就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本郵政株式会社のロゴ写真
本当に行ってよかったインターン 2023
インターン参加で選考優遇あり

日本郵政株式会社 報酬UP

【手紙の魔法、心を届ける】【17卒】日本郵政の本選考体験記 No.1698(早稲田大学/)(2017/6/13公開)

日本郵政株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2017卒日本郵政株式会社のレポート

公開日:2017年6月13日

選考概要

年度
  • 2017年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 不明

投稿者

大学
  • 早稲田大学
インターン
  • 未登録
内定先
  • 群馬ロイヤルホテル
入社予定

選考フロー

webテスト(6月) → 1次面接(6月) → 最終面接(6月) → 内定(7月)

企業研究

年1回やっている、郵政EXPOには参加すべきだったと思います。私は参加していませんが、この会社はふつうの企業のような説明会はやっていないので、社員の方と直接会ってお話できる機会はこの郵政EXPOのみとなります。その後の面接では、面接官の方が疑問があればどんどん答えてくれますが、やはり人事担当者ではなく現職の若手の方と話す機会は、入社後のギャップを避けるために必要だと思います。私は参加しなかったので、正直いまだに本当にこの会社のことを理解できているのか不安です。ですのでこれから選考を受ける方にはEXPO、もしくはOBOG訪問はするといいのではないかと思っています。

志望動機

志望する理由は2点あります。1つはお客様の大事な手紙を届けることを通して、人々の生活を支えられる点に魅力を感じたことです。日本において郵便事業を行っているのは貴社だけです。そしてもう一つは、以前貴社で年賀状のアルバイトを行なった際、人の気持ちがこもった手紙を扱う仕事に大変やりがいを感じたことから志望しました。私は人と接することが好きです。配達を通し地域のお客様と信頼関係を築き、その中で郵便局の商品もお伝えできるような職員を目指します。

1次面接 通過

実施時期
不明
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
不明
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

1次、営業ノルマを達成できそうな人物かどうか、ノルマが常にある中精神を保てるかを重視している印象を受けた。口先ではできると言えてしまうが、この点はこの会社に入るうえで非常に重要な点。年々年賀状の利用枚数が明らかに減って希望のない現状でノルマを達成しなければいけないということに不満を持たないかどうか、自分でしっかり検討しておいたほうがいいと思う。

面接の雰囲気

圧迫だとは全く思いませんでした。1つめの質問では「会場まで迷いませんでしたか?」と気遣ってくださったし、質問も和やかに進みました。ごく普通の面接だと思います。

1次面接で聞かれた質問と回答

大学時代あなたはボランティアなどたくさんのことに挑戦していますね。こんなに立派なことをしているのにどうしてうちの会社なのですか。

御社でアルバイトをしたときの経験と普段郵便局を頻繁に利用している経験から、ぜひ御社で働きたいと思ったためです。アルバイトという補助的な仕事ながら、非常やりがいのある仕事を体験できました。また私の家の隣に集配を行っている郵便局があり、日常的に局員の方の姿を見ておりますが、どの方も大変誠実で印象がよかったことから、大変御社に魅力を感じました。もう一つは、知人が御社で働いており、知人から福利や体制がしっかり整っており安心して働ける会社だからおすすめすると聞き、安心して働けると思いました。

常に年賀状やかもめーるなどの販売成績を上げることが求められます。あなたがもし努力しても営業目標が達成できそうにないとき、どうしますか。

まずは自分が目標を達成するためにできることの最大限を尽くします。ノートに記録や反省を書き、どうすべきか分析します。それでも達成できる見込みがない、これ以上に自分に打つ手がないと思ったら、先輩社員に相談します。自分の今までのやり方を伝えて、自分に何が足りないのか、改善点を教えてもらい。そして先輩社員が実行している方法を教えてもらいます。自分のできることを最大限尽くしながら、その自分のやり方に固執することなく、先輩社員のやり方をどんどん取り入れて成績をあげていきたいです。

最終面接 落選

実施時期
不明
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
不明
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

