就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
古河電気工業株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

古河電気工業株式会社 報酬UP

【材料の広がり、技術の深み】【20卒】古河電気工業の技術総合職の本選考体験記 No.7742(東京工業大学大学院/女性)(2019/7/19公開)

古河電気工業株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2020卒古河電気工業株式会社のレポート

公開日:2019年7月19日

選考概要

年度
  • 2020年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 技術総合職

投稿者

大学
  • 東京工業大学大学院
インターン
内定先
入社予定
  • 日本精工

選考フロー

企業研究

HP上での情報収集、個別会社説明会とその後の社員座談会への参加、学校での合同説明会とその後の懇親会への参加。電線御三家(住友電工、フジクラ)との違い(たとえば、製品のシェアが高いのは各企業どんな製品か、とか、勤務地、福利厚生、社員の話す雰囲気、事業範囲、理念など)をきちんと調べる。結局面接ではあまりそのあたりを深く聞かれることはなかったが、もし聞かれた時のために違いを覚えておくべき。
社員さんの雰囲気はとても良かったので、一度は説明会の座談会などで直接おはなししておくとよいです。
いろんな分野の製品を研究開発しているので、自分は今どんなことをやってて、入社後はこんな分野に関わりたい、というのをざっくりでも考えながら調べること。

志望動機

私が御社を志望する理由は、材料を幅広くあつかい、また世界シェア一位の銅箔、マイクロヒートシンクや、二位の光ファイバーなど、高い技術力をもつことに魅力を感じたためです。わたしは就職活動の軸として、「世界シェアトップの製品や高い技術力があること」「BtoB事業を扱っていること」を軸として企業を選んでいます。中でも材料の勉強をしてきた経験を少しでも生かしたいため、おもに材料の企業を中心にみています。御社は先輩が働いていることから興味をもちましたが、交流会で多くの社員さんとお話しした際の雰囲気が良かったこと、技術への真摯な姿勢に惹かれました。材料について無機有機金属いすれも扱うことから、より広い範囲に貢献する技術力があること、情報通信、エレクトロニクス、エネルギー、マテリアル、これらの事業のバランスの良さにも魅力を感じています。

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2019年03月

座談会・懇親会

形式
学生不明 面接官不明
実施時期
2019年03月

エントリーシート 通過

実施時期
2019年03月
通知方法
メール
通知期間
3日以内

ESの内容・テーマ

あなたがこれまでに興味を持った学問または研究テーマについて、その内容・なぜそれに興味を持ったか・その中で自身が工夫したこと・そこからどのようなことを学んだかについて、専門外の人にも分かるように説明して下さい。※改行せずに、ご記入下さい。
1000文字以下

ES対策で行ったこと

最近入社されたOBの先輩にアドバイスをもらったり、キャリア室で添削をしてもらったりしながら書きました。

WEBテスト 通過

実施時期
2019年03月
通知方法
メール
通知期間
3日以内

WEBテスト対策で行ったこと

なんどかSPIを受けに行って慣れておいた。

WEBテストの内容・科目

テストセンター(言語非言語)

1次面接 通過

実施時期
2019年04月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
技術系の結構年上の人たち
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

コミュニケーションがきちんととれること、研究内容について自信をもってはきはきと的確に答えたことが大事だと思います。

面接の雰囲気

おだやか、話をきちんときいてくれる、圧迫などは一切ない、まじめな表情で聞いてくれる。研究の深堀がメイン

1次面接で聞かれた質問と回答

まず研究内容を説明してといわれ、それに関連した深堀の質問が連続して聞かれた。例えば「苦労した点はどこか」「オリジナリティはどこか」「この物質はどのようなものか」「応用するときはどのようにつかうか」

学部のころに実験していたのと同じ条件で、院からはスケールを変更してみようとしたのですが、そのままの条件ではうまく作れなかったことに苦労しました。
そこで、実験手順をいくつかの段階にこまかく分けて、どの段階で不具合がおこっているのか明らかにしようとしました。ひとつひとつ詳細をぶんせきしていくうちに、ある手順の後のサンプルで、不純物の原因となるものが生成していることをみつけました。これをもとに、実験手順を見直し、改良を加えたことで、良いサンプルが作製できる条件を再度定めることができました。
単にスケールを変更するだけでできると思っていたものが予想外にできなかったこと、その原因解明に時間がかかったことに苦労しました。

逆質問。時間がかなり長くとられていた。

面接の質問はほぼ技術面接で、そのご、逆質問の時間が結構長かったです。なるべく会社説明会や交流会に参加して、仕事や分野のことを頭に入れていくと良いと思います。
逆質問の例
・二人は新卒から入ってるのか、その際、いろんなBtoBメーカーと比べてどうして古河にしたのか教えてください
・社風は実際入ってみてからどう感じましたか
・二人がやってる分野で一番良かった仕事やどんな製品やってきたときが楽しかったか教えてください
・自分でテーマ出すことがおおいのですか
など。
ただ質問を続けるだけでは時間がもたないので、できるだけ直前の回答に関することを聞いていくと良いです。質問するというより、社員さんと普通に会話をするという気持ちで。

