- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
企業職種、勤務地、待遇が希望通りだったため。業界は特に絞ってないため、職種で企業選択してインターンシップに参加している。
ホームページではわからない、実際の企業の雰囲気を体感したいと思い参加した。
早期選考にもつながると考えた。続きを読む(全116文字)
【国市場拡大の秘策】【20卒】デンソーの冬インターン体験記(文系/総合職)No.7496(南山大学/女性)(2019/10/17公開)
株式会社デンソーのインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2020卒 デンソーのレポート
公開日:2019年10月17日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2020卒
- 実施年月
-
- 2019年11月
- コース
-
- 総合職
- 期間
-
- 3日
投稿者
- 大学
-
- 南山大学
- 参加先
-
- アイシン・エィ・ダブリュ
- トヨタ車体
- 西日本電信電話(NTT西日本)
- 村田製作所
- デンソー
- 鹿島建設
- 東日本旅客鉄道(JR東日本)
- ジェーシービー(JCB)
- 日本電気(NEC)
- 内定先
-
- 未登録
- 入社予定
-
- 未登録
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
地元でも有名、トヨタの傘下でも大きな存在感がある
複数日のインターンの選考を受けることで自分のレベルを知り、インターンのメンバーで会社のレベル感を知ることができるのではないかと感じ、難易度的にちょうどよかった
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
受かるための対策はSPIのみ。面接はそんなに深掘りされず、感触としてはよかった。しかし、同じように好感触を感じていた同期が落ちたので何が基準かはわからない
選考フロー
応募 → エントリーシート → WEBテスト → 最終面接
応募 通過
- 実施時期
- 2019年09月
- 応募媒体
- ナビサイト
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2019年09月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2019年09月
- WEBテストの合否連絡方法
- 未選択
- WEBテストの合否連絡までの時間
- 未選択
最終面接 通過
- 実施時期
- 2019年09月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
まじめなゼミと体育会の両立、高校時代の留学経験など様々な経験をしていることを、面接官からの質問の回答の要所要所に組み込んだ
高学歴が集まると思ったので、学歴ではなくゼミの内容と体育会としての活動内容の両立を行っていることで勝負した
面接で聞かれた質問と回答
デンソーを知ったきっかけ
親戚が働いていた、地元の企業であり親近感を覚えていた
ゼミでの研究内容はなにか
統計ソフトを使用した統計解析を行い、そこで得られた結果を基に政策を考え、大会にて論文発表を行った。内容としては高齢者の就労意欲に関して。どの統計手法を使用するかの段階から熟考し、論文の執筆だけでなく当日発表のパワーポイントの見栄えの工夫など細部までこだわった。
また、3万字に及ぶ共同論文として、ゼミの仲間と力を合わせて完成させた。
逆質問の時間
- はい
- いいえ
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 刈谷本社
- 参加人数
- 30人
- 参加学生の大学
- 旧帝大6割と上位私大がほとんどであったが学歴フィルターは感じられなかった、男女比も同じくらい
- 参加学生の特徴
- 本選考でインターンルートがあることが有名なせいか、自分の意見を主張し、アピールしたげな人が多かった。頭の回転がいい人が多かった
- 報酬
- なし
インターンシップの内容
テーマ・課題
3つの国のうちどの国が市場拡大にふさわしいか
1日目にやったこと
午後から開始、軽い会社説明とその内容を絡めたディスカッション、席が決まっており、そのメンバーとGDを行い、結論を全体の前で発表する
GDは3つくらいあった。夜には社員を含めた参加費無料の懇親会があった
2日目にやったこと
1日目と同じようにGDが連続する。毎回人事から好評がありブラッシュアップさせていく必要があった。また、海外に駐在している社員とTV電話も行い、仕事内容の紹介や質疑応答が設けられた
3日目にやったこと
3日目もGDだった記憶が。1日ごとにメンバーが異なるので、毎回初対面なので気を遣う。3か目ということもあり、社員からのフィードバックの集大成のような完成度の高いDGと発表であった
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
審査員の肩書き
人事部の若手から役職の人まで様々
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
インパクトの大切さを学んだ
発表の際のホワイトボードへの記入の仕方から、どう話したら伝わるのか、キャッチコピーを自分たちで作るなど、堅いGDというよりは質のあるアイデア勝負のようなものが好まれている印象であった
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
毎日グループのメンバーが異なったため精神的に体力を使った
特に持ち帰る課題などはなかった
