就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本精工株式会社のロゴ写真

日本精工株式会社 報酬UP

【研究と熱意が合致】【18卒】日本精工の技術系総合職の1次面接詳細 体験記No.3410(京都工芸繊維大学大学院/男性)(2017/12/13公開)

2018卒の京都工芸繊維大学大学院の先輩が日本精工技術系総合職の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2018卒日本精工株式会社のレポート

公開日:2017年12月13日

選考概要

年度
  • 2018年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 技術系総合職

投稿者

大学
  • 京都工芸繊維大学大学院
インターン
  • 未登録
内定先
  • ネスレ日本
  • タカラスタンダード
  • カシオ計算機
  • 住友重機械工業
  • 日本精工
入社予定

選考フロー

1次面接 通過

実施時期
2017年04月
形式
学生1 面接官2
面接時間
20分
面接官の肩書
人事/技術系
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

ここの会社への熱い思いと研究内容との合致が大きかったと思います。ただし研究内容は合致していなくても問題なさそうでした。どこまで詰まらずに受け答えできるかが大切です。

面接の雰囲気

最初は簡単なアイスブレイクから入り、日頃の学生生活に関する質問と、研究内容について問われました。話しやすい環境でした。

1次面接で聞かれた質問と回答

課外活動でがんばったことを教えて下さい。

私は約100名という所属学生の多い軽音部に所属していました。このサークルでは1回生の春に同期内で各々幾つかバンドを組み、引退のまで同じメンバーで様々なライブに出場することが慣わしとなっています。しかし、ひと学年の学生数も多いため、当然バンド数もかなり多くなり全てのバンドが全てのライブに出演できる可能性は限りなくゼロに近いものでした。したがって、学園祭ライブ、新入生歓迎ライブ以外のものに関しては、その時の3回生が各バンドの演奏力、またメンバー個人の技量の審査をし、出場権を与える、という形式になっています。このような部活でしたが、3年間私は学業の合間を縫って自分のバンドリーダーを勤め、メンバーと切磋琢磨し日々練習に励み幾度と出場権を勝ち取りました。特に、私の大学から1バンドのみ出場できる、集客数約200名のライブに出場することもできました。また、私が3回生の時にはこの部活の副部長を1年間勤め、部長と共にメンバー一人一人に声をかけ、信頼関係の構築に励み、全員の模範となりサークルを必死に引っ張りました。

大学院で他の大学に受けかえようとはしなかったのですか。

もともと今の大学は第一志望ではなく、入学当初は必ず大学院で第一志望の院に受けかえると決めていました。しかし、この大学に入学し機械工学について学んでいるうちに、機械に対して関心が薄れてきていました。そんな3回生の研究室配属の時に、やりたいことがなく適当に選んだ研究室の先生によって私は再び機械工学に強い興味を持つようになりました。私はいつしかこの先生の元で大学院でも研究したいと言う思いが生まれ、本大学の院にすすむことに決めました。その研究室で現在も日々研究していますが、毎日新しい発見が多く刺激的な学生生活を送っています。今となっては全く後悔していませんし、この大学でなければ今の自分はなかったと思います。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

日本精工株式会社の他の1次面接詳細を見る

メーカー (機械・プラント)の他の1次面接詳細を見る

22卒 | 群馬大学 | 男性
内定辞退
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】説明会終了後、ブレイクアウトルームで人事と集団面接を行った。【学生の人数】1人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】8年目の人事【面接の雰囲気】人事の態度は柔らかい感じだったが、面接...
問題を報告する
公開日:2022年4月18日
21卒 | 大阪産業大学 | 男性
内定辞退
【学生の人数】3人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】各部署の社員【面接の雰囲気】厳格な雰囲気であったが、時々笑う場面があるなど途中途中は柔らかい雰囲気があった。集団面接ながら時間は短めであったため、受け答えがしっかりとできるかどうかを見られていたと感じた。【自己...
問題を報告する
公開日:2020年11月25日

日本精工の 会社情報

基本データ
会社名 日本精工株式会社
フリガナ ニッポンセイコウ
設立日 1916年11月
資本金 671億7600万円
従業員数 25,923人
売上高 9380億9800万円
決算月 3月
代表者 市井明俊
本社所在地 〒141-0032 東京都品川区大崎1丁目6番3号
平均年齢 41.5歳
平均給与 718万円
電話番号 03-3779-7111
URL https://www.nsk.com/

日本精工の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。