就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
富士電機株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

富士電機株式会社 報酬UP

富士電機の内定者のアドバイス一覧(全28件)

富士電機株式会社の内定者のアドバイス一覧です。内定を獲得した先輩たちからのアドバイスを28件掲載しています。職種別の注意点や傾向をつかむために詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

富士電機の 内定者のアドバイス

28件中28件表示

内定者のアドバイス

技術系職種
25卒 | 非公開 | 男性   内定

【内定を承諾または辞退した決め手】平均給与と雰囲気また勤務地が都会過ぎないという点【内定後の課題・研修・交流会等】なし【内定者の人数】わからない【内定者の所属大学】わからない【内定者の属性】わからない【内定後の企業のスタンス】学生主体だと思う。そんなにう...

good_icon 0 good_icon 1

公開日: 2024年7月26日

問題を報告する

内定者のアドバイス

文理不問職種
25卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【内定を承諾または辞退した決め手】辞退:面接時の態度から異様なものを感じたから【内定後の課題・研修・交流会等】不明【内定者の人数】不明【内定者の所属大学】不明【内定者の属性】不明【内定後の企業のスタンス】4月中旬に内定、GW前にどうするか教えてほしいと言...

good_icon 0 good_icon 0

公開日: 2024年7月17日

問題を報告する

内定者のアドバイス

技術系職種
25卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【内定を承諾または辞退した決め手】他の志望企業に内定をいただきそちらに決めたため【内定後の課題・研修・交流会等】なし【内定者の人数】不明【内定者の所属大学】不明【内定者の属性】不明【内定後の企業のスタンス】インターン経由で、推薦で申し込んだわけではなかっ...

good_icon 0 good_icon 1

公開日: 2024年7月9日

問題を報告する

内定者のアドバイス

技術系職種
25卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【内定を承諾または辞退した決め手】他の第一希望の企業から内定をもらったため【内定後の課題・研修・交流会等】なし【内定者の人数】わからない【内定者の所属大学】地方国公立や関東の大学が多い印象【内定者の属性】理系【内定後の企業のスタンス】自分が選考状況で他の...

good_icon 0 good_icon 1

公開日: 2024年6月20日

問題を報告する

内定者のアドバイス

技術系職種
25卒 | 非公開 | 非公開   内定入社

【内定を承諾または辞退した決め手】第一志望であり学校推薦を使用していたため【内定後の課題・研修・交流会等】なsi【内定者の人数】不明【内定者の所属大学】地方国立【内定者の属性】不明【内定後の企業のスタンス】合格連絡の電話で内々定を承諾したため承諾期限に関...

good_icon 0 good_icon 0

公開日: 2024年6月18日

問題を報告する

内定者のアドバイス

技術系職種
25卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【内定を承諾または辞退した決め手】内定をいただいたもう一社の企業と比較した時に、そっちの事業に惹かれたから。【内定後の課題・研修・交流会等】会社説明会が大学であり、それに参加した後に同じ大学内での内定者懇親会があった。【内定者の人数】わかりません【内定者...

good_icon 0 good_icon 2

公開日: 2024年5月31日

問題を報告する

内定者のアドバイス

技術系総合職
25卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【内定を承諾または辞退した決め手】現場の社員の方の製品に製品に対する思いやエンジニア像研究との関連性【内定後の課題・研修・交流会等】現時点ではなし【内定者の人数】昨年度採用人数は200人弱【内定者の所属大学】地方国立大学,大学院生【内定者の属性】専攻分野...

good_icon 0 good_icon 1

公開日: 2024年5月21日

問題を報告する

内定者のアドバイス

総合職
24卒 | 千葉工業大学 | 女性   内定辞退

【内定を承諾または辞退した決め手】東京工場にずっと勤務するというのがきついと感じた。【内定後の課題・研修・交流会等】なし【内定者の人数】わからない【内定者の所属大学】わからない【内定者の属性】わからない【内定後の企業のスタンス】内定をいただいた後は、他の...

good_icon 0 good_icon 4

公開日: 2024年3月5日

問題を報告する

内定者のアドバイス

技術系総合職
24卒 | 関西大学 | 男性   内定

【内定を承諾または辞退した決め手】インターンシップを通して入社して働きたいと思えた会社だったため。【内定後の課題・研修・交流会等】なし【内定者の人数】200〜300【内定者の所属大学】関関同立、早慶上智など【内定者の属性】理系の場合、院生が非常に多い印象...

