22卒 本選考ES
技術職
22卒 | 名古屋大学大学院 | 男性
-
Q.
当社への志望動機を教えてください
-
A.
私は日常生活をより快適に過ごせるようにしたいと考えております。貴社の個人から法人用まで幅広い分野の生活域に対応する空調事業ならば、あらゆる場面を快適に変えることができると感じ、志望しています。 続きを読む
-
Q.
当社のフィールドを活かして挑戦したいことを具体的に教えてください
-
A.
私は商店街などの半野外といった場所での空調管理ができるような商品の開発に取り組みたいと考えています。空調管理がなされた室内から野外に出た際の気温や湿度の差により、かなりの不快度を感じることがあります。これらの差を小さくすることで快適に感じることのできる空間をより多く提供することができるようになると考えています。こういった室内以外の空調管理に貢献していきたいと考えています。 続きを読む
-
Q.
研究テーマ概要
-
A.
私は非固定透明化法を用いたラット胸部大動脈の三次元構造微視的変形観察という題目で研究を行なっています。一般に血管壁は内膜、中膜、外膜の三層からなり、中でも大動脈は中膜が大部分を占めています。この層は複雑な構造をとっており、力学刺激に応答して適応的に形態や力学特性を変化させると知られています。しかし、力学応答の主体は細胞であるため、内圧変化に伴う血管壁内の構成要素の微視的変形観察を行っています。 続きを読む
-
Q.
経営理念のうち共感したものを3つあげてください
-
A.
1.「次の欲しい」を先取りし、新たな価値を創造する 2.世界をリードする技術で、社会に貢献する 7.社会との関係を見つめ、行動し、信頼される 続きを読む
-
Q.
3つの項目について選択した理由を教えてください
-
A.
私は日常生活や社会に貢献したいという想いがあります。社会に貢献し、技術を還元していくことでより生活が豊かになり、社会に必要とされる会社になることができると考えています。このサイクルを回していくことでより社会に密接し、企業価値や技術を高めていくことにつながると考えています。このような考えから、上記の3つの経営理念に共感し、選択しました。 続きを読む
-
Q.
【イノベーションを起こした経験】 当社ではイノベーター人材を必要としています。学生時代の取り組みや経験の中で、イノベーション(リスクを恐れず、それまでのモノ・仕組みに変革)を起こした事例を教えてください。 <イノベーター人材例>■時代の先を見据え、創造的破壊で変革を推進。徹底的にやりきり変化を実現する人。■過去にとらわれることなく現状を見つめ、変えてやろう、良くしてやろうという思いから,積極的に発言・提言した上で,最後まで徹底的にやり切る有言実行力を持つ人
-
A.
私は住み込みの寮生活を快適にするために取り組みました。私は所属するサークルで、住み込みで働いていました。その際、従業員寮での生活が年功序列であり快適に生活することが出来ませんでした。その他の待遇や仕事内容に差がなかったのに従業員寮に関してのみ差をつけられていたため、学生の不満が溜まっていました。そのため、寮の責任者の方と従業員寮の使用について話をする機会を設け、学生側の意見を伝える機会を用意しました。その場で、寮での不満と学生だけで問題なく寮生活を送ることができることを伝えました。その結果、次年度から学生専用の寮を用意していただくことが出来ました。 続きを読む
-
Q.
未来を見据えた時,社会に対して課題に感じる事はなんですか?課題に感じた理由と,解決に向けてとるべきアクションについて,あなたの考えを提案してください.
-
A.
私は教育問題、中でも言語教育が社会的課題だと感じています。現在の社会は国際化が図られています。そのため、企業や学術の世界でもグローバル化が図られています。しかし、現状の日本では、大学卒業資格を持つ人でも英語を全く話すことが出来ない人が多くを占めていると感じます。国際的な公用語である英語話者が少ないことは日本の国際化を遅らせる原因のひとつになっていると考えられます。現在の日本の英語教育では読み書きをメインで学習しています。しかし、あくまで英語は言語であるため、より話すことに重点を置いて学習していくことが必要だと考えています。また、より日常生活で自然に英語に触れる機会を作ることで日本語を習得することと同様に英語を習得できるようになるのではないかと考えています。英語教育を改善していくことで、日本の国際化をより進めることができるのではないかと考えています。 続きを読む