- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 愛知県のIT企業を志望しており、その中でソフトウェアの体験ができるアイシンソフトウェア株式会社に興味を持った。インターン期間も1週間と長かったため、さわりだけでなく、実際の業務に近い体験ができると思ったので、参加した。続きを読む(全109文字)
【論理的思考力を磨く】【25卒】ニッセイ情報テクノロジーの夏インターン体験記(理系/1DAY仕事体験)No.67460(非公開/男性)(2024/11/5公開)
ニッセイ情報テクノロジー株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2025卒 ニッセイ情報テクノロジーのレポート
公開日:2024年11月5日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2025卒
- 実施年月
-
- 2023年8月 下旬
- コース
-
- 1DAY仕事体験
- 期間
-
- 1日
投稿者
- 大学
-
- 非公開
- 参加先
-
- スミセイ情報システム
- Sky
- インテック
- NTTファシリティーズ
- テクノプロ
- JR東日本情報システム
- 大塚商会
- 三菱UFJインフォメーションテクノロジー
- キヤノンITソリューションズ
- 富士通ゼネラル
- MS&ADシステムズ
- 三菱UFJトラストシステム
- 伊藤忠テクノソリューションズ
- かんぽシステムソリューションズ
- 都築電気
- 東京海上日動システムズ
- 日興システムソリューションズ
- ニッセイ情報テクノロジー
- JALインフォテック
- NTTデータMSE
- JFEシステムズ
- SCSK
- SOMPOシステムズ
- 三井住友トラスト・システム&サービス
- SCSK Minoriソリューションズ
- 日鉄ソリューションズ
- TIS
- 富士ソフト
- 内定先
- 入社予定
インターンシップ参加前
選考フロー
エントリーシート → WEBテスト
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2023年07月 下旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
志望動機、インターンを通じて身に着けたい事続きを読む(全21文字)
ESの形式
Webで入力続きを読む(全6文字)
ESの提出方法
マイページから提出続きを読む(全9文字)
ESを書くときに注意したこと
論理的な文章構成を意識し、段落ごとにテーマを明確化しました。また、敬語の使い分けを統一し、専門用語はできるだけ避けるなど、一般の方にも理解しやすいよう努め...続きを読む(全81文字)
ES対策で行ったこと
就活会議などにある、エントリーシートを参考にした。また、提出前に何度も読み返し、特にアピールしたい点が明確に伝わるよう表現を工夫しました。続きを読む(全69文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2023年07月 下旬
- 実施場所
- 自宅
- WEBテストの合否連絡方法
- メール
- WEBテストの合否連絡までの時間
- 3日以内
WEBテスト対策で行ったこと
参考書の問題を解きまくり、様々な解法を身につけることで、どんな問題が出されても対応できるようにしました。続きを読む(全52文字)
WEBテストの内容・科目
SPI:言語、非言語、性格続きを読む(全13文字)
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
言語・非言語:35分 性格:30分続きを読む(全17文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
これが本当のSPIだ続きを読む(全10文字)
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- オンライン
- 参加人数
- 40人
- 参加学生の大学
- 自己紹介の際に大学名を明かすことがなかったため、わかりません。
- 参加学生の特徴
- 文系理系問わず、様々なバックボーンを持つ学生が参加していた。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 3人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- なし
インターンシップの内容
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
同じ人が書いた他のインターン体験記
ニッセイ情報テクノロジー株式会社のインターン体験記
IT・通信 (ソフトウェア)の他のインターン体験記を見る
ニッセイ情報テクノロジーの 会社情報
会社名 | ニッセイ情報テクノロジー株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニッセイジョウホウテクノロジー |
設立日 | 1960年6月 |
資本金 | 40億円 |
従業員数 | 2,535人 |
売上高 | 790億2626万4000円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 上田哲也 |
本社所在地 | 〒144-0052 東京都大田区蒲田5丁目37番1号 |
電話番号 | 03-5714-4600 |
URL | https://www.nissay-it.co.jp/ |
ニッセイ情報テクノロジーの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価