good_icon 0 good_icon 0

公開日: 2023年12月1日

問題を報告する

内定者のアドバイス

総合職
24卒 | 同志社大学 | 男性   内定辞退

【内定を承諾または辞退した決め手】辞退した決め手は、仕事の難しさです。やはり、文系には馴染みのない分野のため、具体的な仕事内容を聞いた時にイメージがしにくかったです。【内定後の課題・研修・交流会等】なし【内定者の人数】わかりません。【内定者の所属大学】関...

good_icon 0 good_icon 5

公開日: 2023年8月25日

問題を報告する

内定者のアドバイス

文理不問職種
24卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【内定を承諾または辞退した決め手】辞退→より志望度の高い他社から内定を獲得したため。【内定後の課題・研修・交流会等】なし【内定者の人数】不明【内定者の所属大学】不明【内定者の属性】不明【内定後の企業のスタンス】内定承諾期間は、就職活動へのヒアリング後に3...

good_icon 0 good_icon 2

公開日: 2023年8月25日

問題を報告する

内定者のアドバイス

技術職
24卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【内定を承諾または辞退した決め手】勤務地が比較的関東圏に多いです。また平均年収も高いです【内定後の課題・研修・交流会等】なし【内定者の人数】200人くらい【内定者の所属大学】知らない【内定者の属性】温厚【内定後の企業のスタンス】並行して受験している企業の...

good_icon 0 good_icon 0

公開日: 2023年8月9日

問題を報告する

内定者のアドバイス

事務系総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   内定

【内定を承諾または辞退した決め手】業界順位が最終的にネックになったこと。また、周りの学生が安定志向の人が多く、刺激的な環境ではないと感じたから。【内定後の課題・研修・交流会等】なし【内定者の人数】不明【内定者の所属大学】不明【内定者の属性】不明【内定後の...

good_icon 0 good_icon 6

公開日: 2023年7月6日

問題を報告する

内定者のアドバイス

文理不問職
23卒 | 非公開 | 非公開   内定

【内定を承諾または辞退した決め手】承諾した理由は、オフィスへのアクセスがいいこととこれまでの歴史【内定後の課題・研修・交流会等】なし【内定者の人数】約50人【内定者の所属大学】マーチや関関同立【内定者の属性】文理不問職は9割が文系【内定後の企業のスタンス...

good_icon 0 good_icon 5

公開日: 2022年5月26日

問題を報告する

内定者のアドバイス

分離不問職種
23卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【内定を承諾または辞退した決め手】給与、休みの多さ、残業時間、安定性、社員の人柄の良さ、ソリューション営業【内定後の課題・研修・交流会等】不明【内定者の人数】例年文理不問職種は30~50人ほどらしい【内定者の所属大学】関関同立MARCH、国公立【内定者の...

good_icon 0 good_icon 6

公開日: 2022年3月24日

問題を報告する

内定者のアドバイス

技術職
22卒 | 電気通信大学大学院 | 男性   内定

【内定を承諾または辞退した決め手】コロナ禍でも順調に売り上げを伸ばしており、第一志望であったから。【内定後の課題・研修・交流会等】なし。【内定者の人数】今のところ未定。【内定者の所属大学】全国、偏差値まんべんなく採用されている。【内定者の属性】体育会系が多め。【内定後の企業のスタンス】最終面接終了後に推薦書、紹介状の提出を求められます。その後に内々定が決まります。推薦状に関してはそこまで急かされることはありません。【内定に必要なことは何だと思うか】私は夏季Webインターンシップに参加しました。例年では、実際に事業所に訪問して業務を行います。参加した人は早期選考を受けることができた気がします。これはいろんな企業で採用していることだと思うので、早めにインターンシップ・説明会の参加を推奨します。 コア技術である電子デバイスでは、他の企業と競合している部分が多くあるので、何か一つでも独自性のある特長を理解しないといけません。面接では、必ず「他社製品との違い」や「なぜ富士電機を選ぶのか」を聞かれるので対策必須。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】体育会系の方は多いイメージですが、それは肩書ではなく、話し方や性格によるものであると思います。研究内容ももちろん重要ですが、はきはき話すことで説得力が増したと思います。まとめると、この企業に合うか合わないかということになります。【内定したからこそ分かる選考の注意点】プレゼンの時間が長いので何度か練習しておくとよいです。10分なので、論文発表の感覚で大丈夫ですが、オンラインの場合は動画などを貼って分かりやすい説明が必要だと思います。プラスで自己PRは、深掘りされるので、しっかりと準備しておくべきです。【内定後、社員や人事からのフォロー】最終面接がありますが、選考には関係ありません。今後のスケジュールについての説明があります。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日: 2021年7月7日

