就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社デンソーのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社デンソー 報酬UP

【22卒】デンソーの技術系総合職の面接の質問がわかる本選考体験記 No.15511 (2021/7/6公開)

株式会社デンソーの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2022卒株式会社デンソーのレポート

公開日:2021年7月6日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 技術系総合職

投稿者

大学
  • 岐阜大学
インターン
内定先
  • アスパーク
  • デンソー
  • マクニカ
  • 須賀工業
  • アルプス技研
  • キオクシア
入社予定

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

選考は最初から最後までオンラインでした。

企業研究

自動車部品を扱っている会社は多数存在する。その中でもなぜデンソーなのか、デンソーで何を成し遂げたいかを明確にしておくことが重要だと思う。私としては、デンソーは自動車部品だけでなく、農業など技術を駆使して新しい取り組みをしていることを調べてあったことで、面接でも話しやすかった。会社に関する質問で特に深堀されたという印象はなかったので、「やりたいこと」、「今後の展望、成し遂げたいこと」が話せれば特に問題ないと思います。情報は、マイページから見れる職種紹介や仕事紹介でも十分得られます。業界の動向について知りたければ、業界地図などを使うといいでしょう。面接では、研究内容、学習内容も深く聞かれるのでそちらの準備も怠らない様に。

志望動機

私がデンソーを志望した理由は、人の移動という点で人々の生活を豊かにしていきたいと考えたからです。特に私は、自動運転技術の向上からこの目標を達成していきたいと考えています。私の地元は交通事故の発生件数が多く、過去に祖母が交通事故に遭っていることもあり、もっと安全に移動できる社会を作りたいと考えました。私はデンソーに入社し、世界トップレベルを誇る技術力と経験を活かし、今ある技術を向上させ、安価に提供できる状況を作り、移動の安全性を高めていきたいと考えています。また、自社の製品を手に取ってもらうこととして、環境に配慮した製品にしていきたいと考えています。具体的には、プログラムの中にエネルギー効率を図るプログラムを導入します。そうすることでガソリン、電気の使い過ぎを抑え、環境に配慮した付加価値をもたらす製品になると考えています。

エントリーシート 通過

実施時期
2020年01月 上旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

ESの内容・テーマ

研究レポート/学生時代がんばったこと/入社して成し遂げたいこと

ESの提出方法

採用サイトのマイページから提出

ESの形式

Webで入力

ESを書くときに注意したこと

研究レポートはだれが読んでもわかる様に専門用語の使用は極力避け、図を利用してとにかく理解しやすい様に努めました。

ES対策で行ったこと

企業の求める人材を意識し、自分の長所と照らし合わせながら記入した。企業ホームページを読み込み、自分のやりたいことを明確にした。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

WEBテスト 通過

実施時期
2020年07月 中旬
実施場所
自宅
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

WEBテスト対策で行ったこと

対策は特に行わずに受験した。テスト中は、すべて解ききることだけ考えた。

WEBテストの内容・科目

SPI:言語、非言語、性格

WEBテストの各科目の問題数と制限時間

国語、数学

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接 通過

実施時期
2021年02月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
60分
面接官の肩書
不明
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

終始zoomで行った。約一時間程度。

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

志望動機、ガクチカ、学業について深堀されてもいい様に自己分析を行っていたことが功を奏したと思う。なぜその企業がよいのかを明確にしておくことも必要。

面接の雰囲気

もっと堅い雰囲気を予想していたが、思ったより和やかな印象。雑談などは特になかったが、複雑な質問はなかった。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

