2017卒の慶應義塾大学の先輩が書いたSansanの内定者のアドバイスの詳細です。内定を承諾・辞退した決め手や、Sansanの内定に必要なこと、内定が出る人と出ない人の違い、内定したからこそ分かる選考の注意点などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2017卒Sansan株式会社のレポート
公開日:2017年6月13日
選考概要
- 年度
-
- 2017年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 不明
投稿者
選考フロー
内定者のアドバイス
内定に必要なことは何だと思うか
他のベンチャー企業においての共通項でもあるが、「個人軸」と「組織軸」を両方持っておいたほうが良い。前者は「自分は将来何をしたいか」「どのように生きたいか」という自分個人の志向性のこと。後者は「その企業で何が貢献できるか」という組織に与えうる影響性のこと。ベンチャー企業は往々にして個としての成長と組織への貢献双方を求めてくるので、両方を説得力持って伝えることが大事。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
・自分で考えて行動できる人材であるかどうかをかなり見極めてくるので、その素養があるか・うまくアピールできるかどうかが大きな分かれ道になると考えている。・内定者の共通点としては、「学生時代に何か1つでも突く詰めて努力した経験」である。留学経験者、体育会、エンジニア、インターンなど経験の種類はバラバラであるが、各々が1つの活動に深くコミットし研究し何かしらの成果を得てきた経験を持っている。
内定したからこそ分かる選考の注意点
2次選考以降は、自己分析と企業に対する理解は必須である。「自分が何者であるか?」と「なぜSansanか?」を深く問うてくる。そのための解が得られないようであれば、自己分析をしたり、人事の方や他の社員さんとの交流を通じて企業のカルチャーを理解し、自分なりに言語化していく必要がある。特に社長面接では、一定のロジカリティーが問われると思うので、プレゼンテーション能力も必要である、
内定後入社を決めた理由
入社を決めたポイント
- 20代の成長環境
- 社員の魅力・実力
- 将来起業を見据えて働きたい
- 成長市場で働きたい
- 海外拠点で働きたい
- 会社の事業内容・サービス・やりたいことが実現できる
入社を迷った企業
合同会社DMM.com
迷った会社と比較してSansan株式会社に入社を決めた理由
理念・事業内容のシャープさに共感したため。DMMはこちらの枠組みをほぼ持っていなく、非常に幅広い分野で事業展開している分、中長期的に突き抜けるイメージが持てなかった。しかし、Sansanは名刺という文化に限定している分、プロダクトに投資を集中させることができ、世界を目指せるのではないかというワクワク感を持つことができた。
Sansan株式会社の他の内定者のアドバイス詳細を見る
IT・通信 (webサービス)の他の内定者のアドバイス詳細を見る
Sansanの 会社情報
会社名 | Sansan株式会社 |
---|---|
フリガナ | サンサン |
設立日 | 2007年6月 |
資本金 | 62億3665万円 |
従業員数 | 1,899人 |
売上高 | 338億7800万円 |
決算月 | 5月 |
代表者 | 寺田親弘 |
本社所在地 | 〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町1番1号 |
平均年齢 | 32.1歳 |
平均給与 | 752万円 |
電話番号 | 03-6758-0033 |
URL | https://jp.corp-sansan.com |