問題を報告する

内定者のアドバイス

技術職
22卒 | 長崎大学大学院 | 男性   内定

【内定を承諾または辞退した決め手】他の第一志望の企業に内定をいただき、そちらの方がやりたいことができる環境だったから。【内定後の課題・研修・交流会等】わかりません【内定者の人数】わかりません【内定者の所属大学】わかりませんがインターンは地方国立の理系院生が多くいました【内定者の属性】理系院生【内定後の企業のスタンス】最初に1週間の期限を言われ、その後交渉したら3週間ほどのばしてもらえました。3週間以上たつと枠が埋まっていくため確保できる保証がないと言われました。【内定に必要なことは何だと思うか】内定に重要なことは早めに行動することだと思います。インターンでは企業のことを詳しく知る機会があり、また社員の方とお話しする機会があるため仕事だけではなくライフワークバランスのことを聞くこともできます。インターンに参加したら早期選考に参加できる可能性もあるため志望度が高い場合は絶対に参加するべきだと思います。あとはやりたいことを明確にし、自分の考えを交えて説明することで志望度をアピールすることが重要だと思います。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】自分で考え、自分の言葉で説明するということができていたからだと思います。インターンではグループワークを行いましたがその場でどのように考えているのかまたそれを他の人にどのように伝えているのか見られている気がしました。【内定したからこそ分かる選考の注意点】社員の方は皆穏やかな方が多く話しやすい雰囲気があると思います。将来的にグローバル展開を推し進めているため、グローバルな活躍ができることや海外に抵抗がない、また海外展開について深く考察しているなどのアピールが必要だと思いました。【内定後、社員や人事からのフォロー】内定を承諾前に辞退したため、分かりません。辞退は電話で行いましたがスムーズに進みました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日: 2021年5月21日

問題を報告する

内定者のアドバイス

営業職
22卒 | 明治大学 | 男性   内定辞退

【内定を承諾または辞退した決め手】自身のキャリアを考えたときに転勤がある点がネックになった。【内定後の課題・研修・交流会等】なし【内定者の人数】不明【内定者の所属大学】MARCHや早慶の学生が多い印象【内定者の属性】不明【内定後の企業のスタンス】内定をいただいた後も承諾検討期間を2ヶ月ほど設けていただいた。こちらの状況を親身になって聞いていただき、質問などにも丁寧に答えていただいた。【内定に必要なことは何だと思うか】富士電機に限らず、志望企業の社員の方のお話を聞く機会を可能な限り自ら作りに行った方がいいと思います。そうすることで合う合わないや面接で使える情報、他社との差別化など自分にとって利益になる情報が多く手に入ります。また、社会人の方と話すことで自分のことを話す練習や目上の方と話す練習にもなるのでやはり数をこなすと自分の力になると思います。最後にはこの会社に入りたいという熱意が一番重要になるので自分の思いをしっかりとぶつけてください。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】自分のことをいかに言語化して相手にわかりやすく伝えることができるかが重要だと思います。また、自分に自信を持ち、基礎的なことではありますが言葉遣いをはじめとした基本的な受け答えをしっかりとできたことが内定に繋がったと思います。【内定したからこそ分かる選考の注意点】夏や冬のインターンに参加すると早期選考に呼ばれ、かなり早い時期に内定が出ます。また、インターン経由だと選考倍率も高くない印象。早期選考に呼ばれるということ以外にも社員の方々からお話を聞く機会を作ってもらえるなど企業に対する理解を深めることができるのでインターンには確実に参加したほうがいいと思います。【内定後、社員や人事からのフォロー】電話で近況の確認や面談の案内などを人事の方からしていただいた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 5

