- Q. 志望する理由を教えてください。
- A.
2018卒の大阪工業大学大学院の先輩がTOTO技術職の本選考で話した志望動機の詳細です。先輩が実際に面接で話した志望動機の内容や構成、伝え方などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2018卒TOTO株式会社のレポート
公開日:2017年12月15日
選考概要
- 年度
-
- 2018年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種名
-
- 技術職
投稿者
選考フロー
志望動機
私がTOTO株式会社を志望する理由としては、まず私が企業選びをさせて頂く際の軸として「どれだけ社会貢献できているか」ということを挙げています。そのなかで、私は大学院生ということもあり自分自身の研究テーマに沿った仕事ができればと考えておりました。私はドラム式洗濯機脱水時における騒音低減および音質改善をテーマとしており、人間の聴感に沿った対策を行なっています。TOTO株式会社の説明会でも人間工学に基づいた浴びごこちの研究といった人間工学や感性工学を取り入れた研究は私の考え、研究テーマに沿ったものだと考えたためです。社会貢献という話に戻るとショールーム紹介の際に介護用ベッドの近くに設置できる障碍者向けのトイレ開発を見て、「利益は正直ないけど、最後まで人間らしい生活を送って欲しい」という考えから作られたことを聞き、自分の軸、考えに沿った開発をしてることから志望致しました。
この投稿は0人の学生が参考になったと回答しています。
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては
投稿ガイドライン
をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。
TOTO株式会社の他の志望動機詳細を見る
メーカー・製造業 (建設・設備)の他の志望動機詳細を見る
TOTOの 会社情報
| 会社名 | TOTO株式会社 |
|---|---|
| フリガナ | トートー |
| 設立日 | 1917年5月 |
| 資本金 | 355億7900万円 |
| 従業員数 | 8,034人 ※※2019年3月末現在(連結33,431名) |
| 売上高 | 5860億8600万円 ※2018度 |
| 決算月 | 3月 |
| 代表者 | 喜多村 円 |
| 本社所在地 | 〒802-0076 福岡県北九州市小倉北区中島2丁目1番1号 |
| 平均年齢 | 43.2歳 |
| 平均給与 | 895円 ※※総合職 |
| 電話番号 | 093-951-2052 |
| URL | https://jp.toto.com/ |
| 採用URL | https://jp.toto.com/career/graduate/ |
