22卒 本選考ES
システムエンジニア
22卒 | 甲南大学 | 女性
-
Q.
研究課題または興味のある科目 (ゼミナールに所属している場合はテーマと指導員を記入) 文字数 180未満
-
A.
研究室では、機械学習・深層学習、ビッグデータ、ソーシャルメディア、webにかかわる様々な研究を行っていますが、私は配属された ばかりなので、現在は多くの論文を読んでどんな研究をするか考えているところです。機械学習や深層学習を用いた研究をしたいと考 えています。 続きを読む
-
Q.
課外活動(スポーツ・サークル・アルバイトなど) 文字数 430未満
-
A.
アルバイトは個人経営の居酒屋とスーパーマーケットと公文式の三つをしています。居酒屋では高校一年生からずっと続けているの で、通常のキッチンやホール、接客以外にもバイトリーダーとしてシフト作成や従業員で遊ぶイベント企画も行っています。 スーパーマーケットでは大学一年生から働いています。主に品出しとレジ打ちをしています。お年寄りの方も多いので、お客様によって 声の大きさや話すスピードに気をつけて働いています。 公文式では大学二年生から働いています。三歳から中学三年生までの児童が通っており、科目は算数(数学)、国語、英語があり ます。高校生の時に中学生の家庭教師をしていた経験を活かし、児童が分からない問題を教えたり、課題の丸付けをしています。どう しても分からないときは解き方を教えますが、答えを教えるのではなく答えを導かせられるようなヒントを教えるようにしています。 続きを読む
-
Q.
弊社への志望動機 文字数 425未満
-
A.
志望動機は三つあります。一つ目は貴社の経営理念である「人を活かすシステムの創造で社会に貢献します」に共感したからで す。私は人の役に立つことが好きで、人をサポートする・活かすシステムを作ることで人の役に立ちたいと考えています。 二つ目は医療とシステムの両方に関わることができるからです。今年の4月頃、新型コロナウイルスの感染拡大で医療の重大さ に改めて気づかされました。そこで医療に関わる仕事をしたいと思いましたが、システムを作る仕事の方がしたいと考えていました。で すからどちらにも関わることができるという点に惹かれました。 三つ目は説明会で、経営基盤が安定していると感じたからです。新型コロナウイルスで破産してしまった会社もあるので経営基 盤が安定しているところで働きたいと考えていました。以上の理由から貴社を志望します。 続きを読む
-
Q.
この業界を志望する理由 文字数 360未満
-
A.
志望理由は二つあります。一つ目は大学で学んだことが活かせると考えるからです。 私は大学でプログラミングや知能情報学の基礎的な知識を学んだ他に、授業でチームを組んで問題の発掘・解決などもしてきま した。この知識や経験はIT業界、特に私の志望するSE職・PG職に活かすことができると考えるのでこの業界を志望します。 二つ目はチームで行う仕事がしたいからです。自己分析で文化祭や体育祭、部活動、アルバイトなど、チームで何か目標を立て て取り組んでいるときに生活が充実していたことに気づきました。私は充実する仕事をしたいと考えているのでチームで行う仕事に就 きたいと考えました。以上の理由から私はこの業界を志望します。 続きを読む
-
Q.
入社後やってみたいこと 文字数 360未満
-
A.
私は開発部門を志望しており、将来的にはシステムエンジニアになりたいと考えています。なので入社後は大学で学んだプログラミ ング経験を活かし、プログラマーとして多くの経験・知識を習得したいです。習得した経験・知識によりお客様の希望する以上のシ ステムを開発できるようなシステムエンジニアになりたいと考えています。 また、私の長所はチャレンジ精神があるところ、根気強く頑張るところです。この長所を活かして、応用情報などの資格の習得や 難しい業務にも挑戦し、経験を積み腕を磨くことでいち早く一人前になれるように精進したいと考えています。 続きを読む
-
Q.
プログラミング経験の有無と使用したことのある言語
-
A.
経験言語 processing,C言語,HTML,CSS,JavaScript,Python 続きを読む
-
Q.
面接選考で一番伝えたいことを簡潔に記載ください 文字数 360未満
-
A.
上記で述べたように、私の長所はチャレンジ精神があるところと根気強く頑張るところです。バレーボール、水泳といった部活動やア ルバイト、資格・大学の勉強、ボランティアなど、してみたいと思ったことは全て挑戦してきました。また、難しい資格や課題にも失敗 を恐れず、諦めずに根気強く挑戦してきました。これからもたくさんのことに挑戦します。私は、この長所を貴社で活かすことができる と考えています。 知識や技術の面ではまだまだ足りないと考えているのでこれからしっかり学んでいきます。しかし、頑張るという気持ちは誰にも負け ません。 続きを読む