公開日: 2021年5月19日

問題を報告する

内定者のアドバイス

文理不問職種
22卒 | 早稲田大学 | 男性   内定入社

【内定を承諾または辞退した決め手】事業内容の幅広さ、それによる安定性と将来性。インターンシップなどで感じた社風、人柄の良さ【内定後の課題・研修・交流会等】わからない【内定者の人数】インターンシップの際に、毎年半数くらいは入社すると聞いたので、それに基づくと20名程度か【内定者の所属大学】不明【内定者の属性】理系が多い印象【内定後の企業のスタンス】就職活動を続けることは認めてくれたが、内定承諾期限があり、そこを過ぎると内定を確約できないといわれた【内定に必要なことは何だと思うか】インターンシップに参加することが内定に大きく近づくと思う。早期選考に参加でき、早期からの内定率は辞退者を含めると非常に高いと思う。また、インターンに参加すること自体のハードルも高くないので、言葉を選ばずにいうとコスパの良いインターンだと思う。面接の際には、ほかに受けている企業や志望する職種の深堀などをされたので、自分がどのような理由でこの企業を受けているのか、将来的にやりたいことは何なのかを文章化して持っておくと良いと思う。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】論理性をもって話すことが出来るか。早期選考なので、基本的には通ると思う。ただ、採用する側はやめる人材を取る理由はないので、論理性をもって志望動機などを話すことが必要。また、想定していない質問が飛んできた際にも、なんでも相手に都合のいいように答えるのではなく、自分の軸をもって、論理性をもって答えることが重要だと思う。【内定したからこそ分かる選考の注意点】面接の雰囲気が堅めなので、その雰囲気にのまれることなく、自分をしっかり持って選考に臨むことが重要であると感じた。逆に、緩い雰囲気に流されることはないので、準備をしてそれを軸に据えて話すことが出来れば通過できると思う【内定後、社員や人事からのフォロー】現場社員とのオンラインでの面談の機会をもらえた

続きを読む
good_icon 1 good_icon 3

公開日: 2021年5月10日

問題を報告する

内定者のアドバイス

総合職
21卒 | 三重大学大学院 | 男性   内定辞退

【内定後の企業のスタンス】第一希望の会社の選考中だったため期限を設けてもらい待っていただけた。内定後も人事の方から電話が何度かあり親身に選考状況を聞いてくれた。【内定に必要なことは何だと思うか】様々な事業に携わっているため、自分がどの部署でなにをしたいかを明確にすることは非常に大切である。そのためインターンなどで出会う社員の方々の実体験や仕事内容を参考にし、自分が働くビジョンを持つことが大切。また、力をいれている事業や設備をしっかり聞きメモをとり、専攻に生かしていくことで評価に繋がると感じている。そのため、まずは行動し、積極的に疑問点をぶつけてコミュニケーションを図ることは必要であると感じた。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】自分の軸が定まっておらず、面接などで結局なにが言いたいのか明確でないことはマイナスポイントだと感じた。そのため、しっかり事前に調べて知識を取り入れることが内定への近道であると感じている。そうすることで自然と面接においてもハキハキと答えることができる。【内定したからこそ分かる選考の注意点】冬の短期インターンでも夏インターンでもとにかく企業開催のイベントには積極的に参加すべきである。そこで得られる情報はネットなどでは知りえないものばかりなので積極的に活用すべき。また、選考期間が何タームかにわかれているため、なるべく早い方が内定に繋がりやすいと感じている。【内定後、社員や人事からのフォロー】他企業の選考もあり、なかなか返答できない状況でしたが、それを加味して人事の方は相談に乗ってくれた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日: 2020年11月18日

