- Q. 志望動機
- A.
ニデック株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2018卒ニデック株式会社のレポート
公開日:2018年2月8日
選考概要
- 年度
-
- 2018年度
- 結果
-
- 2次面接
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
企業研究
日本電産の会社説明会に行った際に、会社として積極的なディスカッションや会話を重要視しているという話を聞いたので、一つのテーマに対して「なぜ」、「どのようにして」、など常に疑問を持つように心がけていました。すでに日本電産から内定をもらっていた友人から、一次面接や二次面接の、その人の人柄や考え方が重要で採用基準の大半を占めている可能性があるという話しも聞いていたので、できるだけ明るい、なんにでも興味を持って積極的に行動できる人材であることをアピールできるように自分の明るいエピソードなどをピックアップしておいた。
また、売り上げに対しての明確な目標数値なども公言していたため、その数値を達成するために、自分がどのように働くビジョンを描いているかなどを説明できるように準備していました。
志望動機
私には、「ものづくりに携われ、世界一の売上高を誇る企業に働き、自分が携わった製品で世界を驚かせたい」という夢があります。なぜ、私がすでに売上高がトップの企業に就職を希望しないかと言いますと、長期的に考えてやりがいを感じないだろうと考えるからです。御社のような会社に就職することで、自分の成長と共に会社も成長し、世界一を目指すことにより、会社をさらに好きになれると考えています。
また、私は計画的に目標を立て、その目標を達成するために粘り強く努力できる人間です。これは今までにアルバイトや研究活動に発揮されました。特に、研究活動では、学会で賞を受賞するなど、大きな成果を達成しました。
御社は2020年に売上高2兆円、2030年度に売上高10兆円の経営ビジョンを掲げています。これを踏まえ、私のキャリアイメージは、入社後3年間は教育研修をしっかり受け、できるだけ早く1人前を目指し、2020年度の目標に少しでも貢献したいと考えています。
上記のような理由から、御社を志望しております。
説明会・セミナー
- 時間
- - -
- 実施時期
- 2017年04月
1次面接 通過
- 実施時期
- 2017年05月
- 形式
- 学生4 面接官1
- 面接時間
- 50分
- 面接官の肩書
- 若い人事
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
自分のコミュニケーション能力や積極的な姿勢を評価してくれていると感じた。文系職の人とも同じテーブルで集団面接だったので、コミュニケーション能力重視で判断していると感じた。
面接の雰囲気
こちらに積極的なディスカッションをさせるような感じの人。性格的には、明るく社交的なイメージがあり、比較的易しそうなイメージだった。
1次面接で聞かれた質問と回答
あなたの自己PRをしてください。
私を一言で表すと、「ふわふわなクッション」のような人間です。ふわふわなクッションとは、あるだけで使う人を癒し、心を穏やかにしてくれるようなもので、誰もが側に置いておきたいと考えるものです。私はこれまでの人生で、たくさんの友人に恵まれ、さらにその友人らを介して人脈を広げていくといった経験を数多くしてきました。それは、私の人柄、性格からくるものであり、私にとって一番の長所であると感じています。この長所は、社会人になってからも仕事の際に活かされるポイントであると考えています。この長所を活かし、仕事の際には周りを巻き込み、他部署と積極的にコミュニケーションをとりながら、より良い仕事運びをしたいと考えております。
学生時代に力を入れて努力したことを教えてください。
所属していた高校サッカー部で全国大会に出場をめざし努力しました。私の学校は中高一貫の学校で中学時代には全国大会に出場していたため強豪校として県内では有名な学校であり高校でも全国大会出場が期待されていました。向上心の塊のようなチームで負けず嫌いの集まりであった一方でチーム内の意思共有が未熟なチームでした。そこで、チーム内の深い意思共有のため「サッカーノート」を導入しました。なぜそのプレーを選択したのかなどその都度感じた事をサッカーノートに記入し、チーム内で共有する事で戦術理解度を高めようと努力しました。その結果、チーム全体で同じ方向を向いてプレーする事ができるようになり試合内容も格段に良くなっていきました。しかし、全国大会常連校にはあと1歩及ばずとても悔しい思いを味わい、もっと早くからサッカーノートを導入すべきだったと後悔しました。意思を共有する事はチーム内の実力を高める上で非常に重要であり、またそれは時間と質に比例している事を学び、このような悔しい思いを二度と味わわないために、日ごろから意思を伝える事を大事にして行動しています。
