- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. もともと鉄道業界に興味があり、プログラミング関連のことを大学で学んでいたため、その二つが融合している部分に魅力を感じたから。関西に本社がある企業でかつ、大企業の阪急阪神グループであるといった部分にも惹かれた。続きを読む(全104文字)
【未知への挑戦、成長の証】【20卒】デジタルガレージの冬インターン体験記(文系/マーケティングコース)No.5019(長崎大学/男性)(2019/4/12公開)
株式会社デジタルガレージのインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2020卒 デジタルガレージのレポート
公開日:2019年4月12日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2020卒
- 実施年月
-
- 2019年2月
- コース
-
- マーケティングコース
- 期間
-
- 3日
投稿者
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
サポーターズを見ていてたまたまみつけた会社で、マーケティング事業について深く学べるという点に興味を持った。調べてみると決済事業なども手掛けていることがわかり、会社全体の理解を深めたいと思い、参加することにした。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
Open ESでの選考があったので、決められたフォーマットの中で自分らしさが伝わるように内容を推敲した。
選考フロー
エントリーシート
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2019年01月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 本社ビル
- 参加人数
- 16人
- 参加学生の大学
- MARCHや関関同立、地方大学がほぼ均等にいたので、特に学歴でみているという感じはなかった。
- 参加学生の特徴
- 社交的なタイプが多かったように感じた。しかし、ベンチャー志望を前面に押し出したような学生はそれほど多くなく、全体としてのまとまりは十分感じられた。
- 報酬
- なし
インターンシップの内容
テーマ・課題
実際に行っているビジネスモデルに近い得意先企業に向けたWebマーケティング施策を考案しプレゼンせよ
1日目にやったこと
まずはデジタルガレージの会社説明を少し行った後、広告などのWebマーケティングについての講義が5年目くらいの社員からあった。社員とのランチを挟み、午後は講義の続きと軽めのワークとその成果発表があった。
2日目にやったこと
1日目の内容の続きとなる2つ目のワークの内容説明があり、午前中から与えられた資料をもとにExcelを使いながらデータの処理を行った。同時並行で最終プレゼンの作成を進めていった。
3日目にやったこと
朝から最終発表に向けて、作業の続きとまとめを行った。午後に社長役の社員を含めた8人の社員にプレゼンを行い、質問タイムののちに順位発表とフィードバックが行われた。
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
審査員の肩書き
社長
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
コンサルティングをお願いしている側(お客様)は、自分の想定を超えるものでないと納得しないとフィードバックをされたこと。また、最終発表がすべてだから、発表で相手に伝わらなければ、どんなにすばらしいものができていてもだめだといわれたのが印象的だった。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
2つ目のワークは難易度が上がり、正直どのように進めていけばよいのかわからなくなる時もあったのがきつかった。最終発表に間に合わないちと思ったので、夜遅くまで残って作業を続けたのは体力的にきつい部分もあった。中途半端にしか内容を理解していない社員がメンター役でついたので、時間がない中でかき回されたと感じる場面があり、そこは微妙だった。
インターンシップを終えて
インターンシップで学んだこと
広告代理店の果たす役割を理解できたことが一番大きかった。広告に限らず、仲介やコンサルティングなどの事業を行っている会社に共通して言えることは、徹底的に相手から情報を聞き出し、相手の期待を超えるものを作っていくことが求められるということだと気づいた。
参加前に準備しておくべきだったこと
予算数千万円程度の比較的大型の案件の事例を見ていれば、よりスムーズにできたのではないかと感じた。Webマーケティングの基礎知識の勉強をしていれば理解が早く進んだのではないかと思った。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
今回のインターンは本社の一角で実施されたため、実際に社員の姿を見る機会が多く、イメージをつかむことができた。オフィス見学を短時間ではあるができたので、部署ごとに微妙に異なる空気管や働くイメージを持つことができた。会議や打ち合わせの多さなども見て感じた。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
自分はいわゆるベンチャー企業には向いていないことが分かったから。社風や社員の気質などを総合的に判断して、合わないだろうなと感じることが多かった。中堅・ベテランよりも若手社員と接する機会が多かったが、その人たちと一緒に働いていくイメージが持てなかったから。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
志望度が下がった理由としては、世界としては面白いが、自分が身を置くイメージが持てなかったため。ある程度業績が景気に左右される部分が大きいという話を社員から聞いたことも理由の一つである。無形商材を扱い、形あるサービスを提供するわけではないこの業界と自分との相性があまりよくないと感じたため。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
特に有利になったという実感はない。私は選考に進んでいないので詳しくはわからないが、インターン参加者限定の優遇された選考ルートがある、という話は聞いたことがない。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
面談などの特に個人的なフォローは受けていないが、本選考や会社説明会の案内メールは定期的に届いている。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
