22卒 本選考ES
消費者商品営業
22卒 | 立教大学 | 女性
-
Q.
①卒論・修論・博士論文のテーマと内容、または興味がある科目
-
A.
ゼミ: ○○の分野に注力し、学業から実用的な部分に落とし込んで考えた。 その例として、【○○施策】について○○様と共同考案した経験がある。 ○○問題等で○○の必要性が高まる日本において、若者から○○の意識を広めようと考え、まず現状分析を行った。 すると既に○○等、容易に○○を始められる環境が整っているにも関わらず、○○経験のある20代は○○%前後と低い数字である事が判明した。 そこで私達は○○を中心にアンケートを実施し、それを元に因子分析を行ったところ、リスク回避的な傾向が顕著である事に気が付いた。 そこで、○○の○○%が使用しており、身近サービスかつ○○から可能な○○の使用を提案。最終プレゼンでは最優秀賞を頂いた。 このように、ニーズ分析から効果的な施策を提案する等、学問としての○○学を実社会に応用する事に力を入れた。 続きを読む
-
Q.
②資格
-
A.
・○○検定1級:○○についてより正しい知識を身に着け、情報の取捨選択ができるようになりたいと受験。 ・○○2級:○○好きで○○が得意だったため○○歳で受験。苦手な○○を克服し取得。 ・IELTS○○…英語力を活かし受験したが、○○が苦手だとこの受験を通して気づき、以後○○に通って鍛えている。 続きを読む
-
Q.
③海外生活歴
-
A.
【○○:○○、1か月間短期留学】 ○○大学において現地企業と共同の授業を行い、○○の基本的なフレームワークを実学に応用した。 また、ホームステイでは発音や生活文化の違いにカルチャーショックを受けた。 続きを読む
-
Q.
④志望動機400字
-
A.
私の目標である【○○社会の創造】に向け、多角的にアプローチできる貴社であれば実現可能だと想い、熱く志望する。 私は○○と出会って自信がつき、人生が180度変わった経験から、この目標を抱いた。 また、以下の経験から“自分らしさ”には○○・○○も不可欠だと考えた。 ○○の大切さは、病気を乗り越え、○○歳の今でも生き生きとしている祖父母を見ていた事から実感した。 ○○の大切さは、○○企業でのインターンシップ経験から学ぶ事ができた。 以上から、この3つの事業を展開している企業に興味を抱き、中でも貴社を志望する理由は2点ある。 1.医療関連事業・消費者商品関連事業の双方に強い優位性がある点 2.“大塚にしかできない事をやる“という挑戦の精神 貴社において私の強みである【○○姿勢】を活かし、目標実現を目指す。 続きを読む
-
Q.
⑤あなたのこれまでの人生において最大の挑戦を教えて下さい。400字 (どうして挑戦しようと思ったのか、どんな困難があったのか、具体的な行動、その結果等)
-
A.
○○人規模の学生団体の幹部として、イベントの際○○人の集客目標達成に挑戦した。 挑戦した理由は、私自身が○○を通し固定観念が無くなったため、その経験を多くの人に広めたいと考えたからだ。 当初、私達は従来の集客方法である○○を誘う事で目標達成を試みたが、2か月前の時点で○○人しか集客できていなかった。 状況を改善すべくメンバーにヒアリングした所、以下の想いが判明した。 1.自分が集客をしなくても、他のメンバーがしてくれるだろう 2.○○に声をかける事は気が引けるが、○○に話しかける事は得意 そこで私は全体に改善案を提案・実行した。 1.少人数の集客グループ作成による当事者意識の浸透 2.○○に声をかける“○○集客”の実施 以上を徹底した結果、当日は○○人の集客に成功した。 この経験から、従来の方法に疑問を持ち、変化を起こす事が重要だと学んだ。 続きを読む