就活会議

1次面接で聞かれた質問と回答

学生時代取り組んだことを教えてください。

私は、大学独自の資格の取得に尽力しました。大学に入学した後、新しいことに挑戦したいという思いから、この資格の取得を目指しました。大まかな内容としましては、「岐阜県を活性化させるためにはどのようなことが必要か」この大きなテーマを考えていくというものでした。その中で私は、高速道路を使用する外国人観光客が当時増加していたことから、サービスエリアの活性化を通して岐阜県を知ってもらうという企画立案を企業の方と共同して行いました。最終的に私たちは、SAに岐阜県の名産品を使った天ぷらを提供するという企画を提案しました。企画を考える中で、どうしたら自分たちの考えが魅力的に映るか、チームとして全員が納得に行く意見を作っていくにはどういたらよいかといった課題がありました。その課題を解決するために私は、メンバー間のコミュニケーションを増やすために、対面だけでなくLINEといったSNSの利用をすることで話し合いができる場を複数設けました。また、企画を魅力的だと感じてもらうために、普段なかなか見ることのできない天ぷらを作っているところを観光客の方に見てもらう、天ぷらを提供する器にも岐阜県の名産品である和紙を使用するといって試みをしました。その結果、企画発表の際には企業の方から高評価を頂けました。

5年後、10年後の将来像を教えてください。

私は将来管理職、チームのリーダーとして製品開発の中心となり、新しいものを生み出し、社会の暮らしの豊かさに貢献したいと考えています。具体的に5年後は、まだまだ知らないことも多いと思いますが、その中でも自分の経験、知識を存分に発揮し、その時取り組んでいるプロジェクトを上司の方に相談に乗ってもらいながら遂行していきたいと考えています。10年後には、管理職という立場となり、新しい製品を生み出す事、下の世代の育成に尽力していきたいと考えています。また、デンソーでは、自動車部品だけでなく農業など新しい分野への挑戦も行っているので、その分野に携わることも視野に入れながら、自分のキャリアを柔軟に考えていきます。

最終面接 通過

実施時期
2021年03月 下旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
60分
面接官の肩書
不明
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以上

会場到着から選考終了までの流れ

一時間程度オンライン、ZOOMを使用したものでした。

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

自分の将来のビジョンや会社に入って何をしたいのか、明確にしてあったことがよかった。また、他社との比較も聞かれるので、企業分析は念入りに行っておくとよい。

面接の雰囲気

良くも悪くも普通。和やかでも圧迫という間でもありませんでした。逆に淡々と過ぎていく感じだったのでやりやすかった。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

就活会議

最終面接で聞かれた質問と回答

学業レポートについて教えてください。

私は、講義の中で自分たちが調べたことをプレゼンテーションし、わかりやすく伝える事に努めました。私たちのグループは、依存について調べました。依存には、物質依存、行為依存、人間関係依存という3つに分類されます。物質依存や行為依存は、ギャンブルや薬物といったものが例に挙げられるので、そのメカニズムは説明しやすいです。ドーパミンという物質が分泌され、それが報酬系を通じて脳に刺激を与えることで依存を引き起こします。ただし、人間関係依存はそのメカニズムすら解明されていません。私たちは、それを解明されていませんで済ませるのではなく、どのようなメカニズムか予想を立てました。その結果、人間関係依存、つまりDVといった行為も痛めつける事、そのものに快楽を感じている為物質依存や行為依存と同じようなメカニズムなのではないかという結論に至りました。

どうしてほかの会社ではなく、弊社なのですか。

私は、大きく2点のことが理由でデンソーを選びました。一つ目は、御社の強みである世界二位の技術力、その経験を活かし最前線でモノづくりをできると考えたからです。より新しいもの、世界に役立つものを作り出すにはまず技術が必要になると考えています。自分が考えるものを御社の技術や上司の方のご経験を糧に実現していきたいと考えています。二つ目は、自動車部品にとらわれていないという点です。御社では、自動車部品だけでなく農業など多岐にわたる取り組みをしています。そのことから私自身のキャリアの幅が広がる事、入社後も新しいフィールドに挑戦できる環境があることに魅力を感じました。以上の理由から御社への入社を志望しています。

