就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社安藤・間のロゴ写真

株式会社安藤・間 報酬UP

【21卒】 安藤・間 構造設計職の通過ES(エントリーシート) No.34965 (2020/6/30公開)

株式会社安藤・間の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

公開日:2020年6月30日

21卒 本選考ES

構造設計職
21卒 | 日本大学大学院 | 男性
Q. 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容を入力ください。
A.
根切り空間と既存の仮設部材を効率的に利用することを目的とし,H形鋼を高力ボルトにより重ね接合した重ね梁を山留材に応用する研究を行っています。重ね梁を山留の腹起し材に使用する研究はなく,規定や資料が不足しており鋼構造の分野においても知見が少ないのが現状です。そのため我々は摩擦接合部に着目し重ね梁の基本的な構造性能を実験によって検証しました。また,既存部材の再利用性やコストなども視野に入れ重ね梁の実現性に関して研究してきました。 縮小試験体による重ね梁の曲げ実験によって重ね梁の性能を向上するためには,摩擦面のショットブラスト処理と高力ボルトの本数が重要であると分かりました。 今後は実大実験の結果を基に縮小試験体との違いを比較し,構造性能の違いと 部材の実用性に関して検証する予定です。 続きを読む
Q. 自己PRを入力ください。
A.
私は先を見据えて計画的に行動し,確実に目標を達成します。この強みを生かし私は4人で行った卒業研究のチームをまとめました。私の研究は鋼材の曲げ実験から考察を行う研究であり,既往の研究がほとんどなく,企業と共同で行っていることが特徴です。先ず私は今何をすべきか明確にするために締め切りまでのプロセスを考えました。実験や企業との打ち合わせの日程調整とメンバーへの指示を行うだけでなく,週に3回以上メンバーと話し合いする場を設け,適切な役割分担と研究の進捗を適宜確認しました。メンバーと密にコミュニケーションを取ることで,実験日程のずれなどにも適切に対応し,効率的に研究を進めることができました。結果として,100ページ超に及ぶ卒業研究の冊子を期限の1か月前までにまとめることができたのは私の誇りです。 続きを読む
Q. 学生時代に最も打ち込んだことを入力ください。
A.
私は学業に最も力を入れてきました。特に実験科目に力を入れ,事前の準備と,人との協力を大切にしていました。コンクリート実験の授業では,練り混ぜ方法や養生期間などを事前に調べることで,実験当日に滞りなく練り混ぜから試験体作成を行うことができました。また,最終レポートに必要な試験体の写真を友達と協力して撮り,6種類ある試験体強度の違いに関する考察を考えながら授業に臨むことで,10ページ以上あるレポート作成もスムーズに行うことができました。考察を書く際には,実験結果の原因を書籍や論文を調べ,考えるだけでなく,友達と考え方を共有し,難しい原理などは教授や先輩に聞くことで,内容を深めました。よって,レポートはAの評価をもらい,このような努力の積み重ねにより,学部時代の成績1番を取ることができました。 続きを読む
Q. 建設業および当社を志望する理由を記入ください。
A.
私はものづくりの規模が大きく,社会貢献につながる業界という点に魅力を感じています。小さい頃から住宅や商業施設の間取りを考えることが好きで、建設業界に興味がありました。規模が大きく,建物自体が社会の資産となる仕事に対して,仕事の意義を感じており,構造設計者として丈夫で合理的な建物を設計したいと考えています。また,私は就職活動の軸を,技術開発部門と密に関わり,構造設計者として技術開発の仕事に携われることと,人材育成に力を入れ,人を重視した社風に置いています。貴社の1dayインターンシップで,技術開発のプロジェクトについてお話を伺い,担当の方の仕事への誇りと熱意を強く感じました。また,充実した人材育成制度の基で,主体的に働き,設計者としていち早く成長することで,貴社に貢献したいと考えています。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社安藤・間のES

メーカー (建設・設備)の他のESを見る

25卒 | 非公開 | 女性
内定
Q. あなたらしさを表す写真について、そのエピソードを詳しく説明して自由に自己PRしてください。※複数名で写っている写真の場合は、あなたがどの人物かわかるような説明書きも含めてください。300文字以下
A.
問題を報告する
公開日:2024年3月22日

安藤・間の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社安藤・間
フリガナ アンドウハザマ
設立日 2003年10月
資本金 170億600万円
従業員数 3,721人
売上高 3721億4600万円
決算月 3月
代表者 国谷一彦
本社所在地 〒105-0021 東京都港区東新橋1丁目9番1号
平均年齢 46.0歳
平均給与 882万円
電話番号 03-3575-6001
URL https://www.ad-hzm.co.jp/
NOKIZAL ID: 1569657

安藤・間の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。