- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 自分の専攻である有機化学を活かせるような化学メーカーを比較検討している中で知った企業である。当時は中堅規模の企業の説明会に片っ端から参加しており、特にこの企業が半導体業界で世界シェアトップの製品を有していることが印象に残り、参加した。続きを読む(全117文字)
【革新的アイデアが生まれる】【22卒】富士フイルムの冬インターン体験記(理系/体験型ハッカソン(情報系インターンシップ))No.17222(千葉大学大学院/男性)(2021/8/10公開)
富士フイルム株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒 富士フイルムのレポート
公開日:2021年8月10日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2022卒
- 実施年月
-
- 2021年1月 中旬
- コース
-
- 体験型ハッカソン(情報系インターンシップ)
- 期間
-
- 3日
投稿者
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
IT業界のインターンに参加してみたいと思ったのが1番の理由.今まで機械系を中心に業界を見ていて,就活が本格的に始まる前に,他の業界も見ようと考えた.今まで経験したことのないハッカソン形式であったのも理由の1つ.
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
インターン選考についてネットで調べ,エントリーシートとプログラミングテストの対策を行った.特に,プログラミングテストの傾向を調べてから選考に臨んだ.
同業他社と比較して、このインターンの選考で重視されたと感じるポイントを教えてください。
プログラミングテストは制限時間が厳しいが,基本問題さえできていれば問題ないと思われる.
選考フロー
応募 → エントリーシート → WEBテスト
応募 通過
- 実施時期
- 2021年01月 中旬
- 応募後の流れ
- 選考に参加
- 応募媒体
- 企業ホームページ
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2021年01月 中旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
ESの内容・テーマ
情報技術に携わった事例(情報技術の活用エピソード)を教えてください。/富士フイルム体験型ハッカソンへ応募した理由をお書きください。
ESの形式
Webで入力
ESの提出方法
採用サイトのマイページから提出
ESを書くときに注意したこと
参加する理由について,他の形式ではなく,ハッカソンであるものを考えた.
ES対策で行ったこと
企業ホームページを参考にして,どういった人物が求められているかをきちんと調べたうえで,書き進めていった.
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2021年01月 中旬
- 実施場所
- 自宅
- WEBテストの合否連絡方法
- メール
- WEBテストの合否連絡までの時間
- 3日以内
WEBテスト対策で行ったこと
プログラミングテストでよくある問題形式の対策
WEBテストの内容・科目
企業オリジナル:プログラミング
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
2時間,4問
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- オンライン
- 参加人数
- 15人
- 参加学生の大学
- 全員の大学はわからなかったが,参加したチームは,早慶2人,東工大1人,地方国立2人であった.
- 参加学生の特徴
- IT業界に興味を持っている人がほとんどであった.社交的な学生が多かった.
- 参加社員(審査員など)の人数
- 4人
- 報酬
- 3000円
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- なし
インターンシップの内容
インターンの形式・概要
ハッカソン形式
インターンの具体的な流れ・手順
課題についての説明,グループでの作業,発表,社員との座談会
このインターンで学べた業務内容
既存の技術やニーズに合わせた新しい企画の考え方
テーマ・課題
FUJIFILMの製品サービス革新を具体化する
1日目にやったこと
課題についての説明があり,対象となる製品とそこに利用されている技術の解説がされた.午後にはチームでの議論が始まった.テーマについて調べた内容を比較し,決定した.
2日目にやったこと
選択したテーマについて,求められる技術や必要とする対象について議論を進め,アイデアを出していった.時間をとって,メンターから意見をもらったが,なかなか良い評価を得られず,アイデアを固めるまでで終了した.
3日目にやったこと
既存技術との照らし合わせを行った.昼からは,パワポ作成を分担して行った.その後,発表を行い,社員からフィードバックがあった.課題が終わると社員との座談会が行われた.
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
審査員の肩書き
技術系社員(役職不明)
優勝特典
チェキ
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
アイデアを考えるうえで,ターゲットを明確に定めることが重要であるといわれたこと.技術的な目新しさや奇抜さばかりにとらわれていたので,企画を考えるうえで基本的なことを改めて教わった.
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
学生同士で長時間議論を進め,考えをまとめることは体力的にも精神的にも疲労した.また,メンターにはなかなか企画を進める許可が出なかったため,つらいと感じた.メンターは,チームごとについたが,自分のチームのメンターはほかの業務で中々時間をとってもらえなかったため,そこもストレスに感じた.
