就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
LINEヤフー株式会社のロゴ写真

LINEヤフー株式会社 報酬UP

【16卒】LINEヤフーの面接の質問がわかる本選考体験記 No.1439(慶應義塾大学/)(2017/6/13公開)

LINEヤフー株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2016卒LINEヤフー株式会社のレポート

公開日:2017年6月13日

選考概要

年度
  • 2016年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 不明

投稿者

大学
  • 慶應義塾大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

1次面接(10月) → 2次面接(11月) → 最終面接(11月)

企業研究

Yahooを知るためにはスタッフが書いているブログなどを見るといいと思います。部署ごとに書いているのがあり、広告志望ならMSC(マーケティングソリューションカンパニー)のブログ、メディアならニュースチームのブログなどをチェックしておくといいと思います。ゆるい記事から、分析に重点が置かれとても高度な内容の記事もあります。MSCであれば広告の費用対効果の数学的分析、メディアであればニュースタイトルによるアクセス数の違いなど。

志望動機

WEB業界に惹かれたのと、業界の中でもなくてはならないインフラのようなものを扱っている企業と感じたから。全ての企業がIT企業と言われる現代で、何をするにおいてもITは絡んできており業界自体が無限の可能性を持っているように感じた。その中でもコンシューマーに近い位置で働くことのできるWEB業界に惹かれた。入社先はYahooニュースや検索など多くの人にとってなくてはならないサービスを提供しており、ゲーム、エンタメに力を入れている他社よりも社会貢献性が高いと感じ入社を決意した。

1次面接 通過

実施時期
不明
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
若い人事
通知方法
メール
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

基本事項の確認が主な目的だと思った。質問自体は多かったがあまり掘り下げて聞いてくるようなものはなかった。職種説明時に、過去にアルバイトで似たような業務を経験したことがあると話すと、雰囲気も和やかになり面接官の笑顔も増えた。会話のような面接が肝だと思う。

面接の雰囲気

終始リラックスした雰囲気だった。面接開始時に職種についての説明をする時間も設けてくださりインテラクティブな雰囲気だった。質問も多かったが、短い時間からその人のことをきちんと見ようとしているのが伝わってきた。

1次面接で聞かれた質問と回答

この会社でやりたいことを教えてください。

広告営業に惹かれていた。自分が頑張ればそれが数字として表れ報酬がもらえる点に魅力を感じた。また、その営業のプロセスにおいてもただ出来上がった商品を売るのでなく、顧客とともにどういう風に広告を戦略として用いればいいかを考え、その効果を測定しPDCAを回す、そのような「頭を使う営業」ができる広告営業に魅力を感じた。自分は説明会に参加しなかったため面接時に主な仕事の説明をしたもらった。そのため、そこでの説明で頻繁に出てきた「PDCAを用いた営業」などが自分のスタイルと合致することなどをやりたいことの理由として示し、面接官の説明をちゃんと聞いていたことをアピールした。

学生時代頑張ったことを教えてください。

留学中にサークルで手作り寿司販売イベントを開催した。サークルメンバーを増やすための「知名度向上」を掲げ、イベントを企画した。当初、資金面での制約から材料調達を定価の3割で行う必要があった。この厳しい条件にメンバーはイベントの開催を諦めかけていたという状態だった。しかし私は「寿司イベント」開催の夢を諦めたくなく、また「チーム一丸での目標達成」が好きなため、以下の試みを通し彼らのやる気を引き出そうとした。 1. メンバーの「調達なんてできるわけない」という気持ちを払拭するために具体的行動プランを作成 2. 自ら調達先を探し10店舗以上に飛び込み営業をすることで自分のイベントにかける熱意を行動をもって示すこれらの試みの結果、サークル員10人全員の協力を得ることができた。そしてチーム一丸となり材料調達先を見つけることができ、300人超を動員したイベントの開催に成功し、またイベント後には10人のサークル新規加入希望者を集めることができた。一気に話しすぎないようにした。面接官と会話のようにするため項目を小出しにし、相手に興味を持たせ自発的な質問をさせるようにした。

2次面接 通過

実施時期
不明
形式
学生1 面接官2
面接時間
45分
面接官の肩書
若い人事
通知方法
メール
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

人間性の掘り下げが中心。とことん性格面について聞かれる。一次では事実を淡々と聞かれただけだったので余計に以上の点が際立った。逆質問では希望部署の仕事について時間をかけて詳しく教えてくれた。また、自分の性格を「自分勝手」と面接中に表現しても通ったので世間一般的な良い性格が評価されるとも限らないと思う。

面接の雰囲気

自分の希望部署のベテランの人を面接に同席させてくれているので、逆質問では希望部署の仕事について詳しく教えてくれる。とても和やかな雰囲気。事実の裏にあるモチベーションなどについて主に聞かれた。

2次面接で聞かれた質問と回答

一人で突っ走ってしまう方ですか?

