22卒 本選考ES
事務系総合職
22卒 | 立教大学 | 女性
-
Q.
志望理由
-
A.
以下の2点から貴社を志望します。1つ目は、私の就職活動の軸「普段目立たないが生活に必要不可欠なもので幅広く社会貢献する」と一致することです。貴社が扱う電気は生活に必須であり、自販機から電力インフラまで幅広い事業で人々の生活に貢献しています。2つ目は、強みを持つパワエレ分野で持続可能な社会の実現に貢献し海外事業に取り組んでいることです。今だけでなく未来の人々の生活を支え、世界各国の生活も支えています。入社後は貴社の資材調達として、製品に使用される部材の価格の交渉に尽力しものづくりの現場を陰から支えることを目指します。 続きを読む
-
Q.
学生時代力をいれたこと
-
A.
3年間続けている合唱サークルの活動です。私はソプラノパートリーダーを担当しており、パート内の出欠管理と曲の音取りを行っています。所属サークルでは、初心者から始めた部員が半数を占める一方で合唱経験がある部員も半数いました。どちらかのレベルに合わせると、もう一方が手持無沙汰になってしまうことがありました。そのため、1人1人に合った練習方法を考える必要がありました。そこで、初心者には音程を正確に取ることを目標とした練習を中心にしました。特に困ってそうだと感じた部員には、1対1で練習をする機会を設けました。経験者の部員には、音程を取った後、表現で気を付けるべき点を伝え曲の完成度を高めることに重点を置きました。役職名はリーダーですが、立場が異なる部員たちが1つの曲を完成させるという目標を達成するための手助けができました。この経験から、陰から人を支える力と背景が異なる人同士を管理する能力を学びました。 続きを読む
-
Q.
強みと弱み(100文字)
-
A.
強み:結果に拘り目標に向かってコツコツと努力をすることです。TOEICの点数を700点から820点へ上げたからです。苦手なリーディング分野を克服のため、毎日英文を4題制限時間内に読み速読力を向上させました。 弱み:慎重になりすぎて決断を早く下せないことです。常日頃から物事の優先順位を付けることで、現在は以前より早く決断を下せるようになりました。 続きを読む
-
Q.
研究概要
-
A.
西洋古代史ゼミで、古代ローマやギリシャの文化史を学んでいます。卒論テーマであるヒッタイトという国を2つの時代に分け地位と役割の観点から考察しました。その結果、新しい時代になると女性の地位は男性と並び、政治に関与するようになったことが分かりました。今年の1月に、卒業予備論文を執筆しました。4年次は、その内容をブラッシュアップし卒業論文へ仕上げる予定です。 続きを読む
-
Q.
アルバイト内容
-
A.
飲食店で接客のアルバイトを3年間続けています。商品の販売やイートイン商品の提供を行います。 続きを読む
-
Q.
サークル活動
-
A.
グリークラブ(合唱サークル)に3年間所属しています。週に3回練習を行い、年に2回演奏会で発表しています。現在は、オンライン上で練習を行っています。 続きを読む
-
Q.
希望職種・希望理由
-
A.
1.資材調達 2.人事・総務 文理不問職種の中で、ものづくりの現場に最も近いと考えたため志望します。資材調達は、製品に使用される部材価格の交渉によって、目に見える形で会社の利益に貢献します。そのため、私の強みである「結果に拘る」を活かせるのではないかと考えました。また、人事・総務はものづくりの現場で働く人々を陰から支える職種です。そのため、サークル活動で学んだ異なる立場の人々を陰から支えることを活かせると考えました。 続きを読む