22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 東京大学 | 女性
-
Q.
学業ゼミ研究室などで取り組んだ内容を教えてください(200字以内)
-
A.
私は街づくりの地域コミュニティづくりについて学んだ。 大学2年生で長野県の街づくりプロジェクトに参加し、空き家をドミトリーにリノベーションした。部屋のデザイン設計からサービス内容まで全てに携わった。 地元の方に何度もインタビューを重ね、地域交流が生まれるような場所を設計できた。この経験から、地域交流が生まれる街づくりにハード面からソフト面まで携わりたいという想いが強くなった。 続きを読む
-
Q.
自己PR(学生時代にもっとも打ち込んだこと)を教えてください(300字以内)
-
A.
サークル活動の一環で行った演奏カフェという100名規模の学園祭企画において、リーダーとして、過去最高の集客数の220人を大幅に超える375人を集客する事に成功した。 対策として特に力を入れたのが、働きやすい組織づくりだ。これはメンバーと会話をする中で情報共有に問題があることを発見し、その課題への対策として行った。 4つに部門を分け、部門ごとに信頼できるサブリーダーを任命して詳細部分をある程度任せる事で、部門内での円滑な情報共有が生まれ、運営中に発生した問題に対しても迅速に対応できた。 この経験で発揮された自分の強みである傾聴力と主体的に行動し周囲を巻き込む力を、貴社の開発においても発揮していきたい。 続きを読む
-
Q.
不動産デベロッパー業界を志望する動機を教えてください(300字以内)
-
A.
私は「人々の賑わいを作り出すことによって、豊かでかけがえのない時間を提供したい」という想いから不動産デベロッパーを志望している。この想いの背景には、9年間継続しているオーケストラでの演奏経験がある。 様々な楽器と協力して長時間かけて完成した曲を本番に演奏した時に、お客さんが楽しんでいる様子を見て、大きな喜びと達成感を感じた。 この経験から、様々な関係者を巻き込んで0からものを作ることで、人々に楽しい時間を提供したいという気持ちが強くなった。 この想いを実現するために、オーケストラの経験で培った周囲を巻き込む力や調整力を活かし、空間だけではなくそこで過ごす豊かな時間を提供するような開発をしていきたい。 続きを読む
-
Q.
当社への志望動機を教えてください(300字以内)
-
A.
志望動機は3点ある。 まず1点目は開発に特化しているからだ。 多くの人に豊かな時間を提供したいという想いを実現するには、直接自分の想いを反映できる開発に特化している環境が適していると考える。 次に2点目は少数精鋭であり、若いうちから裁量の大きい仕事に挑戦できるからだ。 若手のうちから失敗を恐れず挑戦し続け、建物や街を通じて貴社の開発に新しい一面を加え続けていきたい。 最後に3点目は開発に対する姿勢が魅力的だからだ。新たな価値を生み出すことにこだわり挑戦し続ける姿勢と、常にそこで生活を営む人のことを第一に考えている姿勢が、その場所で過ごす人にとって豊かな時間を提供したいという私の想いと合致している。 続きを読む
-
Q.
入社後に当社で取り組んでみたい分野とその理由を教えてください(300字以内)
-
A.
学生専用住宅開発事業に取り組みたい。なぜなら、学生寮はまだまだ閉鎖的なイメージが根強いと感じているからだ。街に対してもっと学生寮を開いていくことによって、街全体にも活気を与え街全体で交流が生まれるような新しい価値を提供していきたい。 具体的には、入居者と街に住む人々が、新たな価値や魅力を双方向に発信する場にすることで、街全体の魅力を高め続け、街の未来の姿を一緒に創り出すことが可能になると考える。 学生がただ居住するのではなく街の一部として周囲と関わることによって、街の活性化に繋げ、学生だけでなく街の人全体に豊かな時間を提供できるような空間づくりに挑戦したい。 続きを読む