- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 自動車業界の企業に元々興味があった。研究室OBの訪問でインターンの内容、関連するテーマについての説明をしてもらい、このインターンに興味を持った。自身の研究内容と実インターンでの実習内容がマッチしていたため参加した。続きを読む(全107文字)
【未来を創る車輪】【24卒】日産自動車の冬インターン体験記(理系/【技術系対象】~モビリティの未来を創造していく~ グローバルエンジニア養成塾)No.39805(明治大学大学院/男性)(2023/7/13公開)
日産自動車株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2024卒 日産自動車のレポート
公開日:2023年7月13日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2024卒
- 実施年月
-
- 2022年12月 下旬
- コース
-
- 【技術系対象】~モビリティの未来を創造していく~ グローバルエンジニア養成塾
- 期間
-
- 5日
投稿者
- 大学
-
- 明治大学大学院
- 参加先
-
- パナソニックエコシステムズ
- ダイフク
- ニトリ
- 花王
- 日産自動車
- 日立ソリューションズ
- 日本システム技術
- ソフトクリエイトホールディングス
- パナソニックコネクト
- 東洋製罐グループホールディングス
- 内定先
- 入社予定
-
- 未登録
インターンシップ参加前
選考フロー
エントリーシート → エントリーシート
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2022年08月 上旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
自分の強み/自分の弱み/エンジニアに必要な能力3つ/日産の車に例えるとしたら何か続きを読む(全40文字)
ESの形式
Webで入力続きを読む(全6文字)
ESの提出方法
採用サイトのマイページから提出続きを読む(全15文字)
ESを書くときに注意したこと
エンジニアに必要な能力と日産の車に例えるとしたら何かという質問に関しては、特にテンプレートを用意していなかった部分であったために時間をかけて丁寧に作成した...続きを読む(全239文字)
ES対策で行ったこと
徹底した自己分析をすることで自分がアピールできる強みや改善すべき弱みは何なのかを明らかにした。強みや弱みに関する具体的なエピソードについては、自分のエピソ...続きを読む(全229文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
WEBサイト:就活会議続きを読む(全11文字)
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2022年10月 下旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
志望動機/リーダーシップ経験について/実現したい機能やサービスについて続きを読む(全35文字)
ESの形式
Webで入力続きを読む(全6文字)
ESの提出方法
採用サイトのマイページから提出続きを読む(全15文字)
ESを書くときに注意したこと
自分がアピールしたいことを1つに絞り、その内容が誰が読んでも伝わるようにエントリーシート内での一貫性を意識して書いた。インターンシップの受け入れ先部署がや...続きを読む(全165文字)
ES対策で行ったこと
一度書いたエントリーシートを同期や先輩に添削してもらうことで伝わりづらい表現が無くなるようにしていった。また、志望動機のような企業ごとに書く内容を変えてい...続きを読む(全175文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
WEBサイト:就活会議続きを読む(全11文字)
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- NTC(日産テクニカルセンター)
- 参加人数
- 60人
- 参加学生の大学
- 自分が参加したテーマでは、院生が9割だった。MARCH以上の学生が多かった。専攻に関しては特に縛りは無く、機械系・情報系・化学系・生物系など様々な人がいた。
- 参加学生の特徴
- 自動車メーカーということもあって、自動車に興味がある人が多かった。ただ、今まで自動車業界にはあまり興味はなかったという人もいた。積極的に発言する学生が多く、質問が止まらなかった。また、発表後の質疑応答でもレベルの高い議論が行われていた。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 10人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- あり
- 昼食費の補助または現物支給
- あり
インターンシップの内容
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
同じ人が書いた他のインターン体験記
日産自動車株式会社のインターン体験記
メーカー (自動車・輸送機)の他のインターン体験記を見る
日産自動車の 会社情報
会社名 | 日産自動車株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニッサンジドウシャ |
設立日 | 1951年1月 |
資本金 | 6億581万3000円 |
従業員数 | 134,675人 |
売上高 | 12兆6857億1600万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 内田 誠 |
本社所在地 | 〒221-0023 神奈川県横浜市神奈川区宝町2番地 |
平均年齢 | 41.2歳 |
平均給与 | 877万円 |
電話番号 | 045-523-5523 |
URL | https://www.nissan.co.jp/ |
採用URL | https://www.nissanmotor.jobs/japan/NE/ |