22卒 本選考ES
技術職
22卒 | 兵庫県立大学大学院 | 女性
-
Q.
当社への応募理由及び携わってみたいサービス内容について記載して下さい。(600文字程度)
-
A.
私は持続的な生態系の維持を目指す取り組みで社会に貢献するため、貴社を志望します。 私は貴社のインターンシップに参加した際、SDGsの考えに基づき、環境への負担を抑えた工事計画、持続可能性の検討、施工後のモニタリング調査を行っていることを知りました。実際に関わらせていただいた作業では、知らなかった種について調べてまとめることが特に楽しく、やりがいを感じました。私は大学で保全生態学を学び、漠然と自然保護に関することがしたいと考えていました。しかし、実社会では人が便利な生活を送る上で生態系サービスを享受しつつ、一方でそれを破壊せざるを得ない場面が多くあります。私達の今の生活も数々の生態系の犠牲の上に成り立っているため、それを無視して自然保護を訴えることはできないと感じています。 また、大学で受講した○○(まちづくり)の授業で、企業や町が樹種の生態を考慮せずに街路樹の選定を行ったため、数年で植え替えの必要が生じたことを知りました。このような100年、200年先の街の環境を見据えなければならない状況で専門的な知識を持った人が樹種の選定に関われなかったことは大きな損失だと感じました。自然保護を行う団体は多くありますが、いざ自然を開発しなければならない時、確かな知識を活かす貴社の様な取り組みで社会に貢献したいと考えました。貴社に入社した暁には、人の暮らしやすさと残存する自然環境が最大限となるポイントを探し、少しでも未来の人類に今の自然とその情報を残せるような環境調査を行いたいと考えています。 続きを読む
-
Q.
あなたがこれまでに学業・学業以外を問わず、積極的に挑戦又は打ち込んできたことは何ですか?自己PRを意識して記入して下さい。(300文字程度)
-
A.
私は○○の副部長兼調査リーダーとして活動していました。調査では(調査内容)であり、かなり体力を要します。そのため、部員の安全を最優先に、尚且皆で楽しんで調査を行うことを信念として活動に打ち込みました。部員に疲れが見られる時や、危険のある調査地ではペースを落とし、調査を次回に持ち越すこともありました。また悪天候の際は行き先を変更して遊びに行くなどして、部員の次回へのモチベーション維持を図りました。この様に安全管理、調査完遂、モチベーションの維持と優先順位をつけて行動した結果、擦り傷以上の大きな事故はなく、ハードな調査にも関わらず毎週定員以上の部員が参加を希望してくれる様になりました。 続きを読む
-
Q.
今の自分の生き方に大きな影響を与えた「キッカケ」は何であったかを教えてください。(300文字程度)
-
A.
○○さんが建築された児童館が私の人生に大きな影響を与えました。私は小さい頃から探検好きで、近所の山を散策したりしていました。この児童館に初めて訪れた時、迷路のような複雑な建物に探検心を掻き立てられました。(外観の説明)このことで建物に興味を持ち、県内の建築を見に行き、写真集を買いました。自然の中で遊ぶことももちろん好きですが、この様な建物も今でも好きです。この児童館の様な人工物は人間にとって必要不可欠なものだと思います。人生を豊かにする建物に関わることは、自然環境の保全と同様に私の夢の一つです。 続きを読む