17卒 インターンES
総合職
17卒 | 早稲田大学 | 女性
-
Q.
インターン申し込みの理由と意気込み
-
A.
総合商社の仕事を理解し、働いている方の仕事に対する真剣さややりがいを肌で感じたい。将来留学で得た経験を活かして日本とアジアに跨る仕事をしたいのだが、未だ一度もインターンに参加したことがない。そこで丸紅でのインターンに参加すれば、海外を相手にする仕事の具体的なイメージが湧き、より自分に合う職探しができると考えた。そのためインターン中にはできる限り大企業の実際の業務の厳しさややりがいを感じ取ると同時に、自分の貪欲な知識欲を発揮して、あらゆる仕事のテクニックを吸収、アウトプットして結果を出すつもりだ。 続きを読む
-
Q.
学生生活で取り組んだこと
-
A.
1年間の上海留学で、中国人らしい中国語を習得すること。私は大学で中国語中国文学(中文)コースに所属しており、授業で約3年間、中国についてみっちり学んだ。しかし、当時中国語はペラペラとは言えず、中国にも行ったことがない。堂々と早稲田の中文出身です、と言えるようになりたいと留学を決めた。留学開始直後は自分のリスニング力不足には正直落ち込んだ。しかしすぐ対策を考え、現地の友人を多く作り、毎日ネイティブスピードの会話を大量に浴びるようになる。結果、発音面で改善点は残るものの日本語を直接翻訳したような文章ではなく、自然な中国語を話すようになり、今や中国人に間違われるまでになった。それ以外にも、100人以上の中国人や台湾人と知り合うことができ、そこで学んだ彼らの強烈な向上心や貪欲な知識欲は将来仕事に活かせると考えている。 続きを読む
-
Q.
人からの評価 具体例 きっかけ
-
A.
お話好きで面倒見の良い人。大学の軽音サークルで庶務係を担当し、主に新歓活動の準備や新入生のフォローを引き受けた。先輩の代が以前新歓に失敗し、サークル存続も危うかったのを見てきた私はとにかくサークルは楽しいと思ってもらうため、会話の輪に入れていない新入生に積極的に話しかけ、何でも相談できる雰囲気を出し、その定着に努めた。自分が浮いているのではと悩む子には、自分もサークル加入直後音楽の知識が無く、メンバーと共通の話題が見つからないことに悩み、毎月CDを20~40枚借りて努力して、友人とライブに行くまでになった話をして勇気づけた。結果前年度の倍の部員を獲得しすることが出来た。留学前にもらった色紙に何人かの後輩が「先輩がいたお陰でサークルに残ろうと思えました」と書いていた時は思わず涙が出たのを覚えている。皆の中では面倒見の良いおしゃべりな先輩という印象だろう。 続きを読む