16卒 本選考ES
総合職
16卒 | 早稲田大学 | 男性
-
Q.
・出光を志望した理由について具体的にご記入ください。 300文字以下
-
A.
私の両親が貴社のサービスステーションをよく利用するということもあり、幼いころから出光というブランドと関わりを持ってきました。その中で、海賊と呼ばれた男という本を読む機会がありました。「人間尊重」を掲げる貴社のルーツを知ることが出来、貴社ならば、どの企業よりも人として成長ができるのではないかと考えるようになりました。また、エネルギー業界は電力やガスの自由化により、今後激動の時代に突入していくと考えています。そのため、営業マンの人間性がより求められる業界になると考えています。人間力が生かせる環境は私の求めるものであり、人間尊重を掲げる貴社で自己成長をしながら仕事ができると感じ、貴社を志望します。 続きを読む
-
Q.
・周囲と協力し、何かを成し遂げた経験についてご記入ください。また、その時あなたはどのような役割を果たしましたか、そこから何を得ましたか。 300文字以下
-
A.
私はスポーツジムで受付のアルバイトをしています。担当業務として、お客様向けの福利厚生のオプションサービスの販売促進を行っています。四人でその業務を行っており、前年同月の加入率から20%アップをさせよという通達がありました。さっそく話し合いをし、聞き取り調査や研修を実施し、フロントスタッフに対する指導を強化しました。その結果、目標を達成することが出来ました。この中で、私は他三人の意見を調整する役割を担いました。多くの意見が飛び交い、方向がそれることが多く、軌道修正や議論のまとめ役を担いました。ここから、意見ばかりの議論は有益でなく、きちんと客観的に内容を捉える力も重要なのだと感じました。 続きを読む
-
Q.
・「叱られた経験」についてご記入ください。また、その経験から自身の考えや行動で変わった点はありますか。 300文字以下
-
A.
硬式野球部に所属していた高校二年生の時、私は三年生の先輩とレギュラー争いをしていました。ある日の守備練習中に監督から「年下だからといって消極的になることはない」「先輩に文句を言うくらいの姿勢でいろ」と叱られたことがありました。その当時、実力よりも年齢でレギュラーが決まるのだろうという考えが私の中にありました。しかし、この監督の一言で目が覚め、先輩にライバル心を抱くようになりました。この経験から、普段の生活の中でも目上の人が誤ったことをしているようならば、臆することなく進言することが出来るようになり、それは悪いことではなく、お互いの成長のために大切なことであるという考えを持つようになりました。 続きを読む
-
Q.
・あなたにとって「働く」とはどういうことですか。考えをご記入ください。 300文字以下
-
A.
私にとって働くとは、「人の人生を充実させるための活動」であり、「社会に大きな影響を与えることが出来るもの」であると考えています。地位や名誉、お金、人間関係など、社会に出て働くことでしか得られないものが沢山あります。また、働くことで生産されるものによって、私や他人の人生をより豊かなものにすることが出来ると考えます。生産されたものが社会にとって有益であれば、社会はより発展し、経済成長も期待できます。しかし、それが社会にとって有害ならば、社会の後退につながります。社会に与える影響がとても大きく責任重大ながらも、自己成長や社会貢献など、人や社会のために活動することが働くということであると考えます。 続きを読む
-
Q.
・車の免許を持っていない人に、あなたならどのようにして車を売りますか。 250文字以下
-
A.
運転免許取得とのセット販売で車が売れるのではないかと考えます。事前に車種を選んでいただき、免許取得後にその車を購入いただいたら大幅割引をするなどして、購買意欲や免許取得のモチベーションの向上が期待できます。また、リース商品として車を売ろうと考えます。企業の営業車はほぼリースであると聞いたことがあります。そこで、そのビジネスを民間向けにしていこうと考えます。民間人が民間向けにリース商品を販売できる環境を整備することで、免許を持っていない人にでも車を販売できるのではないかと考えます。 続きを読む
-
Q.
・学部時代の研究テーマ内容を入力してください 100文字以下
-
A.
教育問題を社会学的な視点から捉える研究をしています。具体的には、社会に出たときに学歴が持つ影響力や、学力差が生まれる原因などを研究し、その原因と考えられる家庭教育について現在深く研究をしています。 続きを読む