21卒 本選考ES
営業職
21卒 | 同志社大学 | 男性
-
Q.
入社5年後に活躍しているイメージに近いものは何ですか? 一つ選択してください。
-
A.
最先端のプロジェクトに関わっている。 続きを読む
-
Q.
上記回答について、あなたの考えを具体的にお聞かせください。 TISへの志望理由や、希望職種を踏まえながら記載してください。 400文字以下
-
A.
学科のプログラミング授業で簡単なゲームを作成した経験がある。構想をシステムへ落とし込む複雑さに魅力を感じ、社会の根底を支えるシステムへ興味を持ったためIT業界を志望している。 中でも貴社を志望する理由は2つある。1つ目はペイメント事業に強みがあるところだ。 豪州滞在時のアルバイトにてキャッシュレスの利便性に驚愕した。そこで決済の円滑化で世の中を便利にしたいと感じた。中でも営業という立ち位置からお客様のキャッシュレス導入の切り口となる提案を行っていきたいと考える。 2つ目は、マーケティングから運用保守まで一貫して行える独立系の環境に魅力を感じたからだ。変化の激しい社会で必要な能力は、業界の動向を先読みし、最先端かつ高い技術力をいちはやく導入することだと考えている。貴社は幅広い業界のお客様に対し、最先端のソリューション提案を行なっているため、先見性と迅速な対応力が養える最適の環境だと感じた。 続きを読む
-
Q.
大学時代の経験のうち、以下に該当するエピソードについてご記入ください。 直面した困難及びそこから学んだことを踏まえ、記入するようにしてください。 ・自分で考え行動し、チームで成果を出した経験 ・自身のアイデアで0から1を生み出した経験
-
A.
サークル活動で後輩の参加率を上げた経験がある。 私はテニスサークルの副代表を務めていたが、前代からの幹部交代直後、後輩の参加率が激減し、後輩の約70%が参加していないという問題に直面した。そこで同期や先輩達が後輩の時に来たいと思う条件をアンケートし、自分たちの考えた意見と照らし合わせたところ、その原因は主に「居場所がない」ことだと考えられた。そこで全員との対話を幹部へ提案した。具体的には、出会い頭のおはようの挨拶を徹底することや、仲の良し悪し関係なく全員と対話することで、対話の偏りを防ぎ、「アットホームな環境づくり」に励んだ。 また低頻度の参加層へのアプローチとして、インスタグラムのアカウント作成を行った。日々の活動の写真を投稿することで、普段来ていない人も来たいと思えるような施策を提案した。 そしてこの2つを幹部で実行した結果、最後の合宿では後輩の約80%に来てもらうことができた。 続きを読む
-
Q.
就職活動において会社を選ぶ際に重視していることについて、優先度の高い順に3つまで選択してください。
-
A.
1.将来性 2 目標に向かって挑戦できる 3. グローバルな事業展開 続きを読む
-
Q.
上記回答に関して、ご自身の考えや背景を教えてください。100文字以下
-
A.
最先端の技術で変化の最前線を牽引したく、将来性を重視する。また、高校時代野球部での環境で力を発揮した為、上記の組織風土を好む。豪州在住時に視野が広がった経験から、グローバルな事業展開に魅力を感じる。 続きを読む