2次面接 落選
- 実施時期
- 2017年05月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 人事
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
2次面接で、テクニカルな質問が増えてくる中で、自分の力を入れた部分や工夫した部分などを実際行ったエピソードを含めて話せたのが良かった。
面接の雰囲気
穏やかそうな性格の人だった。こちらの緊張を解くために積極的に雑談などで話をしてくれる人だったのでとてもやりやすかった。
2次面接で聞かれた質問と回答
志望動機を教えてください。
一次面接のときも申し上げましたが、私には、「ものづくりに携われ、世界一の売上高を誇る企業に働き、自分が携わった製品で世界を驚かせたい」という夢があります。貴社のような、成長著しい企業で高いレベルでやりがいを感じながら世界一を目指すことは、私にとって非常に望ましいことです。
私は計画的な目標を立て、その目標を達成するために粘り強く努力できる人間であり、これまでにアルバイトや研究活動にその能力を発揮してきました。さらに、幼少の頃からサッカーをしてきており、中学時代には全国大会に出場するなど、レベルの高い環境で仲間たちと切磋琢磨してきた経験もあるため、貴社の新入社員として自分が適切な人材であるという自負もあります。
以上の理由より、私は貴社を志望しております。
研究内容について教えてください。
私は現在、マキシマムエントロピー法(MEM)という情報理論に基づいたコンピュータ解析と粉末X線解析法に基づく高分子結晶の分子鎖間に働く弱い相互作用を可視化する研究を行っています。
高分子の結晶構造は単結晶試料や一軸配向試料に対するX線結晶構造解析に基づき、原子レベルですでに明らかにされていますが、電子が関与する分子内/分子間相互作用を可視化するといった電子密度レベルでの検討はほとんどなされていません。
私の所属する研究室では、これまでに微生物が生産する高分子の一軸配向試料によるX線繊維図形(Fiber diagram)を用いたMEMによる高分子結晶の電子密度分布解析を試みましたが、信頼性の高い結果を得るには至りませんでした。いくつかの要因がありましたが、私は試料を延伸していることによる影響が大きいのではないかと考えました。そこで私は、粉末X線回折パターンを用いたMEMによる高分子結晶の電子密度イメージングを試みました。この研究を通じて高分子に対するより精密な構造解析が可能になることを期待して研究を進めております。
ニデック株式会社の選考体験記
- 2025卒 ニデック株式会社 事務系 の選考体験記(2024/10/18公開)
- 2025卒 ニデック株式会社 総合職 の選考体験記(2024/10/08公開)
- 2025卒 ニデック株式会社 総合職 の選考体験記(2024/10/02公開)
- 2025卒 ニデック株式会社 事務系 の選考体験記(2024/10/01公開)
- 2025卒 ニデック株式会社 総合職 の選考体験記(2024/08/28公開)
- 2025卒 ニデック株式会社 総合職 の選考体験記(2024/06/19公開)
- 2025卒 ニデック株式会社 技術系 の選考体験記(2024/06/19公開)
- 2024卒 ニデック株式会社 技術系総合職 の選考体験記(2023/08/31公開)
- 2023卒 ニデック株式会社 総合職 の選考体験記(2023/01/19公開)
- 2023卒 ニデック株式会社 総合職 の選考体験記(2022/07/12公開)
メーカー (電子・電気機器)の他の本選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
ニデックの 会社情報
会社名 | ニデック株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニデック |
設立日 | 1973年7月 |
資本金 | 877億8400万円 |
従業員数 | 106,604人 |
売上高 | 2兆3471億5900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 岸田光哉 |
本社所在地 | 〒601-8205 京都府京都市南区久世殿城町338番地 |
平均年齢 | 41.7歳 |
平均給与 | 720万円 |
電話番号 | 075-922-1111 |
URL | https://www.nidec.com/jp/recruit/ |