問題を報告する

内定者のアドバイス

文理不問職種
21卒 | 神戸大学 | 男性   内定入社

【内定後の企業のスタンス】自分の気が済むまで考えて結論を出してほしいといわれ、1か月間くらい猶予をもらえた。親身だなと感じた。【内定に必要なことは何だと思うか】インターンシップ(2日間)のものには絶対に参加したほうが良い。早期選考になり、面接の回数も一回免除された。また、人事の人に顔を覚えてもらえるので、様々な相談がしやすい。また、非常に多くの社員の方(工場勤務の方や、オフィスの方)にお話が聞けるので、幅広い分野について詳しくなれるので自分のやりたいこと、仕事が見つかりやすい。学歴はそこまで高くはないが、一定レベルは必要。かたい感じの雰囲気が苦手なら絶対に合わない。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】入社後にどんな分野でどのように活躍していきたいかを明確にできているかがカギだと思う。それぞれの部長は学生時代のことよりも、ビジョンを意識している感じだった。年次が上の方にも堂々と自分のキャリアを話せるように、自己分析がかなり必要になってくると思う。【内定したからこそ分かる選考の注意点】テストが他社にはない形式だったので、高校までの勉強をさぼっている人はなかなか厳しい。それなりに自頭の良さが必要。面接では自分の弱さを聞かれるのでそれをどうやって改善していく窯で考えないといけないと思う。【内定後、社員や人事からのフォロー】まだ不明。コロナで予定が全部白紙になっている。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日: 2020年6月3日

問題を報告する

内定者のアドバイス

文理不問職種
20卒 | 東京外国語大学 | 女性   内定入社

【内定後の企業のスタンス】迷っていると正直に伝えると承諾期限を延ばしてくれた。また若手の営業社員も紹介していただき、いろいろな話をできて、よく考えさせてもらえた。【内定に必要なことは何だと思うか】人柄が重要だと思います。もちろん就職活動をするのであれば、業界研究や企業研究は欠かせません。それらは抜かりなく行いましょう。そのうえで説明会に行くなどアクションを起こすことが重要です。それは特に面接で重要になってきます。面接での質問の答えに、説明会で社員のかたが~~とおっしゃっていた、なので~~だと思う、という風に答えることで、志望度をアピールすることができると思う。特に社員と話せる機会を持った方が良い。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】自己分析ができていることと、論理的に物事を考え話せること。外から得てきた知識だけではなく、そこに自分の体験をリンクさせることで説得力を持たせることができる。そういった点で、学生のときに様々なことに積極的に挑戦してきた学生が有利だと思う。【内定したからこそ分かる選考の注意点】選考スケジュールが早い。6月まで待たなくて良い分ありがたいが、こんなにも早いスケジュールということを知らなかったので、学業その他とのバランスがとりづらくなる。スケジュール管理はしっかりやっておくことをお勧めしたい。【内定後、社員や人事からのフォロー】社員さんを紹介して頂いたり、内定者懇親会があった。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日: 2019年7月9日

問題を報告する

内定者のアドバイス

総合職
20卒 | 慶應義塾大学 | 男性   内定入社

【内定後の企業のスタンス】内定をいただいあとも特に拘束するようなことはなく、納得いくまで就活を続けさせてくれた。懇親会は早い段階でありました。【内定に必要なことは何だと思うか】まずは、やはりインターンシップに参加することが一番の近道だと思います。このインターンシップで一般的な企業研究に必要な資料は揃いますし、会社の雰囲気もわかりますし、工場も見学することができます。ただ、特にインターンシップでの活躍は見られていないようなので、参加するにあたって気負う必要は全くないと思います。あとは、どこの会社においてもそうだとは思いますが、やはりどれだけ第一志望ということを信じるに足る理由を言えるかどうかだと思います。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】インターンシップに参加したからだと思います。もちろん参加しただけですなわち内定とはいかないですが、同じインターンシップに参加した人たちに聞いてもかなりの割合で内定がでているようだったので、一番のポイントだったと思います。【内定したからこそ分かる選考の注意点】最終選考については、面接官の方が人事部長、人事課長、営業部長などといったそうそうたる面々がいらっしゃったのでかなり緊張していつも通りにはしゃべれないと思います。その中でどれだけ落ち着いて話せるかがポイントです。【内定後、社員や人事からのフォロー】早い段階(4月の中旬あたり)で懇親会がありました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 5

