就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
コナミグループ株式会社のロゴ写真

コナミグループ株式会社(旧:コナミホールディングス株式会社) 報酬UP

【第1印象に通過】【19卒】コナミグループの総合職の1次面接詳細 体験記No.5807(國學院大學/男性)(2018/11/22公開)

2019卒の國學院大學の先輩がコナミグループ総合職の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2019卒コナミグループ株式会社のレポート

公開日:2018年11月22日

選考概要

年度
  • 2019年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 國學院大學
インターン
  • CARTA HOLDINGS
内定先
入社予定

選考フロー

1次面接 通過

実施時期
2018年05月
形式
学生1 面接官1
面接時間
20分
面接官の肩書
採用担当
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

時間も短かったため、内容というより第1印象などをみられていると感じました。その点は気をつけていたので通過できたのだと思います。

面接の雰囲気

非常に穏やかな方でした、質問内容は非常に一般的なもので特にトリッキーな質問はなかった。時間が短かったです。

1次面接で聞かれた質問と回答

学生時代に頑張ったこと

小学生向けのマンツーマン制サッカーコーチにおいて指名数1位を獲得しました。
指導をしていく中で、私が気付いた点を指摘しても小学生には言葉のみだと伝わらない事が多々ありました。改善手段として、タブレットを用いて生徒のプレーを録画し、映像化する事で生徒が理解を深められるよう努めました。その結果本人が自身を客観視出来るようになり、効率的に練習を進める事が可能になりました。取組みが功を奏し「指導以来、出場機会が2倍に増えた」等の評価を保護者から頂くようになりました。3年目の現在、担当人数が3人から11人に増え、コーチ27人中1位を獲得出来ています。この経験から、一人一人に寄り添う事が自身の成長にも繋がるという事を学びました。

長所を教えてください

私の長所は目標達成に向けての情報収集力です。高校時代、県内強豪のサッカー部に所属していました。3年次の冬まで活動があった為、サッカー部の活動と受験勉強の両立は難しいという風潮がありました。「量」では絶対ライバルに勝てないと感じた私は、志望校のレベルにあった勉強法や記憶が最も定着しやすい復習のタイミング等を徹底的にリサーチし、常に「質」を意識して勉強に励みました。結果的に、半年前は模擬試験でE判定だった第一志望校に合格する事が出来ました。短所は、情報収集をしすぎるあまり、しばしば決断のスピードが遅くなってしまう点です。この点に関しては、事前に自身の考えの軸をより明確にする事で改善していきたく思っています。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

コナミグループ株式会社の他の1次面接詳細を見る

サービス (専門サービス)の他の1次面接詳細を見る

コナミグループの 会社情報

基本データ
会社名 コナミグループ株式会社
フリガナ コナミグループ
設立日 1973年3月
資本金 473億円
従業員数 4,908人
売上高 3143億2100万円
決算月 3月
代表者 東尾公彦
本社所在地 〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目11番1号
平均年齢 37.1歳
平均給与 725万円
電話番号 03-6636-0573
URL https://www.konami.com/ja/

コナミグループの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。