17卒 本選考ES
MR職
17卒 | 関西学院大学 | 男性
-
Q.
志望理由
-
A.
貴社を志望する理由は2つあります。1.「病気と苦痛に対する人間の闘いのために」という企業理念に共感したこと、2.化合物オリエントという手法を採用していること、の2つです。私は献血推進活動をしており、患者さんに感謝の言葉を頂いた経験から人の命や生活を支えることのやり甲斐や重大さを感じました。仕事を通じて人々に貢献できるMRという仕事に強く惹かれました。製薬会社のなかでも貴社は研究開発比率からも分かる通り新薬の開発に力を入れています。また化合物オリエントによって、新薬が生まれる可能性も他社と比べ高いと考えます。したがって今までの医療では救うことの出来なかった患者さんの未来を創りだせると考えます。またこれらの取り組みや企業理念から「患者さんのために」という想いを強く感じることが出来ました。貴社を通じてならば、多くの人々の命や生活を支えられると考え志望致します。 続きを読む
-
Q.
MRの大切な役割・資質などを3つ挙げ、自分の強みをどの様に活かすかご記入ください。
-
A.
MRに求められることとして、1.相手の立場になって考えること2.素早い判断と行動3.患者さん第一の考え、の3点が大切だと考えます。MRには数字が求められると考えます。そこで薬を売りたいがために自分本位になると、患者さんのために創られた薬も使用されるまでに至りません。私の強みである「相手の立場になって考える力」を発揮することで、先生が求めているものを考え必要な情報の提供や時には雑談を通して、信頼関係を築いていくことが患者さんの為になり数字という結果も自ずと付いてくると考えます。また多くの仕事を任されるMRにとってスピードは大切です。私は正確に効率よく行動することで業務の速さを上げたいと思います。そして何より患者さん第一の考えが大切だと考えます。患者さんの為にという目的を忘れては何のために行動しているのか分からないからです。活動で培った人を救うやりがいを胸に、目的を忘れることなく日々邁進したいです。 続きを読む
-
Q.
今までに最も悔しかったこと、叱られたこと、もしくは挫折したことの中からいずれかを選んで、その経験から得られたことをご記入ください。
-
A.
一番の挫折経験は大学受験の失敗です。当時の私にとって受験の失敗は、人生のどん底まで突き落とされたような感覚でした。両親には「浪人はさせない」と言われていましたが、諦めきれない私は勉強したいことと予備校の費用は返すことを約束し浪人させてもらいました。その後は同じ失敗を繰り返さないために原因の追究から始めました。失敗の原因は、計画性の無さと慢心の2つであると考えました。それからは計画を立てて勉強してきました。成績が伸びない時は友人と勉強することでやる気を保ち、順調な時も失敗を思い出して気を引き締めました。両親はどんな時も私の味方になってサポートしてくれました。その結果、一年後には無事に志望校に合格することが出来ました。この経験を通して、私は多くの人の支えがありここまで生きてこられたのだと気づきました。そして感謝する心の大切さを学ぶことが出来、今では価値のある一年だったと思えます。 続きを読む