就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
田辺三菱製薬株式会社のロゴ写真

田辺三菱製薬株式会社 報酬UP

【知識と協力で新薬を創出】【17卒】 田辺三菱製薬 開発職の通過ES(エントリーシート) No.8233(東京理科大学/男性)(2016/9/9公開)

田辺三菱製薬株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2016年9月9日

17卒 本選考ES

開発職
17卒 | 東京理科大学 | 男性

Q.
田辺三菱製薬の開発職(開発またはデータサイエンス)を志望した理由を教えてください。(400文字以内)

A.
私が貴社を志望する理由は二つあります。一つ目は、継続的に新薬を生み出す高い研究開発体制に魅力を感じたためです。貴社は三菱ケミカルホールディングスの一員として各分野に精通する多様な人材の個性を活かし、画期的新薬を数多く創出されています。アンメットメディカルニーズを満たす医薬品に加えて、オーファンドラッグや難病治療薬開発にも力を入れている貴社の一社員となって、幅広く業務に関わることで患者様への貢献に繋げていきたいです。二つ目は、開発職の方々が協力して新規治療薬の上市に尽力されている姿に魅力を感じたからです。承認まで辿り着いたときの気持ちはRDカフェでも私たち就活生に伝わりました。また、社員の方々から将来の展望や業務の中で大切にしていることを熱意を持ってお話しして下さり、私も貴社で誠実に業務に取り組みたいと強く思いました。私は社員の方々のアドバイスを素直に活かし、熱意を持って業務に取り組みます。 続きを読む

Q.
あなたが田辺三菱製薬に入社して実現したいことは何ですか?(400文字以内)

A.
新薬承認に向けて迅速かつ適切に業務遂行できるように、より実現可能性を高めた治験計画を立てたいと考えています。RDカフェでは初めからモニターをするのではなく、治験計画を立てる段階の業務から携わった方がいることを知りました。モニター職の経験がないと、業務量のさじ加減ができないかもしれないという不安はあります。その不安を払拭するためには他部署からの意見を参考にして現状を把握することが必要であり、これにより現実と理想のバランスを最大限維持できると思います。私は研究活動の中で、学会を通して他研究室の先生方から意見を積極的に求め取り入れることで、今後の研究計画にも活かしてきました。私はモニター職の経験があるかないかに囚われず、他部署の状況を把握しておくことは大切だと考えています。他部署の意見を参考にし、状況を把握することで実現可能性の高めた治験計画の立案に繋がり、新薬上市に貢献できると思います。 続きを読む

Q.
あなたが大学入学以降、学業(研究を含む)以外で自ら工夫し乗り越えた困難について教えてください。(800文字以内)

A.
アルバイト先のドラッグストアで各スタッフの接客力向上策を立案し実行しました。その際、お客様満足度を向上させるという目標を掲げ取り組みました。私はこの目標を達成するために二方面からアプローチしました。取り組む姿勢の改善と商品に関する知識不足の改善です。前者について、エリア内トップのお客様満足度という現状に満足するスタッフがいる一方で満足していないスタッフもいました。このように目指す店舗レベルがスタッフごとに異なることが取り組みを妨害する根本的な問題だと気が付きました。そこで、私の勤務店舗を接客力において他の店舗の模範にするという理想像を定め、スタッフの意識統一を図ることで取り組む姿勢を改善しました。もう一つの改善点は知識不足が原因でお客様からの商品に関する質問に曖昧な返答をすることであり、これがお客様満足度の停滞に繋がっていると考えました。私は商品に関するQ&Aと特徴をまとめ、知識不足の改善を図りました。店長と相談をして新商品や答えられなかったQ&Aについて情報共有する場を設けました。その結果、それまでお客様満足度は70%を維持していましたが、取り組み後は85%超えるほどになり接客力の向上が数値に表れました。また、この取り組みは社内報で取り上げられました。このように、お客様やアルバイト先の会社から客観的な視点で高い評価を受けることができました。この取り組みをするに当たり、複数のスタッフや社員の方にも相談しながら進めたからこそ成果が出せたのだと考えています。相談し意見を求めることは、一つの問題に対しても多面的な切り口の発見に繋がり、問題解消のための最適な立案ができると学びました。現在この教訓は研究活動でも活かされ、考察段階において最適な案を出すために大切なことだと認識しています。仕事においても他者の意見を取り入れることはより優れた結果を出すために必要なことだと考えています。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

田辺三菱製薬株式会社のES

メーカー (その他)の他のESを見る

田辺三菱製薬の 会社情報

基本データ
会社名 田辺三菱製薬株式会社
フリガナ タナベミツビシセイヤク
設立日 1933年12月
資本金 500億円
従業員数 7,228人
※(連結)2019/3/1
売上高 4247億円
※(連結)2019年度
決算月 3月
代表者 三津家 正之
本社所在地 〒541-0045 大阪府大阪市中央区道修町3丁目2番10号
平均年齢 45.3歳
平均給与 846万円
電話番号 06-6205-5085
URL https://www.mt-pharma.co.jp/
NOKIZAL ID: 1525053

田辺三菱製薬の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。