21卒 本選考ES
総合職
21卒 | 香川大学大学院 | 男性
-
Q.
就職活動における会社選びの軸は何ですか。(300字以内)
-
A.
私は就職活動において「化学を通じて、生活を豊かにできる会社」と「普段の生活の中で手に取る製品に関連した会社」の2つを軸に会社選びを行っています。 現代社会における生活の質は化学の発展に伴い向上してきました。私はこれまで学んできた化学の知識を用いて研究開発に関わり、その結果を製品という形に昇華し、多くの人へ発信していく仕事に関わりたいと考えています。また、自分の仕事が普段手にする製品に関わる物であると多くの人へ届いている事を確認でき、私生活の中から仕事の成果を感じ取る事ができます。それをモチベーションに、より良い成果、結果を求め直向に成長できると考えています。 続きを読む
-
Q.
学生生活で頑張ったことは何ですか。(300字以内)
-
A.
「部門の新規設立」 私は離島で古民家カフェの経営等を行う学生団体に所属しています。私は通常の活動に並行してカフェの料理で使う野菜の栽培を行う部門の設立に注力しました。 カフェの敷地内には使われていない畑があり、それを活用すれば経費削減ができると考えたのが始まりです。しかし長い間使われていない事もあり畑は荒れ地と化していました。知識は0、経験も0。その状態からメンバーを募り、協力しネットや書籍を活用して情報を集め各種障害を乗り越えた結果、今では自分達で野菜の供給が行える様になりました。 仲間と協力し新たな活動を始め、結果を出すまでのこの部門での創成期の経験は貴社でも活かす事ができると考えています。 続きを読む
-
Q.
自己PRをご記入ください。(300字以内)
-
A.
「行動力」と「学習意欲」 前述の学生団体の活動を通して培われた「行動力」と「学習意欲」が私の強みです。私はやると決めた事は入念に下調べを行い行動に移します。部門設立も私の強みが活かされた結果です。 私は学生団体の活動で小学校と連携して食育の授業を行い、その中で大豆の栽培を行いました。園芸に関する知識は団体内で最もありましたが今件に応えられる程ではありません。そこで専門家に意見を仰ぐべく私は大豆栽培の研究を行っている農業研究センターにアポイントを取り栽培に関する講義を受講し、その結果栽培に成功しました。 私の自ら学ぶ「学習意欲」と、結果に繋げる「行動力」は貴社でも活かす事ができると考えております。 続きを読む