筆記試験 通過

実施時期
2019年04月
通知方法
電話
通知期間
3日以内

筆記試験対策で行ったこと

とくにないですが、受けたことのある先輩から聞いてどんな形式のものか知り、ネットで検索しておきました。

筆記試験の内容・科目

クレペリン。あまり対策はできないです。ひたすら集中して足し算をするだけです。考えすぎないほうが良いです。技術面接と同日です。

最終面接 通過

実施時期
2019年04月
形式
学生3 面接官3
面接時間
90分
面接官の肩書
年上の技術、若い人事、年上の人事
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

最終面接でも技術面接並みにきかれると予想していなかったが、質問にきちんと落ち着いて答えたことが良かったと思う。技術の質問で、質問に対する回答のしかたがずれないように、緊張しないで臨むことが良いと思います。

面接の雰囲気

学生3人なのであまり緊張しません。社員さんも最終だからといって怖い雰囲気はなく、おだやかな面接でした。

最終面接で聞かれた質問と回答

研究テーマを3分くらいで→内容に関する質問が連続して聞かれ、深堀。技術面接の繰返しという感じ。研究で苦労したこと、気づき、ラボでどういう風に毎日実験しているか等も聞かれました。

・研究テーマのタイトル→一言でいうとこのような研究です→背景を丁寧に簡潔に→目的→オリジナリティの順で説明しました。
文系のかたも同席していたため、技術面接のときよりも丁寧に説明するよう心掛けました。集団面接だったのでほかの学生の話を聞いていて、専門外の内容を専門用語で話されても伝わらないなと感じた為、自分の番の時はかなり気を付けました。
・苦労したことはサンプルを精度よく作成する条件を検討したことです。実験の手順ごとにサンプルを分け、分析をこまかくかけたことで、精度を高めるために必要な条件がわかりました。その点を改善したことで、良いサンプルを作成する条件を定め、安定して作成することに成功しました。(技術面接のときとほぼ同じことを話しましたが、それで大丈夫なようでした。)

見ている業界を教えてください、また社会人になったらどのような仕事をやってると楽しくやれると思いますか

私はなるべく多くの人の生活に貢献するモノづくりに関わりたいと思って就職活動しています。就活の軸としては、BtoB企業であり、市場トップの技術をもつ企業において技術者として貢献したい、と思っています。また、大学時代に学んだことを少しでもいかしたいとおもうため、化学、材料のメーカーを中心にみています。
御社では、材料について有機、無機、金属とかなり幅広い分野にわたって扱う技術力があること、世界シェア一位の銅箔、マイクロヒートシンクや、二位の光ファイバーなど多くの製品について市場での影響力が高いことに、とても魅力を感じました。また社員交流会でお話しさせていただいた社員方の雰囲気が良く、みなさん真摯に技術職として働いている姿勢にも惹かれました。私も御社で技術に貢献していきたいと強く感じました。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

内々定のお電話をもらったあとも、まだほかに受けている企業がありましたが、一週間ほど待っていただきました。その二社でかなり迷っていて、御社の志望度もとても高いですと本心を伝えたら優しい対応でした。

内定に必要なことは何だと思うか

もしOBがいるなら話を聞いてみること、いなければ説明会後の座談会で気になることを全部聞いておくこと。
社風がとても穏やかなので、一度実際に見てみると良いです。
面接ではきちんとコミュニケーションをとって話せるようにすること。研究内容は何を聞かれても自信をもって答えること。企業の方々は、応用のしかたや実際に市場に出すならどういうかんじなのかなど、普段研究室のゼミではあまり聞かれないようなことを聞いてくることもあります。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

技術面接が一番大事だとおもいます。質問された内容に対して的確な回答を、簡潔に答えることが重要です。質問からずれた回答をすると、わかってないなと思われてしまいます。緊張しないように。
専門外の理系の友達や、家族、文系の友達に説明する練習をしてみると、どのくらい分かり易く話すべきかわかって良いと思います。

内定したからこそ分かる選考の注意点

ひとによっては人事面接がとばされて一気に二次の技術面接から始まることがあります。学歴かESかSPIかどこで判断されてるか分かりませんが、ESもSPIもできるだけ良いものを送りましょう。期限ぎりぎりよりも、早めに提出したほうが選考日程が早くなるので、余裕をもって作りましょう。

内定後、社員や人事からのフォロー

内々定を待っていただいたのち、電話にてお断りしたのですが、その際も丁寧な対応をしていただきました。入社予定の人には内定者懇談会があるそうです。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

古河電気工業株式会社の選考体験記

メーカー (素材)の他の選考体験記を見る

古河電気工業の 会社情報

基本データ
会社名 古河電気工業株式会社
フリガナ フルカワデンキコウギョウ
設立日 1896年6月
資本金 693億9500万円
従業員数 52,114人
売上高 1兆565億2800万円
決算月 3月
代表者 森平英也
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町2丁目6番4号
平均年齢 43.8歳
平均給与 678万円
電話番号 03-6281-8500
URL https://www.furukawa.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131160

古河電気工業の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。