22卒 本選考ES
営業職
22卒 | 北海道大学 | 男性
-
Q.
入社5年後に活躍しているイメージに近いものは何ですか
-
A.
顧客へ高度な提案やコンサルティングをしている 続きを読む
-
Q.
上記回答について、あなたの考えを具体的にお聞かせください。 TISへの志望理由や、希望職種を踏まえながら記載してください。
-
A.
お客様の真の課題を見出し、お客様の期待を超えるソリューションを提供し、社会課題の解決に取り組みたいです。私は大学時代に部の主将として組織の課題解決に取り組み、やりがいを感じた経験から顧客企業の課題に取り組む仕事に携わりたいと考えています。その中で貴社を志望する理由は2つあります。 1つ目はセキュリティ面に取り組みたいからです。私は利用していた電子決済が不正利用で使用できなくなった経験から、セキュリティ面に課題があると考えます。貴社はクレジットカード領域で大きなシェアを誇り、決済領域に強みを持つので、セキュリティ面で安全かつ快適な社会の実現に貢献できると考えました。 2つ目は独立系としてマルチベンダーに対応する点です。お客様の要望に合わせ、製品に囚われない最適な提案を行うことができ、お客様に寄り添った提案ができると考えます。常にお客様視点に立ち、お客様の業務を理解し、自身も成長していきたいです。 続きを読む
-
Q.
大学時代の経験のうち、以下に該当するエピソードについてご記入ください。 直面した困難及びそこから学んだことを踏まえ、記入するようにしてください。 ・自分で考え行動し、チームで成果を出した経験 ・自身のアイデアで0から1を生み出した経験
-
A.
①生み出した成果 主将として部の練習参加率を向上させた。 ②活動期間 1年間 ③巻き込んだ人数 30人 ④発揮できた自分の価値 リーダーシップ(選択式) ⑤活動内容 大学2年時から主将を務めていた****部で、例年新入生の約6割が練習に来なくなってしまうという問題が起こっていました。私は部のために何とかしようと考え、参加率の低い部員に話を聞きました。すると、人を集めるために行っていた練習参加自由や兼部可能という手軽さによる勧誘から入部したことや、部員間でのコミュニケーションが少ないことが原因だと分かりました。そこで、新歓の方針を一新することを監督や後輩に提案し、SNSで競技動画や大会での実績を載せ、競技の魅力を中心に勧誘する方針を皆で共有しました。また、定期的に飲み会を企画し、練習に来ていない人にも積極的に声をかけたり、練習やLINEで新入生全員と話をしたりと、コミュニケーションの機会を作りました。その結果、練習参加率は3割上昇し、当時入部した部員の7割が今でも練習に参加しています。根本を捉え直すことやコミュニケーションの重要性を学びました。 続きを読む