- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 様々なメーカーに興味があり、製薬メーカーもその一つであったためです。そして、その中でもエンジニアリング職を募集していたのがアステラス製薬でした。また、1dayの対面インターンシップであったことも気軽に参加できた理由です。続きを読む(全110文字)
【未来を拓く医薬品の舞台】【25卒】日本イーライリリーの冬インターン体験記(理系/開発職ビジネスキャンプ)No.54038(非公開/男性)(2024/6/14公開)
日本イーライリリー株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2025卒 日本イーライリリーのレポート
公開日:2024年6月14日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2025卒
- 実施年月
-
- 2024年2月 中旬
- コース
-
- 開発職ビジネスキャンプ
- 期間
-
- 2日
投稿者
- 大学
-
- 非公開
- 参加先
-
- 日本イーライリリー
- 久光製薬
- 田辺三菱製薬
- キーエンス
- 千寿製薬
- 農中情報システム
- ノバルティスファーマ
- 世田谷自然食品
- 新日本科学
- 日清食品
- 内定先
-
- JCRファーマ
- 入社予定
-
- JCRファーマ
インターンシップ参加前
選考フロー
エントリーシート → WEBテスト → 最終面接
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2024年01月 中旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
自己PR(200字以内)/これまでに高い目標を設定し周囲を巻き込んで成果を上げた経験(400字以内)/日本イーライリリー「医薬品開発職」への志望理由(40...続きを読む(全82文字)
ESの形式
Webで入力続きを読む(全6文字)
ESの提出方法
採用サイトのマイページから提出続きを読む(全15文字)
ESを書くときに注意したこと
質問が少ないので何度も推敲して内容を整理した。続きを読む(全23文字)
ES対策で行ったこと
質問が少ないので何度も推敲して内容を整理した。ホームページで求めている人物像を調べ、それに沿った内容にした。続きを読む(全54文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
ホームページ続きを読む(全6文字)
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2024年01月 下旬
- 実施場所
- テストセンター
- WEBテストの合否連絡方法
- メール
- WEBテストの合否連絡までの時間
- 1週間以上
WEBテスト対策で行ったこと
一般的なSPIの対策と、求める人物像の調査。続きを読む(全22文字)
WEBテストの内容・科目
言語、非言語、性格続きを読む(全9文字)
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
能力35分、性格30分続きを読む(全11文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
最終面接 通過
- 実施時期
- 2024年02月 上旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 薬事職のベテランと若手
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
URLに接続、終了後退出続きを読む(全12文字)
面接の雰囲気
非常に穏やかで、話しやすかったです。こちらの良いところろを引き出してくださるような質問の仕方でした。続きを読む(全50文字)
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
基本的にリーダーシップ経験の深掘りが多かったが、その中で自分の強みや性格が伝えられるようなエピソードを入れるように意識した。また、常に笑顔で話すことを意識...続きを読む(全105文字)
面接で聞かれた質問と回答
リーダーシップを発揮した経験を教えてください。
予備校アルバイトで生徒指導リーダーとして校舎の合格率向上に取り組んだ。私は指導力の高さが評価され、大学3年から校舎全体の指導向上に取り組む生徒指導リーダー...続きを読む(全398文字)
その中で難しかったことを教えてください。
アルバイト一人一人それぞれのの強みを活かしながらも、指導力を向上させていくことが非常に難しかったです。毎月一人一人と面談を行う時間を作り、相手の意見を聞き...続きを読む(全150文字)
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 神戸本社
- 参加人数
- 40人
- 参加学生の大学
- 旧帝大やそれに準ずる大学の方が多かった印象。私立の人は少なかった。
- 参加学生の特徴
- 薬学部、理系修士が多かった。開発職や業界に理解の深い人が多い。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 20人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- あり
- 昼食費の補助または現物支給
- あり
インターンシップの内容
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
日本イーライリリー株式会社のインターン体験記
メーカー (化学・石油)の他のインターン体験記を見る
日本イーライリリーの 会社情報
会社名 | 日本イーライリリー株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニホンイーライリリー |
設立日 | 1975年11月 |
資本金 | 127億7300万円 |
従業員数 | 2,700人 |
売上高 | 1954億2700万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | シモーネ・トムセン |
本社所在地 | 〒651-0086 兵庫県神戸市中央区磯上通5丁目1番28号 |
電話番号 | 078-242-9071 |
URL | https://www.lilly.com/jp/ |
日本イーライリリーの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価