19卒 本選考ES
技術系総合職
19卒 | 広島大学大学院 | 男性
-
Q.
大学(院)で最も力を入れて勉強している(したいと考えている)内容を記入して下さい。(400文字)
-
A.
私は、自動車の直噴ガソリン機関の性能向上を目的とした燃料噴霧挙動の解明を行っています。現在のエンジン開発においては,地球温暖化や大気汚染の原因となる排ガスの抑制が必要不可欠となります。この中でも私は,環境汚染の原因となるすすの抑制を目的とした,エンジン筒内での燃料噴霧挙動の調査を行っています。すすはエンジン点火時期での混合気分布に左右され、燃料の濃い部分が燃焼するとすすが発生してしまいます。これを防ぐためには、噴射された燃料の挙動を予測し、点火時期で均質な混合気を形成する必要があります。しかし、シリンダ内の空気流動は非常に複雑で、噴霧挙動の予測が困難であるのが現状です。そこで私の研究では、風洞を用いることで一方向の横風を作り出し、その一様な横風中に燃料を噴射して、横風流動と噴霧の関係性について調査することで混合気形成のメカニズム解明を行っています。 続きを読む
-
Q.
今までの人生で最大の「挑戦」は何でしたか。その中で苦労したことや工夫したことについてそれぞれ具体的に述べて下さい。(400文字)
-
A.
私の最大の挑戦は、海外で自転車旅をしたことです。この挑戦は今しかできないことであり、やらなかったら後悔すると感じ、決断しました。しかし、初めての海外だったので、インターネットや本を用いて可能な限りその国の文化や人々、宿泊地はあるかを調べてから出発しました。さらに、自転車での旅は自転車の故障に対応できる知識や移動のための体力が必要になります。そのため、世界に出る前に、まずは日本を旅しながら旅中の不測の事態にも対処できる知識を身に付けました。ただ、言葉に関しては短期間では習得できず、現地の人々との会話には最も苦労しました。しかし、私が自転車で走っているのを見かけて声をかけてくださる方や家に招いてくださる方もいて、言葉の壁は情によって越えられ、意思疎通の方法は言葉だけではないことを実感しました。この挑戦によって自身の先入観が覆されることも多々あり、挑戦して良かったと心から思っています。 続きを読む
-
Q.
上記で選んだ事業(製品)や職種の志望理由を記入して下さい。(400文字)
-
A.
私は、内燃機関の発展を通して多くの人々や地域に貢献したいと考えているからです。私は所属研究室で自動車のガソリンエンジンについての研究を行っているのですが、内燃機関には改善すべき点が残されており、まだまだ進化の余地があることを確信しました。そして、内燃機関の進化を担う一員になりたいと思い、これに直接かかわることのできる研究や開発の業務に携わりたいと考えています。特に、貴社の事業や製品は、私たち人間の食や暮らしに関わっているものであり、生きてゆくためには必要不可欠であるため、非常に大きなやりがいが感じられると考えています。さらに、環境保全にも力を入れておられる貴社であれば、地球をまるごと守っている点で非常に誇りを持って仕事ができると考えます。その中で、さまざまな事に挑戦し、より多くの人々に豊かな生活を提供したいと考えています。 続きを読む
-
Q.
クボタでどのような能力・スキルを身に付けたいですか。また、その能力・スキルを生かし、どのように働き活躍したいですか。(400文字)
-
A.
私はひとつの物事を様々な視点から考えられるような能力を身に付けたいです。そうすることによって広い視野をもって物事を考えることができ、物事の本質を見極めることができると考えているからです。この能力は、私が学生生活で身に付けようと意識していたものであり、かつ、より強くすべきと感じている能力です。この能力をさらに伸ばすためには、未知なる領域にも果敢に飛び込み、挑戦し続けることが大切だと思います。なぜなら、自身の視野を広げるのは、自身の原体験のみであることを海外への自転車旅を通して実感したからです。私の原体験こそが私の先入観を覆し、視野を広げることにつながると考えています。そのため、貴社に入社後も、何事にもチャレンジし自身の原体験を増やすことでより広く視野を持てるようになり、誰もが考え付かないような製品を生み出したいと考えています。それによって、世界中の人々の暮らしに貢献できれば本望です。 続きを読む