志望企業・志望業界は特に絞ってはいなかった。程よい規模感の企業で程よく歴史のある企業が良いと考えていた。それまでのインターンや選考に参加した経験から、小さいベンチャー企業は自分に向いていないと感じたので、東証一部に上場していて、比較的規模が大きめのベンチャー企業であるデジタルガレージを見てみようと考えた。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
ベンチャー企業的な気質は残りつつも、組織が大きくなるといわゆる「ベンチャー企業らしさ」が失われているのも事実で、正直どっちつかずだと感じた。社員のレベルにもばらつきがみられたり、自分が身を置くとなると不安な要素があると感じられたので、規模の大小にかかわらずベンチャー企業は私には向いていないのだろうと感じた。
同じ人が書いた他のインターン体験記
株式会社デジタルガレージのインターン体験記
- 2026卒 株式会社デジタルガレージ デジタルガレージ1Dayインターンシップ「クライアントが抱える実例課題からキャリアを理解する」のインターン体験記(2024/10/28公開)
- 2025卒 株式会社デジタルガレージ 1Dayインターンシップのインターン体験記(2024/07/10公開)
- 2024卒 株式会社デジタルガレージ 総合職のインターン体験記(2023/11/13公開)
- 2025卒 株式会社デジタルガレージ 1Dayインターンシップのインターン体験記(2023/10/02公開)
- 2023卒 株式会社デジタルガレージ 1dayインターン(少人数ワーク型)のインターン体験記(2022/04/07公開)
- 2023卒 株式会社デジタルガレージ 企画営業・事業開発のインターン体験記(2022/02/21公開)
- 2022卒 株式会社デジタルガレージ 総合職のインターン体験記(2021/05/28公開)
- 2021卒 株式会社デジタルガレージ iroots限定3daysインターンシップのインターン体験記(2020/07/17公開)
- 2019卒 株式会社デジタルガレージ WEB広告のリアルなビジネスプラン設計のインターン体験記(2018/04/04公開)
IT・通信 (ソフトウェア)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 大学で医療系のゼミに所属していたので、医療系の事業を行っている企業のインターンに参加するために富士通を志望した。富士通のインターンは参加するテーマを選べるので自分に合ったインターンテーマを選定することができるのも良い点だと感じている。続きを読む(全117文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 金融業界に関心があり、特に近年ではITと融合する領域に強い興味を持つようになった。銀行や保険などの基幹システムがどのように構築されているのかを理解するためにこのインターンへの参加を決意した。母体が大きいため、そこにも惹かれた。続きを読む(全113文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
「社会に大きな影響を与えられえる」ということと、「自身の成長につながる」という2点を主に重視してインターンを選んでいました。
BIPROGYはビズリーチキャンパスを通じたスカウトで知り、社会貢献性の高さに魅力を感じました。続きを読む(全112文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. アジャイル開発を体験できるインターンシップということで、ユーザー系SIerの業務理解や社員の雰囲気を体感したかったのが、インターン参加の一番の動機。また、面接選考とグループディスカッション選考なしで参加できるのが参加を決意した理由。続きを読む(全116文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. IT業界に興味があり、その中でもユーザー系のSIerに興味があったので、かんぽSOLのインターンシップに興味を持ちました。キャリア相談会に参加すると、書類選考免除で参加することができたので、コスパが良いなと思い、参加しました。続きを読む(全113文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. インターンに興味を持った理由は、まずSIer業界への強い関心があったからだ。IT業界にはさまざまな職種があるが、SIerは自らが手を動かしてクライアントの課題を解決する役割を担っており、その点に魅力を感じた。また、オービックは大手企業であり、その安定感や規模の大き...続きを読む(全177文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. まず内定が早いという点が大きかった。就活を早めに落ち着けたい気持ちがあって、魅力的だった。また、外資系でグローバルに働ける環境に憧れもあったし、実際にITスキルだけでなくコンサル的な要素もあると考え、幅広いスキルを身につけられるのが良いと思った。コンサルティングと...続きを読む(全174文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 未経験でも技術者として働ける点からSIerを志望した。中でも自分の大学出身の人がいて、未経験から入る人も多いというところからオージス総研に興味を持った。その上で、面接などの話題作りの一つとして参加した。続きを読む(全101文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. ITを活用して企業の成長をサポートする仕事に興味を持っていたからです。大塚商会は、日本全国の法人向けにITソリューションを提供しており、特に中小企業の業務効率化やデジタル化支援をしている点に魅力を感じました。続きを読む(全104文字)
デジタルガレージの 会社情報
会社名 | 株式会社デジタルガレージ |
---|---|
フリガナ | デジタルガレージ |
設立日 | 1995年8月 |
資本金 | 630億8200万円 |
従業員数 | 1,087人 |
売上高 | 378億5300万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 林 郁 |
本社所在地 | 〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南3丁目5番7号 |
平均年齢 | 38.5歳 |
平均給与 | 792万円 |
電話番号 | 03-6367-1111 |
URL | https://www.garage.co.jp/ |