内定者のアドバイス

内定時期
2021年04月 中旬

内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。

地元の企業であること、他社からの評価が高かったから。

内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。

なし

内定者について

内定者の人数をわかる範囲で教えてください。

自分の大学からは9人でした。

自分以外の内定者の所属大学をわかる範囲で教えてください。

名古屋大学、岐阜大学

自分以外の内定者の属性をわかる範囲で教えてください。

院生の方が多め

内定後の企業のスタンス

推薦状の発行を求められたが、期限は1か月以上あり、考える時間は十分に与えられていた。マッチング後には、内定者懇談会も用意されていた。

内定に必要なことは何だと思いますか?

自動車業界、モノづくり関係のことをしたいなら、なぜその企業なのか、なぜそのものを作りたいのかを明確にしておく必要がある。採用人数は例年300弱採用している印象だが、倍率は高い。有名、大企業だからという理由以外にもデンソーでこういうことがしたいという明確なビジョンが必要。SPIについては、一度受けたものは次回にも持ち越すことができる(合格基準値に達していれば)。なので、夏のインターンまでにSPIの基準点を超えておいて、エントリーシートや面接の練習に重点を置いていくことも一つの手だと思う。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

自分がこの企業に入って何をしたいのか、何十年後自分はどうなっていたいのか具体的なビジョンが見えている人が受かっているような印象だった。このような製品を作りたいでもいいし、こんな働き方をしたいのように明確なビジョンを持っていた方が、採用する側も働く姿を容易に浮かべられると思う。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

大企業なので、自分の実力では無理と感じるかもしれないが、そんなことはない。私はインターンにも参加していないし、学部卒だが内定をもらうことができた。最終的には、最後まで頑張った人、早めに対策した人が受かるので、あきらめないことが大事。

入社を決めたポイント

入社を決めたポイントを教えてください。

  • 会社のブランド・知名度
  • 福利厚生・手当・働きやすさ
  • 給料・待遇

入社を迷った企業

キオクシア株式会社

迷った会社と比較して株式会社デンソーに入社を決めた理由

入社を決めた理由が3つあります。1つ目は、地元の企業であるので環境的に働きやすいと感じたから。企業の方とお話をさせて頂いた際に、働く環境は大事だという事を聞いたので重視した。2つ目は、当時悩んでいたキオクシアが吸収合併されるかもしれないという話があったからである。キオクシアの働き方は魅力であったが、不安要素が増えてしまった。3つ目は、半導体事業の不安定さである。キオクシアの強みは確かにあるが、サムスンや他の競合のことを考えたときに不安な点があった。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社デンソーの選考体験記

メーカー (電子・電気機器)の他の選考体験記を見る

Q. 志望動機
A.
私は貴社におけるエンジニアとして開発・設計の部門でモノづくりに携わりたいと思い、志望いたしました。現在、大学で数値解析ソフトウェアを用いて研究を行なっておりますが、実際に実験を行なっている時よりもそうしたツールを利用している時の方が楽しく感じております。そのため、今後デジタルエンジニアリングを通してモノづくりに携わりたいと思っております。また、貴社は様々な市場に通用する優れた製品を有しておられるだけでなく、新規の技術を活用したビジネスにも注力している事を知り、今後の技術革新の一助となりたい私にとって魅力的な会社であると感じました。是非とも御社でのモノづくりに携わる事を通して社会に貢献したいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年3月24日

デンソーの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社デンソー
フリガナ デンソー
設立日 1949年12月
資本金 1874億円
従業員数 162,310人
売上高 6兆4013億2000万円
決算月 3月
代表者 林新之助
本社所在地 〒448-0029 愛知県刈谷市昭和町1丁目1番地
平均年齢 44.5歳
平均給与 811万円
電話番号 0566-25-5511
URL https://www.denso.com/jp/ja/
採用URL https://careers.denso.com/graduate/
NOKIZAL ID: 1130224

デンソーの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。