22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 中央大学 | 男性
-
Q.
自分らしい写真とそこからの自己PR(400字)
-
A.
これは学祭が終わった後サークルの同期メンバーと撮った集合写真です。真ん中で叫んでいる人物が私ですが、ムードメーカーとして盛り上げている様子をお伝えするためこの写真を選びました。そんな私の強みは自分から行動し全体のエンジンとなれることです。 私はサークルでは他大学との合同ライブを開催する役職でしたが、実際会場では同じ大学ごとに固まってしまい交流がうまくできていない状態でした。 私はみんなに楽しんでほしいという想いから、自らを起点とすることで交流の場を設けようと考えました。 そこで「大学ごちゃまぜバンド企画」を立案し、打ち上げでも積極的に会話の場を作る様心掛けました。 このような活動を続けていくことで大学の壁を超えた交流を促し、盛んにしていくことができました。 貴社においても自主的な発信を大切にし周囲を巻き込める人材として活躍したいと考えています。 続きを読む
-
Q.
高校時代以降であなたが一番力を入れて取り組み、従来よりも“良い結果”に結びついた経験(400字)
-
A.
私は軽音楽サークルで行われるステージ選考に力を入れていました。その中でバンドリーダーとしてメンバーを牽引し落選してしまった経験があります。 非常に自信があったのでどうしても納得が出来ず先輩に敗因を尋ねると「観客を楽しませることができていない」とのことでした。 始めはその意味が理解できませんでしたが、立ちはだかった壁を超えるためアドバイスを自分なりに解釈し、より本番を意識した練習(アレンジの考案、先輩を練習に招待しライブ形式で行う等)をする様に心掛け再度選考に挑みました。 そうすることでメンバー全員がONE TEAMとして観客を盛り上げるという共通意識を持ち周囲を巻き込むライブをすることができました。実際このライブ全体の一体感が評価され40チーム中2位で選考を突破することができました。 自分の価値観に囚われず周りの意見を柔軟に取り入れ新たな価値観とすることで敗北を大きな成長に繋げることができました。 続きを読む
-
Q.
不動産業界とサンケイビルの志望理由(400字)
-
A.
私には「訪れる人にワクワクを」をテーマにした愛される街を作りたいという想いがあります。 こう考えたのは宅建の勉強し、京都の街を魅力的に見せる取り組み(看板の色や建物の高さ制限など)を知ったことがきっかけでした。小さい頃からよく訪れその度にワクワクさせてくれた街を見て、今度は自分が誰かの心をワクワクさせられるような街を作りたいと考えるようになり不動産デベロッパーを志望しました。 その中でも貴社を志望した理由は2つあります。 1つ目はメディア系として展開力やコンテンツ力を強みとしつつも不動産デベロッパーの基本である相手や街の事を知るという地道な努力を怠らない姿勢に共感したためです。 2つ目は1人1人の自主性や挑戦心が大切にされている社風に魅力を感じたためです。少数精鋭で1人の裁量が大きい貴社であれば私の強みを活かしデベロッパーとしての想いを叶えられると感じたため志望いたしました。 続きを読む
-
Q.
サンケイビルに必要なこと
-
A.
1点目はグループ力に頼りすぎない成長をすることです。今後ソフト面が重要視される中で、貴社はメディア系の強みを活かすことでより大きな発展をされると期待しておりますが、貴社の真の魅力はその強みをあくまで手段として利用し、相手のニーズに正確に応えているところであると私は感じています。それが多くのステークホルダーから信頼を得ることに繋がっており、今後も大切にすべき軸なのではないかと考えています。 2点目は少数精鋭だからこそスピード感を重視することです。貴社は今後複合開発や海外投資などの大規模な事業に進出していくとお伺いしています。その中で重要視されることはグループ全体の連携力を高め、情報共有・意思決定のスピードを上げていくことだと私は考えています。サークルで他大学との交流の懸け橋となる役職として尽力してきた経験を活かし、多くのステークホルダーとの関係を繋ぐことで私は貴社に貢献します。 続きを読む
-
Q.
サンケイビルに聞きたいこと
-
A.
貴社にとってデベロッパーとして事業が成功したとはどのようなことだと思いますか?(会社として設定された利益などではなく、何を基準にやりがいを感じるかをお伺いしたいです。) 続きを読む