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
ダメだしされることが多く,チームの士気が下がってしまうことが多かったが,そこで盛り上げてくれる学生は印象的であった.
インターンシップで学んだこと
自由度の高い課題で,だれをターゲットにしてどのような技術を用いるのか,一貫性のある案が求められたと感じた.ゴールや正解のない中,チームメンバーの意見をまとめつつ,形にする作業が重要であるとわかった.今まで見てこなかったIT業界について知ることができた点でもよかった.
参加前に準備しておくべきだったこと
事前に対象製品についての資料はもらえるので,それに関する調査を進めておけばスムーズに作業を進められると感じた.
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
プログラミングテストがあったこともあり,何かを作る作業をイメージしていたが,実際は企画など上流に近い業務の体験であった.この経験自体は非常に有意義であったが,自分が目指す職種とは内容が大きく離れていたため,企業で働いている姿を塑像するには至らなかった.
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
元々専門ではないIT業界であるため,他の専門としている学生に比べて不利であるとは感じていた.実際,同じチームで参加している学生に話を聞いたところ,他のIT大手企業のインターンシップに参加している人が多くレベルが高いので,自分が選考を突破するのは難しいと思った.
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
インターンシップで参加した職種自体は自分が志望するものと異なっていたため,志望度には関わらなかったが,座談会で話を聞いていて,社内の雰囲気はよく,自分にも合いそうだと感じたから.医療分野を扱う企業ということもあり,福利厚生がしっかりしていると聞いたこともよいと思った.
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
インターンシップ参加者限定の座談会イベントが実施され,社員から話を聞いた.ただし,それ以降は何もなかった.イベントで利用したslackから,特別な情報を発信するという旨の発言もあったが,利用されることはなかった.
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
インターンシップ参加時には,本選考について特に言及されることはなかった.その後開催された座談会イベントも同様.
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
産業用ロボットとAI技術の統合に挑戦したいと考えており,機械系メーカーを第1志望としていた.ITや医療機器については,第2,3志望としていたが,実際に詳細に調べられておらず,漠然としたイメージだけであった.プログラミングについては,自分の研究でも使用しているため,どこまで専門の学生に対して通用するか次第であると考えていた.
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
IT・医療機器分野では,新しい技術が生み出されやすいこともあり,挑戦的な製品に取り組める点で魅力的であると感じた.ただし,アイデアを形にする企画のような職種については,自分にあまり向いていないと再確認した.リモートワークであるからかもしれないが,別事業所同士のやり取りが不便そうであり,自分が働いたらストレスを感じそうだとは思った.
同じ人が書いた他のインターン体験記
富士フイルム株式会社のインターン体験記
- 2025卒 富士フイルム株式会社 社内コンサルタンティングコースのインターン体験記(2024/11/07公開)
- 2025卒 富士フイルム株式会社 技術系(バイオ開発)のインターン体験記(2024/11/07公開)
- 2026卒 富士フイルム株式会社 1monthinternshipのインターン体験記(2024/10/28公開)
- 2025卒 富士フイルム株式会社 職務理解インターンシップ【化学材料開発コース】のインターン体験記(2024/10/24公開)
- 2025卒 富士フイルム株式会社 winterinternshipのインターン体験記(2024/10/07公開)
- 2026卒 富士フイルム株式会社 職務体験インターンシップのインターン体験記(2024/09/30公開)
- 2026卒 富士フイルム株式会社 夏季職務理解インターンシップ【化学材料開発コース】のインターン体験記(2024/09/25公開)
- 2026卒 富士フイルム株式会社 技術/情報系ハッカソン3daysのインターン体験記(2024/09/25公開)
- 2025卒 富士フイルム株式会社 富士フイルムメディカル1DAY仕事体験のインターン体験記(2024/09/17公開)
- 2025卒 富士フイルム株式会社 事務系総合職のインターン体験記(2024/09/09公開)
メーカー (化学・石油)の他のインターン体験記を見る
富士フイルムの 会社情報
会社名 | 富士フイルム株式会社 |
---|---|
フリガナ | フジフイルム |
設立日 | 2006年10月 |
資本金 | 400億円 |
従業員数 | 4,982人 |
売上高 | 6752億3700万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 後藤禎一 |
本社所在地 | 〒106-0031 東京都港区西麻布2丁目26番30号 |
電話番号 | 03-3406-2111 |
URL | https://www.fujifilm.com/jp/ja# |
採用URL | https://careers.fujifilm.com/graduates/ |