18卒 本選考ES
総合職 技術系
18卒 | 名古屋工業大学大学院 | 男性
-
Q.
研究課題または興味のある科目を記入してください。
-
A.
大動脈瘤の破裂を減らすため、血管壁の破壊メカニズムを研究しています。血管壁の破壊は、主にエラスチンとコラーゲン線維の2種類の要素が関与していることは過去の研究でわかっていますが、破壊メカニズムは解っていません。そこで私は、血管壁内で両線維が複雑に結合していることが破裂の原因の一つではないかと考えました。現物確認による結合状態の確認するに当り、両線維が結合している場合は、引張負荷を加えても結合箇所が移動しないはずと考え、引張試験中の両線維の交差点位置の変化を調査しました。その結果、交差箇所の約10%が結合していると分かりました。結合箇所には局所的な応力が加わり易く破壊につながると考えられるため、今後は、結合と局所の応力の関係を調べるため、現物確認による画像と結合分布からモデルを作成し、シミュレーションにより局所応力を求め、結合がない場合と比較することで、結合が破壊に与える影響を調査予定です 続きを読む
-
Q.
学生時代に、主体性を持って取り組んだことを記入してください。
-
A.
個別指導塾の講師として生徒に自ら学ぶ楽しさを教え成績を上げることに力を入れました。生徒に積極的に勉強と向き合い、成績向上という成功体験をして欲しいと思ったからです。個別指導に来る生徒は勉強に消極的な子が多く、成績が上がらない状況でした。成績が上がらない原因として生徒自身の「家庭学習の不足」と「質問しやすい環境を作っていないこと」があると考えました。1つ目については、自ら学習する意識を高める必要が有ると考え、勉強の仕方を導くチェックリストを作成し、できている所を授業中に褒めました。2つ目については、親近感や話しやすさ向上が必要と考え、授業前に学習日記を用い雑談を行い、生徒への問かけを中心に授業を進めました。結果、「勉強の意欲が湧いた」という生徒の声が増え、成績も向上しました。この経験から、人を動かすには本気で相手のことを考え行動すること、信頼関係を築くことが重要であることが分かりました 続きを読む
-
Q.
トヨタ紡織を志望する理由を記入してください。
-
A.
機械工学の知識を活かし、人々の快適な暮らしに貢献したいと思い志望しています。自動車には経済性、安全性、快適性など様々な価値があり、今後は、自動車は人を運ぶだけでなく、生活空間の1つであるという側面が大きくなり快適性はさらに求められてくると思います。その中で、乗る人が直接触れられる内装をトータルで開発し、快適さや安心を提供する貴社に惹かれました。移動空間全体の企画から設計・生産を一貫して行っている貴社で、設計に関わりつつ様々な部門と協力し、利用者が快適で安心して過ごせる移動空間を生み出すことで、世界中の人々に笑顔を届けたいです。また、国内外問わず活躍できる技術者になりたいと考えている為、グローバルに事業を展開している貴社に魅力を感じております。長所である挑戦的な目標を掲げポジティブに努力する力を最大限に発揮し、使用者の目線に立った内装品を作り、世界中の人々に魅力ある移動空間を提供したいです 続きを読む
-
Q.
あなたの特徴を記入してください。 (自己PR、強み・弱み)
-
A.
負けず嫌いな人間です。一度やると決めると、とことん努力する向上心に自信があります。その1つに語学学習があります。英語の論文を読み発表する講義で、他の人より読むのが遅く悔しい思いをしました。研究に必要な論文を読むため、今後技術者としてグローバルに活動する際に英語が不可欠と思い学習を始めました。しかし、4ヶ月間全くTOEICの点数が上がりませんでした。原因として「英語を日本語に直して理解していること」「英語と触れる時間が少ないこと」があると気がつきました。そこで、英語のまま理解するために音読中心の学習にしました。隙間時間はリスニングをし、PCの設定を英語にすることで英語に触れる時間を増やしました。学習計画を週単位、月単位と詳細に立て学習に励んだ結果、TOEICの点数を500点から860点にでき、現在は積極的に英語論文を読んでいます。入社後も、目標を立てとことん努力する向上心は役に立つと考えます。 続きを読む