18卒 本選考ES
事務系総合職
18卒 | 京都大学 | 男性
-
Q.
あなたがジェイテクトを志望する理由と、入社して実現したいことについてご記入ください。
-
A.
私が貴社を志望する理由は、車の3大要素の1つであり、安全に大きな影響を及ぼす「曲がる」を司るステアリングに携わることにより、安全な車を世界中に提供したいと考えるからです。私自身、父がトヨタグループで働いており、昔からトヨタ車への親しみを抱いていましたが、一方で、中学時代に車が全損する事故に遭ったことで車の怖さも実感し、安全な車の重要性を感じました。そういった中で、車の安全に大きく関わるステアリングにおいて世界No.1のシェアを誇る貴社に大きな魅力を感じ、貴社を志望しました。貴社に入社してからは、自動運転というトレンドがある中で、事業企画に携わり、顧客のニーズを徹底的に追及すると共に、技術や経理、法務など各部署と連携し、顧客のニーズを満たすような製品を作り、自動運転・運転補助システムをより良いものとしていきたいと考えております。 続きを読む
-
Q.
研究などの専門性に限らず、あなたの「自分らしさ」を教えて下さい。またそれがジェイテクトでどのように活かせるか、ご記入ください。
-
A.
私は、洞察力と行動力に強みを持ち、ニーズを把握してそれを形にすることが得意です。高校時代にライブハウスでのライブを企画し、約400人の動員を記録しました。バンド活動をする中で、ライブハウスにライブを見に行った際に、高校生主体のライブにおいて、観客が少なく、ライブの盛り上がりに欠けると感じました。その中で、多くの人が集まるライブを作りたいと思い、ライブを企画し行いました。従来、高校生向けライブの料金は1000円が相場でしたが、それでは高校生が気軽にライブを見れないと考えました。そこで、ライブハウスと交渉し、500円でライブを見られるようにしました。これにより多くの高校生の集客に成功し、最終的には約400人を動員する神戸市内随一の企画にまで成長させることが出来ました。こういった洞察力を活かしてニーズを把握し、そのニーズを満たすものを形作る能力は、貴社の製品を企画するといった際に活かせるのではないかと考えます。 続きを読む
-
Q.
JTEKT WAY 「お客様視点」「当事者意識」「たゆまぬ改善」「和して厳しく」「技に夢を求めて」のうち、最も自分が実践していること、心掛けていることは何か、またその理由を具体的エピソードを踏まえて、ご記入下さい。
-
A.
私が最も実践していることは、「当事者意識」です。私はオンライン家庭教師サービスの運営スタッフをしているのですが、アプリに公開する動画を作成するプロジェクトのリーダーとなりました。まずニーズに適した動画を作ることが出来る人をメンバーとして組み込みました。しかし、最初はメンバーの意識もあまり高くなく、進捗も芳しくありませんでした。それを変えるために、進捗管理表を作り、進捗状況をメンバー全員が見る状況を作り、メンバー各々に「当事者意識」を持たせるという試みを行いました。さらに、メンバーも各々の予定があるため、社員に交渉してメンバーが空いている時間に柔軟にシフトに入れるようにし、各々が主体的にシフトに入り、動画作成を進められるようにしました。そういったメンバーに「当事者意識」を持たせることで、納期までに動画作成が完了し、現在では再生回数が数千回と多くの生徒に動画を見てもらっています。 続きを読む