18卒 本選考ES
総合職
18卒 | 京都大学 | 男性
-
Q.
志望動機
-
A.
私が貴社を志望した理由は、世界的な自動車メーカーであるトヨタ自動車をITで支えるということに魅力を感じたからです。私は大学でITマネジメントを専攻しており、ITで社会貢献ができる職に就きたいと考えました。そう考える中で、親がトヨタグループで働いていてトヨタ車には昔から親しみを感じており、トヨタ自動車におけるITを担う貴社に興味を持ちました。説明会に伺い、プログラミングをするだけでなく、トヨタ自動車の社員の方と連携を取りながらどのようなシステムを作っていくのかを考えていくという上流工程にも関わることが出来るという話を伺い、まさにトヨタ自動車をITで支えることが出来ると思い、魅力を感じ志望しました。 続きを読む
-
Q.
入社後にやってみたい仕事
-
A.
私は、入社後は生産・物流システムに携わりたいと考えています。トヨタ自動車の強みの1つとしてトヨタ生産方式がある中で、ITを掛け合わせることでトヨタ生産方式を更なる段階へと押し上げられるのではないかと考えました。また、グローバル化が進む中で、物流の最適化を行うことが更に重要になると考えられる中で、トヨタ自動車の生産・物流をITから支え、より良いものとしたいです。 続きを読む
-
Q.
自己PR(学生時代注力してきたこと等)
-
A.
私は、中心となり周りの人との折衝を行い、1つのものを作り上げることに自信があります。大学時代では学園祭の実行委員会に入り、ステージ担当を務めました。ステージ統括を務め、約40団体にのぼる出演団体のサポートを行いました。その中で、ステージ担当の代表として音響や照明の業者の方との調整を行ったり、出演団体の方とどのような流れで行うのかを面談で話し合ったりしました。結果として、学園祭の本番には特に大きなトラブルもなく、円滑にステージを進めることが出来、非常に盛り上がるステージを創り上げることが出来ました。 続きを読む
-
Q.
長所・短所
-
A.
私の長所としては、全体を俯瞰し、何が求められているのかということを把握してそれを解決するための施策を考え、実行に移すということまで行うことが出来るという点です。一方、短所としては、全体を俯瞰し、情報を仕入れて現状でベストが何なのかを考えるのに少し時間が掛かってしまい、一見すると前に出ていく力が弱いように見えてしまうという点です。 続きを読む