常に大きいという面でも魅力を感じます。これらが就活の軸と合致していることから重工業を志望しました。中でも貴社を志望する理由は、事業領域の規模と幅広さです。各事業領域で様々な技術やノウハウが培われていることから課題の解決に向けて裁量が大きい点に魅力を感じました。高い技術力によって多くの分野で存在感を示す貴社の社員として、文系・理系間に生じる考え方のギャップを取りまとめ、事業の円滑な遂行に貢献したいです。 続きを読む
-
Q.
4.上記を選んだ理由を記載してください。 ※全ての事業分野に対して記載する必要はありません。(カンパニージャンル分け) 50文字以下
-
A.
数多くの産業の根幹を担い、製造業盛衰の鍵となる産業機械関連分野から産業変化を起こしたいからです。 続きを読む
-
Q.
5.大学時代に最も力を入れて取り組んできたことは何ですか。 30文字以下
-
A.
人の誘いを断らない。 続きを読む
-
Q.
6.大学時代に最も力を入れて取り組んできたことについて、具体的に説明をしてください。 300文字以上400文字以下
-
A.
私は未知なるものの好奇心から誘いを承諾することに注力しました。具体的には「フルマラソン走らない?」「ピアノしよう」「ライブに行こう」など様々であり、マラソンでは周りの応援があってのゴールであったため、応援のパワーや人の温かさに驚き涙しました。ピアノでは、演奏会を目標に、逆算による練習にて成功。達成感により自信に繋がりました。ライブではアーティストはもちろん、ファンの一体感、スタッフの頑張りによって楽しい空間が成立していることを学びました。これらの新体験は「人とのご縁を承諾と言う形で大切にした」&「笑顔の下支えをする人がいる」から達成できました。それゆえ、更に「人からの誘いを断らない」ことに注力しつつ、会う機会の減った中高の友達と定期的に集まる会を開き、主体的にご縁を大切にするようになりました。また、社会に出て今度は私が笑顔を与える側にまわり、恩返しをしたいと考えるきっかけになりました。 続きを読む