就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本精工株式会社のロゴ写真

日本精工株式会社 報酬UP

【未来を動かす環境リーダー】【22卒】日本精工の技術職の本選考体験記 No.12972(東海大学/女性)(2021/6/1公開)

日本精工株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒日本精工株式会社のレポート

公開日:2021年6月1日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 最終面接
職種
  • 技術職

投稿者

大学
  • 東海大学
インターン
内定先
入社予定

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施した
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

選考は最初から最後までオンラインでした。

企業研究

なんでベアリングか、部品業界に行きたいと思った理由を明確に話せるようにするのは当然だとして、日本精工に入社後何をしたいか具体的に話せるようにしました。そのために積極的に説明会や座談会に参加し、実際に働いている社員の意見や言葉を聞くようにしました。面接では、多くある部品メーカーの中でなんで日本精工にしたか、を頻繁に聞かれます。その際に自分の性格と企業の考え方がどうマッチするのか、研究など、大学でやってきたことと日本精工がやっていることをつなげて話すようにしました。また、企業のホームページやOB相談等で企業研究を怠らずにやりました。最終選考では、研究内容についてプレゼン形式で伝える時間があるので、誰に説明しても理解できるように専門用語は使わないことと分かりやすく伝えることを意識しました。

志望動機

製品設計・開発職としてベアリングに携わり、より一層の環境負荷低減を実現したいと考えたからです。私はベアリング事業を通じて私たちの暮らす社会を見えない部分から支えたいと考えています。そこで御社はベアリング業界のリーディングカンパニーであり、知識・経験ともに豊富であることから、環境荷低減を実現し社会を支えたいという私の思いを実現できると考えました。また、「あたらしい動きをつくる」というビジョンにある通り、世の中のニーズを探り、暮らしや社会において新たな動きを生み出していくという姿勢に魅力を感じました。
御社では、大学の専攻で学んだ知識やアルバイトを通して培ったコミュニケーション能力、部活で発揮した粘り強さを活かし、受軸に携わることで未来を動かしたいです。

エントリーシート 通過

実施時期
2021年03月 下旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

研究内容を分かりやすくご記入ください/学問・研究テーマにどのように取り組み、何を得ましたか/小中高ではどのような人物だったか/NSKでやりたい仕事とその理由をご記入ください/経験の中で、最も伝えたい内容について具体的にご記入ください。

ESの提出方法

採用サイトのマイページから提出

ESの形式

Webで入力

ESを書くときに注意したこと

結論を最初に書くことを意識しました。また、簡潔に書くようにしました。

ES対策で行ったこと

エントリーシートの書き方や構成について調べながら書きました。そして、OBを通してエントリーシートの添削をしてもらい改善していきました。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

ホームページ

1次面接 通過

実施時期
2021年04月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
技術職社員
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

zoom

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

第一印象が大切だと考えたため、ゆっくりとはきはき話すことを意識しました。また、常に結論ファーストを意識しました。

面接の雰囲気

アイスブレイクから入り、笑い声も多く終始、温厚な雰囲気でした。とても和やかで人物重視の面接だと感じました。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接で聞かれた質問と回答

学生時代に力を入れたこととそこから学んだこと

航空部での活動に注力しました。活動の中では、ソロフライトに出ることを目標に日々、緊急時の決断力を向上させられるように努力しています。最も困難だった事は目標としていたソロフライトに出る事です。いざソロフライト目前となったとき、操縦方法が頭では理解できていても実際にやってみると、なかなかできない自分がおり何度も落ち込みました。そこで自分のフライト技術について積極的に教官方や部員に聞き、良い点悪い点を客観的に分析しました。そして何度も自分のフライト動画を見直し、仲間と一緒にシミュレーションし話し合った結果、ソロフライトに出る事ができました。この経験から明確な目標を持ち、努力する事の大切さを学びました。目標を持つことで、自らが立てたゴールを達成するために「今頑張る」ことに対して120%の力を出せました。このような経験から「この目標を達成しなければ」と明確に見据えるゴールを決める事でモチベーションを維持して仕事に打ち込み成功に繋げたいです。

