18卒 本選考ES
総合職
18卒 | 早稲田大学大学院 | 女性
-
Q.
希望する仕事に○をつけて、その理由を記入してください。
-
A.
私は幼少期を過ごした海外で見た数々の不健康なお菓子の記憶から、健康に良いお菓子を作り、世界中に届けたいと思うようになりました。特にガムは世界中で食べられており、口内の健康に貢献できる点で大変魅力的だと思いました。私は貴社で、世界中で愛される健康的なガムの開発研究をしたいです。 続きを読む
-
Q.
研究テーマ 内容
-
A.
私は、[タンパク質名]の機能メカニズムを、シミュレーションで解明する研究をしています。[タンパク質名]は光を照射すると物質を輸送する膜タンパク質ですが、その詳細な機能メカニズムは未解明です。[タンパク質名]を含む[タンパク質群名]は、近年新たな[病名]の治療のツールとして非常に注目されています。本研究で[タンパク質名]の機能メカニズムを分子レベルで解明し、より高効率なタンパク質の創成に向けた設計指針の確立することで、未来の[病名]治療に貢献したいと考えています。 ([]:個人を特定でき兼ねないため割愛) 続きを読む
-
Q.
学生時代に最も力を入れて成果をあげたことは何ですか。 上記について、具体的に記述してください。
-
A.
アカペラサークルの知名度向上 期間・頻度:大学3年時の1年間 ほぼ毎日 私が所属していたアカペラサークルは、プロ顔負けの技術力にも関わらず、ライブがいつも身内ばかりでもったいないと思っていました。そこで私は、サークルの知名度向上のため渉外・広報担当に立候補しました。まず、サークルの実力を知ってもらうため、放送研究会の協力を得て本格的なライブ映像を撮影してもらい、サークルのツイッターで配信しました。また、野外音楽フェスや、他大学との合同ライブへの出演など、対外的な活動を増やしました。その結果、動画を見て興味を持った他大学生だけでなく、社会人や高校生までもがライブに来てくれるようになり、ツイッターのフォロワーは倍増、引退ライブの集客は例年の約1.5倍の300人を記録しました。この経験から、自分から発信することの大切さと、自分が本当に良いと思うものが世間にも認めてもらえる喜びを知りました。 続きを読む
-
Q.
ロッテで新しい商品を1つだけ開発するとしたら、どのような商品ですか。商品の概要(商品の特徴・ターゲットなど)をできるだけ詳しく記述してください。
-
A.
海外のお菓子は砂糖を大量に使ったものが多いです。ガムも例外ではなく、子供たち甘くて毒々しい色のついた風船ガムが大好きですが、これらは食べ過ぎると肥満や虫歯の原因になります。そこで、キシリトール入り風船ガム“XILIBUBB”を開発して海外展開します。キシリトールの配合量70%と高めにして歯の健康に貢献すると共に、天然由来の着色料で色を付けたフルーツ味の風船ガムにします。さらに、海外でも人気な日本のアニメキャラクターをあしらったパッケージで子供の興味を引きます。親が与えるのではなく、子供が自ら噛みたいと思うガム作りで、世界の子供たちの健康への貢献を目指します。 続きを読む
-
Q.
あなたの生き方で大切にしていることは何ですか。
-
A.
私は、時間や約束を必ず守ることを心がけています。中学の部活で遅刻した仲間のことで自分たちが酷く怒られた経験から、自分が約束を破った場合にも同じように他人に迷惑をかけてしまうのだと痛感したためです。人との信頼関係を維持する上で必要不可欠なことであり、それは仕事でもプライベートでも同じだと考えています。 続きを読む