就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2016/12/1に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
シンプレクス株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

シンプレクス株式会社 報酬UP

【結果を求める強い思い】【21卒】シンプレクスのコンサルタントの本選考体験記 No.11254(東京農工大学大学院/女性)(2021/1/27公開)

シンプレクス株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒シンプレクス株式会社のレポート

公開日:2021年1月27日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • コンサルタント

投稿者

選考フロー

企業研究

エントリーシートに記入する際に、この企業のホームページと掲載されている動画を見て企業理念や業務内容について調べました。また、面接の逆質問の際に細かい業務内容や分野について聞くようにしていました。ただ、その話の中で、部門の分け方等について知っているか軽く確認されたことがありました。私はわからなかったためそう伝えると優しく説明してくれましたが、ちゃんと把握しておくと良いと思います。面接官によっては、仕事内容は働いてみないとわからないから把握する必要はないという社員さんもいましたが、会社からは他社との比較のためにも把握するようにメールでURLが送られてきたので、やはり理解しておくとよかったなと思いました。

志望動機

御社のWebセミナーを見て、5DNAの中のCommitmentが最も印象に残っています。それは、請け負った事案を「最後までやり抜く」という強い思いを感じたためです。御社は他のコンサルティングフォームと異なり、課題特定から要件定義、設計・開発、保守運用までを一貫して行っています。請け負った事案に対して、外部に任せるのではなく、一貫して行うことは、必ず結果を出すという自信と責任の表れだと感じました。私も、貴社の一員として担当した事案を最後までやり遂げ確実な成果を顧客に提供していきたいです。
また、一貫して業務を行うためのスキルや考え方を身に着けるために、入社前と入社後ともに研修制度が整えられており、これまでの経験の有無でその後の業務に影響が出ないようにするための支援あることにも、事案に対する責任が感じられました。実力を重視した制度があることにも、結果を求める思いの強さが感じられました。

エントリーシート 通過

実施時期
2019年12月
通知方法
メール
通知期間
3日以内

ESの内容・テーマ

ご自身の長所・短所をお書きください。/Webセミナーを見て感じたことをお書きください。

ES対策で行ったこと

提出前に知人に内容を確認してもらいました。わかりにくいと指摘された部分は訂正してから、提出しました。

独自の選考 通過

実施時期
2020年01月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

選考形式

プログラミング選考

選考の具体的な内容

基本事項と例題の解説が終わり次第、各自与えられたパソコンと参考書で課題に取り掛かる。終わった人から社員さんに伝えできているか確認してもらう。

1次面接 通過

実施時期
2020年02月
形式
学生1 面接官1
面接時間
40分
面接官の肩書
不明
通知方法
メール
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

実際の評価に関係しているかはわからないが、成長曲線を書く際に成長の評価軸を自分で設定したことで説明しやすくなりました。

面接の雰囲気

雰囲気は穏やかでした。初めての面接でとても緊張していたが、社員さんが緊張をほぐしてくれようとしていました。

1次面接で聞かれた質問と回答

成長曲線を書くように求められ、その後記載した内容について詳細な説明を求められました。

まず成長曲線を書くにあたって、ここでは成長を継続力と視野を広げることの二つに設定しました。その二つの評価軸に沿って、自分自身が成長することができたと思う出来事について出来事の内容と成長度合いについて書きました。小学生の時には、視野を広げるために同時に5つのスポーツをしました。それぞれ部活であったり地域のクラブチームであったりレベルはばらばらでしたが、その経験は視野を広げるとともに自分に適したスポーツを選択するのに役立ちました。また、大学受験の際には自分自身が継続して物事に取り掛かることで力を発揮できる人間だと認識していたので、達成したいことから逆算し、一日にやるべき課題を決め毎日ひとつずつこなしてきました。

面接官の方に職歴と今の仕事内容について聞きました。(逆質問)

面接の最後に逆質問の時間があったため、面接官の方の職歴と仕事内容について聞きました。面接官は20代くらいの方でしたが、新卒からこの企業に入社し今では新卒採用等の業務にも関わっており、昨年からプロジェクトグループのリーダーも任されているとおっしゃっていました。若いうちからリーダーを任せられることは大変ですが、この企業だからこそできる経験だと思うとおっしゃっていました。この企業はフィンテックと言われる金融とITが複合した領域についての仕事を行っているとのことでしたが、面接官の方はその中でも保険関連の仕事を行っているということでした。他の部署とは仕事内容が異なるとのことで希望があれば部署への異動が可能ですが、あまり異動する人はいないとのことでした。