最終面接は、あくまで最後の意思確認のように感じた。この会社の内定の条件は他社の内定をすべて辞退することなので、本当にこの会社に入るつもりがあるのか、長く働き続ける意思があるのか確認しただけのようであった。面接官はそれほど私に関心のある印象はなく、面接があまりにあっさりと事務的に終わってしまったので落ちたのかと心配になっていたが内定をもらえたので、本当にあくまで意思確認だったのかもしれない。

面接の雰囲気

1次面接と同じ雰囲気。会議室の中がブースで個室にわかれていて、一対一なので落ち着いて話すことができる。事務的に進められた印象。

最終面接で聞かれた質問と回答

郵便コースではバイクを使いますが、バイクの免許は持っていますか。

免許は持っておりませんが、内定をいただきましたらすぐにとります。(この後で「そうですか、では車の免許は?運転はしますか?」と聞かれる)自動車免許は持っており、普段から運転しますので、運転には慣れております。(この時自動車免許というのはATですか?と聞かれ、MTですと答えると面接官がそれなら安心だという風に返事をした。私は女性で、女性でMTを取る人は比較的少ないので、これで印象が良くなった風に感じた。集配に使うバイクはギアチェンジをするものだからかもしれない。)

あなたはどんな局員になりたいですか。

ただ集配をするだけではない、日常業務に+αの仕事ができる局員になります。集配はお客様と接する機会の多い仕事です。忙しい配達業務の中でもお客様とコミュニケーションを積極的にして、日々の配達の中から少しずつ私自身を信頼してもらうことで、お客様に郵便商品を買っていただけるようになりたいと思っています。10年後には、後輩、先輩局員皆から信頼されるような、実績ある局員となることを目指します。局員の顔となる人物になりたいです。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

内定の条件が、他社の内定や選考をすべて自体することであったから。

内定に必要なことは何だと思うか

かなりの人数を採用するし、一般的な会社に比べるとそれほど採用難易度は高くないと思う。選考手続きも非常に事務的。だが選考は窓口、保険、郵便コースと3つに分かれており、私は希望したコースには行けなかった。本当は窓口に行きたかったが、窓口は郵政の地域基幹職の中で一番希望者が多いらしい。行きたいコースに進むには、そのコースの仕事にはどんな人間的スキルが求められるかよく分析し、自分にその適性があるか、なければ改善に向けて努力する必要があると思う。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

もと公務員のお堅い仕事であるので、誠実な人柄であることがまず第一で、毎日の決まった仕事にも手を抜かずきっちりとやれる人間が多いと思う。自分だけの個性を生かし、バリバリキャリアを積んで活躍していきたいという風な内定者はあまりいない。学生時代の経験は重視していないので、いろいろな経験を積んだ多様な人がいると思う。

内定したからこそ分かる選考の注意点

WEBでの適性試験の最後に図形を組み合わせて絵を作る試験があるが、あれはその人の心の安定性を測るものらしい。なかなか他社では見かけない試験なのでびっくりしてしまうかと思うが、奇抜なものにしなければ悪い結果は出ないものらしいので、落ち着いて息抜きぐらいの気持ちでありのままにつくればまったく問題ないと思う。

内定後入社を決めた理由

入社を決めたポイント

  • 福利厚生・手当・働きやすさ

入社を迷った企業

株式会社群馬ロイヤルホテル

迷った会社と比較して日本郵政株式会社に入社を決めた理由

選んだ決めては、社員の口コミから。女性が働きやすい環境だと思ったから。給与や社風に不満を持っている人は大勢いるが、福利に不満を持っている人はほとんどいなかったことから、安心して働けると思った。本当にこの仕事が自分のやりたかったことかというと違うが、それよりも安定して長く働くことのできる、倒産する心配のないこの会社のほうが現実的だと思った。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

日本郵政株式会社の選考体験記

サービス (専門サービス)の他の選考体験記を見る

日本郵政の 会社情報

基本データ
会社名 日本郵政株式会社
フリガナ ニッポンユウセイ
設立日 2006年1月
資本金 3兆5000億円
従業員数 226,491人
売上高 11兆9821億5200万円
決算月 3月
代表者 増田寛也
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町2丁目3番1号
平均年齢 45.3歳
平均給与 867万円
電話番号 03-3477-0111
URL https://www.japanpost.jp/
採用URL https://recruit.japanpost.jp/
NOKIZAL ID: 1130489

日本郵政の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。