公開日: 2019年6月26日

問題を報告する

内定者のアドバイス

総合職
19卒 | 学習院大学 | 女性   内定辞退

【内定後の企業のスタンス】内定をいただいあとも納得いくまで就活を続けさせてくれた。この会社は受け終えてからお返事したいといったところ快く待ってくださった。【内定に必要なことは何だと思うか】最初の入室の際のファーストコンタクトになる挨拶は最も大切だと思います。相手も人ですので、第一印象でいいな!と思ってもらえたほうが、その後良い進め方をできると思うので、こだわっていました。 また、話す内容を作り込みすぎず、キーワードだけ押さえて望むようにしていました。作り込みすぎると、カチカチになって相手にうまく伝えられなくなります。富士電機に限る話ではありませんが、どの会社でも意識をしていました。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】数をこなすか、こなさないか。ES…どれだけ多くの人に添削してもらえるか。GD…どれだけGDの経験を積める場所に足を運んだか。テスト…どれだけ問題集を解いたか。面接…どれだけ面接経験を積んだか。【内定したからこそ分かる選考の注意点】GDの選考官も面接の選考官もほかの企業の人と比べると不愛想です。だからと言っておどおどする必要はありません。私自身最初は少し怖いと思いましたが、きちんと話は聞いてくださるので堂々と自分をアピールしてください。【内定後、社員や人事からのフォロー】内定後にリクルーターの方がついてくださいます。相談にのってくださいました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日: 2018年10月10日

問題を報告する

内定者のアドバイス

総合職
19卒 | 大阪大学 | 女性   内定辞退

【内定後の企業のスタンス】内定をいただいあとも納得いくまで就活を続けさせてくれた。内定後も社員の方の話を伺う機会を多く作っていただいた。【内定に必要なことは何だと思うか】インターンシップに参加して内定が出ている人はそこまで多くないと感じたので、インターンシップが落ちたとしても本選考では不利に思う必要はない。一方で、参加したことで会社の雰囲気を知ることができ自分の言葉で話すことができたり、多少の選考の早さを感じたのでやはり参加することをお勧めする。この業界の中で4位という企業にどうして自分が志望しているのか、という事が答えられないといけない。私は人柄や今後海外への伸びしろがあることなどを答えた。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】面接官の質問の意図を考えながら、その意図をうまくくみ取って話せたからだと思う。もちろんうまくいかない時もあるが、それは面接官との相性や面接の場数に依るところも大きい。やみくもに面接をこなすのではなく、意識するだけでも変わってくると思う。【内定したからこそ分かる選考の注意点】インターンシップに参加して内定が出ている人はそこまで多くないと感じた。インターンシップが落ちたとしても本選考では不利に思う必要はない。一方で、選考の早さがあり、また参加者限定等のイベントに参加できたのでやはり参加することをお勧めする。【内定後、社員や人事からのフォロー】内定後も、希望職種の社員の方にお話を伺う機会を積極的に用意してくださった。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日: 2018年10月1日

問題を報告する

内定者のアドバイス

文理不問職種
19卒 | 神戸大学 | 男性   内定入社

【内定後の企業のスタンス】内々定の連絡から約一週間以内に、内々定通知に関する意思表明の書類を提出するように指示だれた。ただし、そのなかでも「入社を迷っている」という選択肢があったため、5月いっぱい(内々定通知から2週間半ほど)は事実上迷ってよいという状況だった。友人は社員訪問などを何度も設定してもらえたと言っていたので、悩む学生にも会社を知るチャンスを与えてくれる会社だといえる。【内定に必要なことは何だと思うか】この会社で一番大事なのは、携わりたいと思う事業および職種を隠すことなく伝え、またその理由を自分の価値観などと照らし合わせて明確に回答できるようになっておくことだと思う。また、電機メーカーは数多く存在するので、この会社に魅力を感じた理由は話せるようになっておいたほうがいい。社員が「まじめである」や「穏やかである」、「人が良い」などは会社がパンフレット等を通してもアピールしていることであるので、その面に魅力を感じたなども十分志望理由になると思う。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】内定を獲得している人の多くは、将来のビジョンや仕事における目標が定まっていると感じた。やはり、職種や事業が固定的である分、「今どんな目標を持っているか」、また、「その目標を入社後も持ち続けることができるか」という点は非常に重要だと思うので、明確なビジョンを語れるからこそ、入社することができたと感じる。【内定したからこそ分かる選考の注意点】倍率は約20~30倍程度で、本選考としてはあまり高くないと思う。インターンシップに参加している学生も、本選考で落とされてしまっていると聞いたので、インターンシップに参加しないことも戦略の1つだと思う。面接時間が短く、質問項目が多いので、すばやく回答できるよう面接は受けなれておいたほうが良い。【内定後、社員や人事からのフォロー】文理不問職種の内々定者懇親会が開催された。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日: 2018年9月12日