GDの内容や題から会社について知る・考えさせられる内容ではあったが、GDが連続していたため会社を知るという面では薄かった
3日間あったが交通費は支払われなかった気が(記憶が曖昧です)
インターンシップを終えて
インターンシップで学んだこと
会社についてよく知れたというよりは、周りの学生のレベルの高さを知ることができた。
GDの進め方、発想、情報の集め方のレベルが高く、このインターン以後のGDは楽に感じるほどここでGDを鍛えられたと思う
懇親会で若手社員に会えたが、なんやかんや内定できましたみたいなタイプの人だったので少し内容としての収穫は少なかった
参加前に準備しておくべきだったこと
ある程度の市場の把握やアジア圏などの経済状況・先行事例を知っているとGDの内容的に主導権を握れると思った
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
周りのレベルの高さは感じられたが、我をアピールしたいんだろうなというのが目に見えやすい人たちの集まりだった。デンソーはインターンルート枠が他社に比べて多いのでこのような人たちと一緒だと疲れるなと感じた(勝負やライバルとかが好きな人はいいと思います)
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
元々学校からの総合職内定率が低く、OB.OGが弱いのでインターンルートのリクルーターの権力が低そう インターン中も周りに圧倒されてしまったようなそぶりもしてしまったことが評価に繋がってしまったのではないかと感じられた、英語力のなさも自信がなかった
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
結局の会社理解があまりできなかったので正直午後×3日ではなく午前午後の1日で足りる内容であったため、特別志望度が上がったわけではない。GDを進めていく中でも精神的に疲れる場面が多くあったので社風として向いていないのではないかと感じられたため
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
インターン参加者限定のイベントやリクルーターの有無に大きく関わってくる
そのルートだとステップが早く最終に進める
リクルーターは学歴関係あるように感じる(OB.OGの存在が比例すると思うが)
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加者限定で冬に再度インターンイベントがあるがそれも選考がある
選考といっているが、実際はインターン中の評価が関係しているのではとも思った
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
自動車部品系
当時は地元で有名であれば正直どこでもよかったのでトヨタの傘下のグループ会社を志望していた。中でもショッキはフォークリフト事業にあまり魅力が感じられず、アイシン精機は駅からの立地的にデンソーの方が志望度が高かった。
広告系はインターンシップや本選考が早かったため、場数を踏むためにも参加していた
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
自動車部品への必要以上のこだわりがなくなった反面、自動運転やIOT化などに伴う情報通信部品や違う形でのクルマへの関わり方を考えるようになった。個人的にエンジンの違いや車の部品が変わることによるクルマへの影響より、情報通信部品や電子部品といった業種の方が汎用度が高く、性能として変化が感じられると感じたため
株式会社デンソーのインターン体験記
- 2026卒 株式会社デンソー ものづくりエンジニアコース仕事体験ワークショップのインターン体験記(2024/12/12公開)
- 2026卒 株式会社デンソー 電動化エンジニアコースのインターン体験記(2024/11/29公開)
- 2025卒 株式会社デンソー 事務系職種向け1day仕事体験のインターン体験記(2024/10/28公開)
- 2026卒 株式会社デンソー ソフトウェアエンジニアのインターン体験記(2024/10/28公開)
- 2025卒 株式会社デンソー 半導体コースのインターン体験記(2024/10/28公開)
- 2025卒 株式会社デンソー モビリティソフトエンジニアコースのインターン体験記(2024/09/30公開)
- 2026卒 株式会社デンソー 仕事体験ワークショップ<ITデジタルエンジニアコース>のインターン体験記(2024/09/25公開)
- 2025卒 株式会社デンソー 総合職事務系のインターン体験記(2024/09/12公開)
- 2025卒 株式会社デンソー 営業コースのインターン体験記(2024/09/02公開)
- 2025卒 株式会社デンソー ITデジタルエンジニアコースのインターン体験記(2024/08/30公開)
メーカー (電子・電気機器)の他のインターン体験記を見る
デンソーの 会社情報
会社名 | 株式会社デンソー |
---|---|
フリガナ | デンソー |
設立日 | 1949年12月 |
資本金 | 1874億円 |
従業員数 | 162,231人 |
売上高 | 7兆1447億3300万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 林新之助 |
本社所在地 | 〒448-0029 愛知県刈谷市昭和町1丁目1番地 |
平均年齢 | 44.7歳 |
平均給与 | 839万円 |
電話番号 | 0566-25-5511 |
URL | https://www.denso.com/jp/ja/ |
採用URL | https://careers.denso.com/graduate/ |