昔から人の力を頼らずに行動してしまうことが多くあった。面接官の方が、学生時代のエピソードなどからその点を見抜き以上のような質問をしてきた。それに対し自分は主体性の強さをアピールすることでカバーをした。その後もチームで働くことについて面接官の方が抱いた不安点を質問してきた。自分はチームで働けるということを示すために、大学生になって以上のような気質が改善したこと、また改善のための今後の行動指針などを話すことによりようやく納得してもらえた。

怒られたことはありますか?

まったく予期していなかった質問だったので焦ったが、出来事をただ話すよりも自分の当時の感情などに注目した話し方をするよう心がけた。ベンチャー企業で長期インターンシップをしていた時に上司に叱られた時のことを話したが、なぜ叱られたかという事実を長々話すのではなく、叱られてどう感じたか、叱られた事がその後の自分の性格、行動にどのような影響を及ぼしたかを主に話した。結果、面接官の方からは、悔しさをバネに自分を成長させたことに関して褒めてもらえた。

最終面接 通過

実施時期
不明
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
人事
通知方法
直接
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

WEB業界、Yahooに入りたいかどうかの意思のみ。基本事項、性格などの確認は一次二次で終了していたので最終面接では入社意思だけに重きが置かれていたように思う。同じIT系でもなぜSoftbankはだめなのかなど様々な角度からYahooに入社したいという覚悟を問う質問をされた。

面接の雰囲気

意思確認が目的だった。ESなどはもう関係なく、あらゆる角度から本当にYahooに入社したいのかという意思を聞かれた。詳しい質問などは以下の質問欄に記載してあります。

最終面接で聞かれた質問と回答

就活を最初からやり直せるとしたらどこに行きたい?

自分は就活のスタートが遅く、またWEB業界に目を向け始めた時期も遅かったため以上のような質問をされた。質問に対して自分はリクルートと答え、業務内容などの類似性から本当にWEB業界に興味があるんだということを納得したもらえた。自分の場合それまで受けていた業界がWEB業界からかけ離れ過ぎていたため内定をだしても実際には来ないんじゃないかと疑っていたと面接後に言われた。意思確認段階ではあらゆる方法を使って自分の熱意をアピールすることが必要。

この業界で働きたいと思ってなぜ他社の内定をまだ保持してるの?

自分はインフラ系企業から内定をもらっておりその段階でYahooの選考を受けていた。それを受け以上のような質問をされた。倫理的にどうかを聞いているというよりも、本当にこの業界に来たいのかという覚悟を聞かれているように感じた。そのため、倫理的によくないことであると自分から素直に認め、また本当にYahooに入りたく、内定をもらったら即就活をやめるとアピールすることでなんとか気まずい質問を切り抜けることができた。

内定者のアドバイス

内定に必要なことは何だと思いますか?

常に素直、自分らしくいること。内定先ではいわゆる優等生が評価されるわけではない。少しエッジがあり面白いような人が多くいる印象を受けている。だから面接においても通り一辺倒な回答でなく自分の素直な意見を話し面白いと思われることが大事。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

モチベーション、面白さ、行動力を重視する会社。ただ周りに流されて何かにトライしただけでなく、その根底に自発的な思いがあって行動したのかを見ている会社だと面接の時から感じていた。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

ヤフーの選考は人によって本当にプロセスが違うのでなんとも言えない。面接が3回の人もいれば4,5回の人もいるため、周りを気にせず自分のペースで選考を進めていくことが最も大事だと思う。

入社を決めたポイント

入社を決めたポイントを教えてください。

  • 20代の成長環境
  • 成長市場で働きたい
  • 会社の事業内容・サービス・やりたいことが実現できる

入社を迷った企業

株式会社リクルートホールディングス

迷った会社と比較してLINEヤフー株式会社に入社を決めた理由

WEB業界に惹かれたのと、業界の中でもなくてはならないインフラのようなものを扱っている企業と感じたから。全ての企業がIT企業と言われる現代で、何をするにおいてもITは絡んできており業界自体が無限の可能性を持っているように感じた。その中でもコンシューマーに近い位置で働くことのできるWEB業界に惹かれた。入社先はYahooニュースや検索など多くの人にとってなくてはならないサービスを提供しており、ゲーム、エンタメに力を入れている他社よりも社会貢献性が高いと感じ入社を決意した。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

LINEヤフー株式会社の選考体験記

IT・通信 (webサービス)の他の選考体験記を見る

LINEヤフーの 会社情報

基本データ
会社名 LINEヤフー株式会社
フリガナ ラインヤフー
設立日 1996年1月
資本金 2474億7300万円
従業員数 28,385人
売上高 1兆6723億7700万円
決算月 3月
代表者 出澤剛
本社所在地 〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町1番3号
平均年齢 43.5歳
平均給与 912万円
電話番号 03-6779-4900
URL https://www.lycorp.co.jp/ja/
採用URL https://www.z-holdings.co.jp/sustainability/stakeholder/09/
NOKIZAL ID: 1130227

LINEヤフーの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。