日本精工を志望した理由とそこでやりたいこと

製品設計・開発職としてベアリングに携わり、より一層の環境負荷低減を実現したいと考えたからです。私はベアリング事業を通じて私たちの暮らす社会を見えない部分から支えたいと考えています。そこで御社はベアリング業界のリーディングカンパニーであり、知識・経験ともに豊富であることから、環境荷低減を実現し社会を支えたいという私の思いを実現できると考えました。また、「あたらしい動きをつくる」というビジョンにある通り、世の中のニーズを探り、暮らしや社会において新たな動きを生み出していくという姿勢に魅力を感じました。
御社では、大学の専攻で学んだ知識やアルバイトを通して培ったコミュニケーション能力、部活で発揮した粘り強さを活かし、受軸に携わることで未来を動かしたいです。

最終面接 落選

実施時期
2021年05月 上旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生2 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
技術職男性(50代くらい)
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

zoom

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

聞かれたことに対して明確に答えられているかがポイントだと感じました。簡潔にと言われたら長く多くの情報を話すのではなく簡潔にこたえられるようにするようにしました。

面接の雰囲気

少し緊張した雰囲気でした。どんどん質問される社員の方がいました。一部笑いが起こるような和やかな場面もありました。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

最終面接で聞かれた質問と回答

研究内容について詳しく説明

複数の固定翼型小型無人航空機を連携して自動飛行させるための群制御システムを開発しています。群制御の手法として生物の群運動を参考とした局所相互作用方式を採用し、全ての個体に同様の制御文を搭載したリーダーを持たない群れを構築させています。
最近ではドローンなどの無人機が注目されており、大規模な自然災害時のような地上での移動が困難な状況で、無人航空機を利用した情報収集や物資提供を行う事ができれば大きな助けになると考えています。しかし既存の無人機システムの多くは膨大な機材を搭載するために大型化し、メンテナンス設備などコスト面で課題があります。それに比べ、固定翼型小型無人航空機は滑走路などの特別な設備は不要で、コストと安全面で有利であり、大型機よりも素早く展開する事ができます。そこで私は、3機を全て自動制御で飛行させて、お互いに一定の距離を保ちながら編隊を組んで決められた目標地点を周回するような飛行を実現させることを目標にしています。そのための制御プログラムの作成、機体間通信を調査する予定です。

将来のビジョンについて教えてください

10年後は周りを巻き込みながらプロジェクトを進めていくプロジェクトリーダーになりたいです。10年後にリーダーとして活躍するために必要なものは2点あると考えます。1点は、お互いを理解し信頼関係を構築することです。そのため、メンバー全員が意見を言える雰囲気を作り、一人ひとりの性格やスキル、個性を把握することで、チーム内の意思疎通が円滑に進むよう注力するべきだと考えています。
2点目はコミュニケーション能力です。プロジェクトを取りまとめていくためには、メンバーとの正確な情報のやりとりが必要だと考えます。また、他部署との連携をとる際には、互いが専門としている分野が異なるため、正確な情報のやりとりをするためにも高いコミュニケーションスキルが必要になります。そのため、アルバイトで培ったコミュニケーション能力を活かしつつグローバルな環境においてのコミュニケーション能力を学んでいきたいです。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

日本精工株式会社の選考体験記

メーカー (機械・プラント)の他の本選考体験記を見る

日本精工の 会社情報

基本データ
会社名 日本精工株式会社
フリガナ ニッポンセイコウ
設立日 1916年11月
資本金 671億7600万円
従業員数 25,631人
売上高 7888億6700万円
決算月 3月
代表者 市井明俊
本社所在地 〒141-0032 東京都品川区大崎1丁目6番3号
平均年齢 41.6歳
平均給与 741万円
電話番号 03-3779-7111
URL https://www.nsk.com/
NOKIZAL ID: 1130928

日本精工の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。