就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本ロレアル株式会社のロゴ写真

日本ロレアル株式会社 報酬UP

【言葉の力、響ける面接】【21卒】日本ロレアルのマニュファクチャリングの1次面接詳細 体験記No.11266(東京農工大学大学院/女性)(2021/1/19公開)

2021卒の東京農工大学大学院の先輩が日本ロレアルマニュファクチャリングの本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒日本ロレアル株式会社のレポート

公開日:2021年1月19日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 2次面接
職種
  • マニュファクチャリング

投稿者

選考フロー

1次面接 通過

実施時期
2020年03月
形式
学生1 面接官2
面接時間
60分
面接官の肩書
不明
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

明確にどの部分が評価されたのかはわかりませんが、エントリーシートに関する説明に関しては自分の言葉ではっきり説明することができていたと思います。

面接の雰囲気

男性の面接官の方はとても優しかったが、女性の面接官の方は口調も強めでした。面接全体の雰囲気としては穏やかでした。

1次面接で聞かれた質問と回答

エントリーシートに記載していたチャレンジについて説明してください。

学生時代において一番のチャレンジは、怪我を乗り越え、公式戦への出場に挑んだことです。私は、大学時代にバレーボール部に所属していました。その練習中に怪我をし、競技復帰のため手術を受けました。手術後、プレーの基礎となる筋力を上げる必要があると考え、担当医とトレーニング内容を相談し、設定された上限回数まで毎日欠かさず行いました。また、復帰後のボールコントロール能力を維持するために、部活動の練習中だけでなく家にいるときもボールを触るようにしました。こうした日々の努力のおかげで無事競技復帰することができました。この経験から、困難なことであっても、取り組める課題を見つけ、継続して行うことの重要性を学びました。

なぜ研究開発ではなく、マニュファクチャリングなのか

マニュファクチャリングを選んだ理由は、自ら考えたことを実践し、モノづくりに直接関わることができるからです。アルバイトの際に、生じている問題に対し他の学生とミーティングで意見を共有しながら問題を解決しました。この経験から、多様な価値観をもつ人からの意見を取り入れ、チームとして問題解決に取り組むこと及び自分自身の言動が直接問題解決につなげることに非常に興味を持ちました。そのため、新しい製品を作りだす研究開発ではなく、実際に製品として作る際に生じる問題に対応していくことができるマニュファクチャリングの仕事内容に興味を持ちました。また、マニュファクチャリングの仕事内容は製品を顧客に届けるためにはとても重要だと考えています。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

日本ロレアル株式会社の他の1次面接詳細を見る

メーカー (化学・石油)の他の1次面接詳細を見る

日本ロレアルの 会社情報

基本データ
会社名 日本ロレアル株式会社
フリガナ ニホンロレアル
設立日 1996年7月
資本金 1億円
従業員数 2,500人
売上高 634億400万円
決算月 12月
代表者 ジャン・ピエール・シャリトン
本社所在地 〒160-0023 東京都新宿区西新宿3丁目7番1号
電話番号 03-6911-8100
URL https://www.loreal.com/ja-jp/japan/
採用URL https://www.loreal.com/ja-jp/japan/articles/human-relations/recruiting-campus/

日本ロレアルの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。