筆記試験 通過

実施時期
2020年02月
通知方法
メール
通知期間
3日以内

筆記試験対策で行ったこと

調べてもどのようなテストなのかがわからなかったため、特に対策は行わずに受験しました。特に対策は必要ないように思います。

筆記試験の内容・科目

論理アセスメントテスト(60分)
文章やグラフの読み取り問題がメインでした。

最終面接 通過

実施時期
2020年02月
形式
学生1 面接官1
面接時間
60分
面接官の肩書
不明
通知方法
直接
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

その場で合格でと言われました。その際に今までの行動に一貫性があること、常に落ち着いて話していたことを評価してもらいました。

面接の雰囲気

面接官の方は最初は厳しそうな雰囲気だったが、アイスブレイクからはフランクに話をしてくれたので話しやすかったです。

最終面接で聞かれた質問と回答

小学生、中学生、高校生と順番に学校やどんな学生だったのかについて会話ベースで聞かれました。

小学生のころは好奇心旺盛でいろんなことに挑戦していました。いろんなことに挑戦したおかげで、自分自身の向き不向きを理解することや向いていないことであっても最初できなかったことが継続して練習することでできるようになるということを学びました。その経験を活かして中学に進学した際は、バレーボール部に所属することに決め日々の練習に励みました。また、バレーボールは小学生のころに始め大学の部活を引退した現在も社会人チームに所属し練習に励んでいます。中学生のころに自分自身がコツコツ努力を継続することが得意だと思うようになり、高校受験の際も大学受験の際も毎日の課題を決めそれを毎日欠かさず取り組むことで合格することができました。

大学院で研究している内容となぜその専攻なのか。

現在私が大学院で研究しているテーマについて話しました。そして、そのテーマを選んだ理由として、モデル生物の代謝についての研究であれば他のさまざまな生物の研究に応用することができるため、研究を続けたいと思うようになったときでも将来の選択肢を狭めることがないと考えたためだと説明しました。また、現在所属している研究室を選んだ理由としては、配属先を決める際はまだ学部で卒業し就職するか大学院に進学するか決め切れていなかったため、いずれの選択肢も取ることができる研究室でなおかつ先ほど話したようにさまざまな分野に応用することができる研究を行っているかどうかで判断したことを話しました。また、生物学を専攻するようになった過程についても説明しました。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

内定後の拘束はありませんでした。しかし内定後担当の社員さんがつき、他社の選考状況について報告するように言われました。

内定に必要なことは何だと思うか

今までの自分の行動や選択についてなぞそうしてきたのかが相手が納得できるように説明できるようであれば特に問題ないと思います。プログラミング選考に関しては、経験がなくても社員さんの説明を聞いたり参考書を見て解くことができるので特に対策は必要ないと思います。業務内容に関しても完全に把握しておく必要はなく、軽く扱っているプロジェクト・クライアントがどういうものが多いのかについてわかっていれば問題ないと思います。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

成長したいという気持ちとその気持ちに一貫性があるということを示すことができると良いと思います。成長したいという気持ちだけではなく、なぜそう思うのかそれを裏付ける経験はどんなものがあるのかを提示できるようであれば大丈夫だと思います。

内定したからこそ分かる選考の注意点

本来面接は3回だと伝えられていましたが、私は2回目で内々定をいただきました、社員さんに聞いたところこの企業の選考では社員さんの役職に関わらず、どの選考過程であっても内々定を出すことができるとのことでした。なので、どの選考過程においても伝えたいことをしっかり伝えることで内定に繋がりやすいのではないかと思います。

内定後、社員や人事からのフォロー

担当の社員さんがつきましたが、それ以外に内定後には特にありませんでした。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

シンプレクス株式会社の選考体験記

IT・通信 (ソフトウェア)の他の選考体験記を見る

シンプレクスの 会社情報

基本データ
会社名 シンプレクス株式会社
フリガナ シンプレクス
設立日 2016年9月
従業員数 614人
代表者 金子英樹
本社所在地 〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目23番1号
URL https://www.simplex.inc/
NOKIZAL ID: 3087282

シンプレクスの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。