問題を報告する

内定者のアドバイス

技術職
18卒 | 東京理科大学大学院 | 男性   内定入社

【内定後の企業のスタンス】電話で内々定の連絡を頂いた際には、教授からの推薦状を提出するように求められましたが、特に就活をやめるようには指示されませんでした。【内定に必要なことは何だと思うか】面接では、最初に自分からプレゼンテーションを行うことができるので、気持ちを落ち着かせながら自分のペースでやることができます。研究内容のプレゼンテーションは初めての人でも分かるように気をつけて行いました。初めての面接だったので、対策として大学のキャリアセンターで相談しました。深掘りされたときのために、想定問答はある程度用意して望みましたが、あまり用意しすぎるのも、柔軟な対応ができなくなるので良くないと思います。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】面接では専門性(研究に対する質問にうまく答えられているか)、主体性(なぜその行動を取ったのか、自分で考えて行動したのか)、チームで働けるか(研究室やサークル内での役割)、コミュニケーション能力(質問の意図をしっかりと捉えられているか)が評価されたように感じました。特にコミュニケーション能力の高い人が内定者には多いと感じました。【内定したからこそ分かる選考の注意点】私は夏と冬のインターンには参加しなかったのですが、内定式で他の内定者と話した際に、インターンに参加して評価の高かった人は選考でかなり優遇されるという話を聞いたので、入社したいと考えているならばインターンに参加するべきだと思いました。ただし、インターンで評価が悪かった場合には本選考ではほぼ確実に落とされるとのことなので注意が必要です。【内定後、社員や人事からのフォロー】同じ大学の内定者と先輩社員との懇親会が開かれました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日: 2017年12月13日

問題を報告する

内定者のアドバイス

17卒 | 東京工業大学大学院   内定入社

【内定後の企業のスタンス】入社する意思決定をある期日までに言わなければ辞退扱いになると電話で説明がされました。【内定に必要なことは何だと思うか】確実に工場見学と説明会には出席しましょう。実際に一次面接では説明会に出席したかどうかを聞かれました。なんとか一次面接は合格できたので良かったですが、面接官によっては、その質問からその人の志望度が高いのか低いのかを判断する人もいると思います。そのようなことにならないようにぜひ、説明会等に参加をしましょう。また、説明会等に参加するとリクルータが手助けしてくれるそうなので、選考が有利になるかもしれません。但し、リクルータがどの程度手助けをしてくれるのかは、リクルータとあったことがないためわかりません。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】富士電機の社風は穏やかでまじめな人が多いそうです。そのため、面接ではたとえ今は実力がなくても精一杯努力することができる人間だということを見せつけることが重要だと私は思います。また、技術職であれば、自分の取り組んでいる研究内容の理解度やそれを上手く相手に説明する能力が面接で問われています。なので、内定を獲得するにはこの説明力を常日頃から培っていく必要があります。面接前は自分の研究を全く知らない友人等に協力してもらって練習を繰り返すといいでしょう。【内定したからこそ分かる選考の注意点】技術職では、自分の研究に関する概要を一次面接前に提出しなければなりません。なので、研究内容に関しては十分熟知しておきましょう。特に学部生はまだ研究が決まっていない人もいるので要注意です。また、一次も最終面接も自分の研究に関してホワイトボードを使って10分程度研究の説明をすることが義務付けられているので、ホワイトボードで説明する練習もしておくべきだと思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日: 2017年6月13日

問題を報告する
28件中28件表示
本選考TOPに戻る

富士電機の ステップから本選考体験記を探す

富士電機の 会社情報

基本データ
会社名 富士電機株式会社
フリガナ フジデンキ
設立日 1923年8月
資本金 475億8600万円
従業員数 27,717人
売上高 1兆1032億1400万円
決算月 3月
代表者 北澤通宏
本社所在地 〒210-0856 神奈川県川崎市川崎区田辺新田1番1号
平均年齢 45.0歳
平均給与 786万円
電話番号 03-5435-7111
URL https://www.fujielectric.co.jp/

富士電機の 選考対策

最近公開されたメーカー(電子・電気機器)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。