16卒 本選考ES
総合職
16卒 | 早稲田大学 | 男性
-
Q.
当社の志望動機を、「当社に入社した場合、何をしたいか」を交えてお聞かせください(手書き8 行)
-
A.
私は他サークルの舞台の演出を行うサークル活動の経験を経て、 ・様々な人を巻き込み、何かを成し遂げること ・携わったものが形として残ること ・自分が携わったもので人が笑顔になること に興味を持ち、業界研究を進めるなかでディベロッパーの業務が上記した 3 点を最も満たせるのではないかと感じている。 そして、不動産業界の中でも「メディアを活用した不動産事業」ができる貴社の強みに魅力を感じた。私はゼミでメディアについて学び、メディアが人々に与える影響力の強さを実感した。私は貴社で、メディアによる集客力と娯楽性を活かし、「楽しいビル」づくりに挑戦してみたい。 続きを読む
-
Q.
学生時代に特に力を入れたこと、そこで得られたことを、当社に入社したならばどう活かそうと考えていますか(手書き 7 行)
-
A.
「サークル活動において、4000 人の観客が熱狂する舞台を成功に導いたこと」 私は映像・音響・照明技術を用いて他サークルの舞台の演出を行うサークルに所属し、その中で学園祭のステージの進行責任者を担当した。 4000 人の観客が押し寄せる本番に向けて、企画団体・出演者・演出各部署の調整役を務めた。 自分がパイプ役となって様々な人を巻き込みながら活動した経験から、周りの人たちから信頼を獲得することが重要であるということを痛感した。私は相手の要望に的確かつスピーディーに応えることを意識し、相手の信頼を獲得してきた。この経験を、様々な関係者と関わるディベロッパーの業務において活かし、信頼されるディベロッパーを目指したい。 続きを読む
-
Q.
あなた自身に簡単なキャッチコピーをつけてください。また、そのキャッチコピーについて解説してください(手書き 5 行)
-
A.
「頼られる人、になりたい」 私は何をするにも「人から頼られたい」という強い欲求がある。部活・サークル・アルバイト等で、この「頼られたい」という欲求が原動力となり、努力を惜しまず取り組んできた。 高校ではクラシックギターのみで合奏する部活に入部。ギター未経験であり未知の環境であったが、「頼られる人でありたい」という欲求で、誰よりも練習をするなど努力した。結果コンサートマスターに推薦され、1年間務めた。この欲求は、現在も変わらず持ち続けている。 続きを読む
-
Q.
自分の好きな言葉を一つ挙げて、その理由を述べてください(手書き 5 行)
-
A.
「人が想像できることは、人が必ず実現できる。」 私は想像することが好きで、「こんなものがあったらいいな」などと頭の中でよくイメージを膨らませている。この言葉は、そんな私に大きな夢を与えてくれた。「自分が想像していることは、人が協力し合えば本当に実現できるのかもしれない。」 この言葉を知ったことでそう思うようになり、未来が明るく楽しみに思えたことから、この言葉が大好きになった。 続きを読む
-
Q.
これまで生きてきた中で一番熱くなれたことは何ですか( 手書き5 行)
-
A.
「全国大会優勝への挑戦」 私は高校で、クラシックギターのみを使って合奏するギターアンサンブル部に入部した。 目標は「全国大会優勝」。昨年はライバル校に敗れ、2位だった。悔しさを噛み締めた私たちの代は、優勝を目指し夏休みも一日も休まず毎日朝から夜まで練習し、毎日少しでも成長しようと部員全員が努力した。 そして、その年の大会で見事優勝を果たし、部員全員が涙を流した。 続きを読む
-
Q.
これまで生きてきた中で一番打ちのめされたことは何ですか(手書き 5 行)
-
A.
「君は必要ない」 私は舞台演出を行うサークルで、担当団体と演出各部署をつなぐパイプ役を担う部署に所属していた。しかし、私がその部署のチーフを務めていた時期に、演出各部署からはパイプ役を担う君の部署は必要ないのではないかと言及され、サークル内でその意見が隆盛した。結果として周りに必要性を述べ、納得してもらうことができたが、自分の存在意義を周りから否定されたことは非常につらく毎日悩む日々であった。 続きを読む
-
Q.
自分について、「これだけはわかってほしい」という点は何ですか(手書き5行)
-
A.
「どんな困難も前向きに捉え、自己成長につなげる」 私は、何事も前向きに捉えることができると思っている。 上記した一番打ちのめされたことに関しても、そのことで悲観的になるのではなく、「周りに存在意義を認めさせる良い機会」「自分を見つめ直す良い機会」と捉え、悩みながらも前向きに考えて行動した。これからも大きな課題に直面しても、それを自己成長の機会と捉え行動できることに自信がある。 続きを読む