就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
富士フイルム株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

富士フイルム株式会社 報酬UP

【22卒】富士フイルムの夏インターン体験記(文系/1monthインターンシップ)No.17405(一橋大学/男性)(2021/8/17公開)

富士フイルム株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

2022卒 富士フイルムのレポート

公開日:2021年8月17日

インターン概要

卒業年度
  • 2022卒
実施年月
  • 2020年8月 下旬
コース
  • 1monthインターンシップ
期間
  • 2日

投稿者

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。

夏のインターンシップに応募する企業を選定するにあたり、幅広い業界を見ようと考えていた。その中で、過去に富士フイルムのインターンシップに参加した先輩からその内容の質の高さを伺い、自分も参加してみたいと考えたため、応募した。

このインターンの選考に受かるため工夫したこと・行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。また、そのとき参考にした書籍・WEBサイトがあれば教えてください。

面接の選考があったため、他の企業のインターンシップにも応募し、面接などの選考の場になれるようにした。

同業他社と比較して、選考において重視されたと感じるポイントを教えてください。

夏のインターンシップの選考で面接があるのは珍しいので、早い段階から就活が進んでいることを重視していると感じた。

選考フロー

応募 → エントリーシート → 最終面接

応募 通過

実施時期
2020年06月 下旬
応募後の流れ
選考に参加
応募媒体
企業ホームページ

エントリーシート 通過

実施時期
2020年07月 上旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

インターンシップで自分が取り組みたい課題について教えてください

ESの形式

webで入力

ESの提出方法

採用サイトのマイページから提出

ESを書くときに注意したこと

自分が取り組もうとしている課題に対する熱い想いをぶつけられるように意識した。

ES対策で行ったこと

就活会議に登録していたので、過去に富士フイルムのインターンシップや本選考に応募して通過された先輩方の内容を参考にしつつ、自分のものの質を高めた。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

最終面接 通過

実施時期
2020年07月 下旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
20分
面接官の肩書
人事部社員

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

URLに接続後開始、終了次第退室

面接の雰囲気

非常に穏やかな雰囲気の中での面接であった。冒頭にアイスブレイクなどもあり、学生にとても気を使って下さっていることが伝わってきた。

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

結論ファースト等、面接の基本テクニックに忠実に従って話を展開することができたのがよかったと感じている。

面接で聞かれた質問と回答

学生時代に力を入れたことを教えてください

「アルティメットサークルの練習の量・質の向上」に力を入れました。一昨年、夏季大会に向けた練習参加率低迷(4名/10)という問題があり、私はメンバーとの対話の中で、自己開示を通じて相手の心を開き、本音を引き出せるよう工夫しました。そして「慢心」が原因だと分かり、練習試合の動画と詳細データを共有し、多面的に実力低下を示した結果、「100%の参加率」と「効果的なメニュー選定」に繋がり、関東地区3回戦進出を成し遂げることができました。

ご自身が大切にしているマインドや考え方を教えてください

私は「どんな時もポジティブに」という考え方を大切にしています。変化の激しい社会を生きていく上で、臨機応変に行動するためには、環境のマイナスの変化をもプラスに捉え、前向きに行動していくことが求められると考えております。私は昨年に1年間の長期留学をする予定でしたが、コロナウイルスの影響で留学が中断するという経験をしました。私はその際に、その状況の変化をマイナスに捉えるのではなく、日本においてもオンラインで効率的に語学習得ができる!と前向きに捉え、帰国後も語学習得に励みました。その結果、昨年に受験したトイックでは高得点を獲得することができました。

逆質問の時間はありましたか?

  • はい
  • いいえ

面接後にフィードバックはありましたか?あった場合はその内容を差し障りない範囲で教えてください。

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

インターンシップの形式と概要

開催場所
オンライン
参加人数
40人
参加学生の大学
東大や京大、一橋などの国立や早慶マーチなどの私立の学生が、とてもバランスよくいた印象である。
参加学生の特徴
必ずしもメーカーに関心がある学生だけでなく、様々な業界を志望している学生が多かった。
参加社員(審査員など)の人数
5人
報酬
なし
交通費の補助
なし
昼食費の補助または現物支給
なし

インターンシップの内容

インターンの形式・概要

個人で自由に設定した課題に個人単位で取り組み、その成果をグループ内で共有し合うワーク内容であった

インターンの具体的な流れ・手順

1日目はワークの説明とスタートを切るまでを行い、2日目はワークの最終成果の発表である

このインターンで学べた業務内容

富士フイルム独自の考え方であるSTPDの使い方について

テーマ・課題

それぞれで設定した課題に対して1か月間取り組むというワーク(実際に顔を合わせるのは2日間)

1日目にやったこと

1日目はチームビルディングをしてメンバーとの信頼関係を深めた後、自分のワークを実際にスタートさせるという内容であった。最後には現場社員の方との座談会があり、密に交流をすることができた

2日目にやったこと

1日目の後の1か月間で完成させた自分の課題ワークをチーム内で発表し合うのがメインのやることであった。1日目と同様、最後には現場社員の方との座談会があり、密に交流をすることができた。

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

審査員の肩書

人事部社員

優勝特典

なし

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

1チームにつき1人は担当のメンター役の社員の方がついて下さり、自分のワークにおいて行き詰った時にはヒントとなるような助言を下さる。その際に、富士フイルムの社員ならこのような考え方をするよ、等の金言を頂くことができ、とても印象的であった。

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

基本的に自分のワークについてはチームメンバーと協力するのではなく、個人プレーで進めていくスタイルになるので、自分でほとんどを決めて実行していく必要があるので、不安になる場面が多々あった。その際には、メンターの方に相談し、助言を頂きながら乗り切った。

インターンシップを終えて

インターンシップ中に、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?

チームのメンバーとはお互いのワークの進捗状況を共有し合い、励まし合いながら協力する関係性であり、密に交流をすることができた。

インターンシップで学んだこと

富士フイルムが大切にしている課題解決方法であるSTPDの詳細について学ぶことができたのがよかった。一般的に認知されているPDCAサイクルとの違いは、それぞれが活躍しうる場面がどのような時なのか、ということを学ぶことができ、他のインターンシップに参加した際にも応用することができた。

参加前に準備しておくべきだったこと

このインターンシップに参加する前は、自分が用意している課題について、自分なりの熱い想いややりたい方向性について整理しておくとよいと思う。

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

富士フイルムならではのSTPDサイクルを学ぶことができたので、それを通じて自分も富士フイルムのビジネスパーソンとしてバリューを発揮できるのではないかと思えたからである。また、座談会を通じて社員の方の穏やかさが自分に合っていると思い、自分の個の雰囲気に馴染めると直感した。

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

富士フイルムはBTOBかつBTOCの企業であり、認知度が高く多くの学生が志望しうる人気の企業である。よって、STPDサイクルを学べたからといって内定が出やすくなるとは言えないだろうし、並々ならぬ企業研究が求められると考えているので、内定が出るとは思っていない。

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

特に社風の面で自分が富士フイルムの雰囲気とあっているのではないかと思えたからである。メンター社員の方はあくまでも自分の考え方を最後まで尊重して下さり、しかし同時に富士フイルムの社員ならこうするかもな、といって優しく助言を下さるというスタンスであった。そのような姿勢がとても好印象で、雰囲気があっていると感じた。

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

インターンシップに参加した学生は、それ以外の学生よりも一足先に本選考の案内をもらうことができる。また、インターンシップで社員の方との繋がりを作ることもできるので、その点でそれ以外の学生よりは有利になると感じた。

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

インターンシップに参加した学生を対象に、内定者や社員の方との座談会に出席することができるようになる。

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

インターンシップへの参加前はとにかく幅広い業界を見ていてその一環で富士フイルムのインターンシップに参加した。そしてインターンシップに参加し、富士フイルムの自分とマッチした社風のとりこになった。よって、インターンシップに参加した後は富士フイルムを第一志望郡の企業として見るようになった。志望業界はメーカーが第一志望となった。

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

インターンシップに参加する前は、富士フイルムはだれもが知る企業であるが、その社員の方がどのような方がいらっしゃるのか、というイメージはよくわかっていなかった。そしてインターンシップに参加し、学生を尊重しながらも正しい道に導いていく能力の高さや謙虚な姿勢が自分にとってとても印象的であり、富士フイルムは最高の社員の方が集まった企業なのだなというイメージに変わった。

同じ人が書いた他のインターン体験記

前の記事 次の記事
2022卒 富士フイルムのインターン体験記(No.17222) 2022卒 富士フイルムのインターン体験記(No.17499)
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

富士フイルム株式会社のインターン体験記

メーカー (化学・石油)の他のインターン体験記を見る

東洋合成工業株式会社

開発職の魅力がわかる仕事体験コース
24卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 大学で化学を専攻しているため、もともと化学の知識を活かせる化学業界を中心に就職活動を進めていました。東洋合成工業は感光剤分野で世界トップシェアを誇っており、近年大きく成長している企業であることから魅力を感じて本インターンシップへの参加を決意しました。続きを読む(全125文字)
問題を報告する
公開日:2023年6月15日

富士フイルムの 会社情報

基本データ
会社名 富士フイルム株式会社
フリガナ フジフイルム
設立日 2006年10月
資本金 400億円
従業員数 4,702人
売上高 6068億7400万円
決算月 3月
代表者 後藤禎一
本社所在地 〒106-0031 東京都港区西麻布2丁目26番30号
電話番号 03-3406-2111
URL https://www.fujifilm.com/jp/ja#
採用URL https://careers.fujifilm.com/graduates/
NOKIZAL ID: 1130343

富士フイルムの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。